ecoaハウスの評判・口コミは良い?悪い?坪単価や平屋の特徴、耐震性・耐火性まで完全網羅!

<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>

ecoaハウスは全国工務店グランプリで2度グランプリを獲得し、施工レベルも最高技術のAAA+++を誇る優秀な工務店。

耐震性・耐久性に優れた住まいを提供し、高気密・高断熱で一年中快適な室内環境を整えます。

一級建築士、一級土木施工管理技士など経験豊富なスタッフを揃え、お客さまの理想のマイホームづくりをバックアップ。

そこで今回はecoaハウスの評判や特徴についてご紹介しましょう。

また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。

それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。

これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。

家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。

「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。

はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。

もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。

マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。

とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。

そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。

メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。

審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。

家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービス→

また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。

マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

それではここから、詳しく解説をしていきます。

ecoaハウスで家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた

ecoaハウスは神出設計グループが展開するハウスメーカー。

北海道の暮らしに最適な家づくりを追求し、気密性は業界トップレベルをC値0.4㎠/㎡以下を実現します。

断熱・防湿機能に優れた基礎断熱⼯法と24時間換気システムを採用し快適な室内環境をキープ。

ここではecoaハウスで家を建てた人のリアルの評判についてご紹介しましょう。

ecoaハウスのリアルな悪い評判・口コミ

定期メンテナンスをお願いしたのですが、なかなか来てもらえませんでした。営業担当に間に入ってもらって、やっと来てくれることに。いざという時に対応が遅いと困るので、クレームを伝えることも大切ですね。

断熱性や気密性にこだわりすぎて予算オーバーに。外観のデザインももう少しこだわればよかったかな?というのが本音です。

ecoaハウスのリアルな良い評判・口コミ

ライオン先生

子供の誕生をきっかけにモデルハウス巡りがスタートしました。ecoaハウスの営業が知り合いだったので相談することにして、最終的にecoaハウスに決定。一つ一つ丁寧に説明してくれるので、不安なくマイホームづくりが進められました。約1年をかけて打ち合わせをしましたが根気よく付き合ってくれて、理想の住まいが完成しました。

ライオン先生

ecoaハウスの担当営業が高校の知り合い。そのおかげで疑問点や要望などをためらうことなく伝えられたのが良かったですね。以前は市営住宅に住んでいたため、静かに過ごすことに気を配っていました。新居は柱をなくした大空間のLDKで、子供達が元気に走り回るスペースが実現。キッチンからも家族の様子がわかるので安心して家事ができます。

ライオン先生

アレルギーの子供と、化学物質過敏症の主人のために、健康住宅を建てたいと検討。ecoaハウスの無添加住宅を知り相談することにしました。モデルルームを見学行った時、澄んだ空気を感じたのが決め手に。大開口の窓があるリビングとつながる広いバルコニー、眺望にこだわった間取りが気に入っています。キッチンやバスなどを集約したため、家事が楽に行えるので便利。

ライオン先生

ecoaハウスの展示会場で、担当者と意気投合してオーダーすることになりました。こちらの無茶なリクエストにも対応してくれて、期待以上のアイディアを提案に感動。施工期間もかなり短くあっという間に完成したという印象です。冬は床暖房のみで部屋がポカポカなので、いつでも快適に過ごせる家になりました。

ライオン先生

ecoaハウスの注文住宅に住み始めて1年経ちますが、営業担当者の気遣いが素晴らしい。メンテナンスや点検の必要がないかなど、まめに連絡入れてくれます。予算の限られた中でオーダーしましたが、家庭菜園が楽しめるスペース、アウトドア感覚が楽しめるエリアなどが実現。断熱性・気密性が高いので、光熱費がかなり安くなったものメリットです。

ライオン先生

三世帯で住むことになり、距離感のよいプランをお願いしました。3台分の駐車場、家族が自然と集まるリビング、それぞれの好みを採用した寝室など、リクエストが叶いました。敷地面積が広いので光熱費が心配でしたが、床暖房と高気密な室内なので驚きの安さに。家庭内の怪我を防ぐ気配りもあり、言うことなしの我が家が完成しました。

ライオン先生

住まいの知識がないので、土地探しから全てお任せしました。ヒアリングでは家族の趣味や好みの色などを聞かれ、それがプランに活かされてびっくり。毎回打ち合わせが楽しいほど、営業さんのアイディアの豊富さ驚かされました。床暖房にしたので家事もはかどり、体がリラックスするので睡眠の質も変わった気がします。

ライオン先生

北海道に引っ越しすることになり、マイホームづくりを計画しました。家族で細かく理想を考えて、ecoaハウスのデザインが気に入って依頼。北海道外に住んでおり打ち合わせになかなか行けなかったのですが、内装のイメージがわかるプチ写真集を送ってくれました。遠隔ながらしっかりと設計まで話し合い注文住宅が完成。モノトーンのデザイン、カーポート、大容量の収納などイメージ通りに仕上がりました。

ライオン先生

我が家は全国工務店グランプリの1位に輝いた住まいです。壁紙・床材などあらゆる場所にこだわったので、理想以上の住まいに仕上がりました。抽象的なリクエストを具体的にしてくれるアイディアも素晴らしかったですね。コンパクトでありながら、勾配天井を使ってロフト型の収納もあり、生活動線に優れているのでストレスなくお掃除できます。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

ecoaハウスの特徴を項目ごとに紹介!

ecoaハウスは全国工務店日本一を獲得し、北海道の風土に合わせた快適な住まいを提案。

断熱性・気密性に優れ、オリジナルの床暖房にて一年中最適な温度をキープしています。

常時100区画以上の土地情報を展開し、予算やプランにあったマイホームづくりをサポート。

無添加住宅も展開し、お客さまの健康を考慮した商品も展開。

ここではecoaハウスの特徴を項目ごとにご紹介しましょう。

価格帯・坪単価

ecoaハウスの価格帯・坪単価はホームページには明記されていませんが、口コミなどの情報より40万円〜70万円が中心のようです。

取り扱っている商品別では「ポプリの家」が60万円から、「J-smart」は64万円から、無添加住宅しっくいの家は68万円から展開しています。

デザイン性

ecoaハウスの商品は重厚感あふれる自由設計の注文住宅「J-TOP」、ボックス型の洗練されたデザインハウス「J-Glanz」、欧風のスタイルが魅力な企画注文住宅「ポプリの家」、片流れのシンプルな床暖房平屋住宅「J-EINS」、輸入住宅を彷彿とさせる洋風の住まい「J-Premium」などを展開。和モダン・モダン・スタイリッシュ・ヴィンテージ・ナチュラルなどあらゆるリクエストに応えています。

耐震性

ecoaハウスの手がける中は全棟に構造計算を実施し、耐震等級3に対応する耐震性の高い住まいを実現します。

釘の緩みを防止するため「突っ張り材」を強化することで、地震や台風による外部からの加重に対応する構造体へ。

さらに家の揺れを半減する制震装置「MERシステム」や「J-耐震開⼝フレーム」をご用意し、安心・安全の住まいを提供します。

断熱性・気密性

ecoaハウスの中は高い気密性・断熱性を発揮する住まいを提案。

業界トップレベルのC値0.4㎠/㎡以下を実現し、北海道の暮らしを快適にする技術に自信を持っています。

鉄筋コンクリート造の基礎と、高性能グラスウール+断熱シートをセットにし高断熱・高気密の家へ。

24時間換気システムを設置するため、一年を通して最適な温度と湿度を保てます。

保証・アフターサポート

ecoaハウスでは手がけた注文住宅について、20年の自社の保証制度をご用意。

施工後は1年、4年、7年、10年に無料点検を実施しています。

工期

ecoaハウスの後期は6ヶ月前後を目安にするとよいでしょう。

敷地面積・商品・オプションなどにより完成日まで時間がかかる場合があります。

希望の引越し日がある場合は事前に伝え、効率よくマイホームづくりを進めましょう。

構造・工法

ecoaハウスはお客さまとの理想の設計を完成させ、設計には設計に合わせて在来軸組工法、新在来工法、枠組壁工法、RC工法などの工法から選択可能。

鉄筋コンクリートを採用した基礎断熱工法を実施し、優れた断熱性を発揮しつつ住宅を強固に支えます。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

ecoaハウスをおすすめしたい人はこんな人!

北海道の気候に最適な住まいを希望の方、健康を考えた無添加住宅が好みの方にはecoaハウスはおすすめです。

自由設計・企画住宅・無添加住宅・EHZ住宅も展開。

床暖房や無料のソーラーパネルを設置でき、省エネ性・創エネ性に優れた住まいへと仕上げます。

ecoaハウスで注文住宅を建てる時の4つのステップ

マイホームは家族の夢を実現する一大イベント。

使い勝手の良い間取り、希望のデザイン、生活動線や収納に至るまでこだわりたいものです。

だからこそ住まいづくりのパートナーであるハウスメーカー選びが鍵。

また事前に設計・施工・完成までの流れを知ることで効率的に進めることができます。

ここではecoaハウスで注文住宅を建てる時の4つのステップをご紹介しましょう。

1. 資金計画・予算の決定

土地・建物に割り当てる予算を決めるため、資金計画を行いましょう。

家族の成長やライフスタイルを考慮して、必要となる支出を算出。世帯年収・貯蓄額・住宅ローンを合計し、支出を差し引いて予算を決めましょう。

注文住宅は本体価格以外に、付帯工事や諸経費がプラスされるため事前に金額を確認

。住宅ローンの借入限度額は収入などによって異なるため、早めにチェックすることをおすすめします。

2. 土地の決定

資金計画と同時に土地探しをスタートさせましょう。

住み慣れた場所、学校や職場への利便性、周辺環境の将来性や充実度などを確認。

ecoaハウスでは土地探しにも対応しており、予算やプランにあった最適な物件を紹介します。

住宅ローンの事前申請には土地の決定が必要条件となるため早めに行いましょう。

3. 理想の家のイメージ&設計

家族でマイホームイメージを固めましょう。

趣味や勉強に集中できる部屋、家事を楽にする生活動線など、細部までこだわったデザインを話し合います。

ecoaハウスのホームページの施工例や、展示場にてデザイン性・機能性を確かめることも大切。

より具体的なリクエストが可能になるため、実物に触れることをおすすめします。

4. 建築計画、請負契約

理想の設計まで完成した後は、マイホーム完成までのスケジュールと見積もりを依頼しましょう。

自由設計が可能なため内装や設備機器なども細かく確認することが大切です。

目を通すべき書類は多く存在しますが、しっかりと読み込みましょう。

疑問や質問はすぐに解決して、理解・納得していから契約へと進みます。

また引越し後の保証内容・無料点検・リフォームなどの情報を集めておきましょう。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

ecoaハウスの会社情報

1994年創立のecoaハウスは注文住宅だけでなく、不動産販売・仲介・管理を展開。土地探し・設計・施工までトータルサービスが可能な工務店です。

自由設計の注文住宅・企画注文住宅・無添加住宅など豊富な商品ラインナップを提供。

北海道の暮らしに最適な室内環境を実現し、デザイン性・機能性に優れた家づくりを実現します。

ecoaハウスの会社概要

会社名株式会社ecoaハウス(神出設計 エコアハウス)
所在地北海道千歳市花園2丁目1-5
TEL0120-018-935

0123-23-4879

営業時間9:00~18:00
定休日年末年始

ecoaハウスが注文住宅に対応しているエリア

北海道(一部地域を除く)

まとめ

ecoaハウスは北海道に適した基礎断熱工法を採用し、断熱性能・防湿性能に優れた住まいを実現。

24時間換気システムをセットで配置し、長寿命の住まいへと仕上げます。

コストパフォーマンスに優れたオリジナル床暖房で、暖房費を抑えられる実用新案を実現。

家族の夢を叶えるマイホームづくりをecoaハウスに依頼してみませんか?

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /