注文住宅を建てるときに、デザインにこだわりたいという人は多いのではないでしょうか。
間取りや素材を自由に選ぶことができる注文住宅なので、デザインも自分の好みの世界にひとつだけの見た目にしたいと思いますよね。
住まいの外観デザインは、その家の顔ですし、全体のイメージを決める部分でもあります。
そんな中で最近特に人気なのが、本格的な輸入住宅。
千葉県の「フロンヴィルホーム千葉」では、本格的な輸入住宅を取り扱っているハウスメーカーで、高級感があり、高品質、高性能な輸入住宅の住まいを提案しています。
ここでは、フロンヴィルホーム千葉の特徴や性能、強み、サービスなどメーカーについて深く掘り下げていきます。
実際にフロンヴィルホーム千葉で注文住宅を建てた方の口コミも、紹介しますので参考にしてください。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させない為に、1番重要なことをお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それははじめにお住いの地域に対応している、住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
フロンヴィルホーム千葉で家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた
フロンヴィルホーム千葉の住まいづくりは良かったのか、悪かったのか、実際に注文住宅を建てた方のリアルな声を集めました。
フロンヴィルホーム千葉のリアルな悪い評判・口コミ
モデルハウスを見学しましたが、本当に夢のような豪華さで、現実感がなくただ圧倒されました。価格も当然かなり高く、一般人には届かない金額かなぁと思います。モデルハウスを見ただけで非現実的な世界を楽しむことができて楽しかったです。
一応見積もりを出していただきましたが、他の会社に比べて圧倒的に高かったです。本当にこの金額で建てる人がいるのかと疑問に思うほど。多分営業の方も私たちが本気で購入すると思っていなかったようで、特に熱心に営業されることもなく、説明も簡単なものでした。夢のような住まいですが、私たちにはちょっと無理ですね。

フロンヴィルホーム千葉のリアルな良い評判・口コミ
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
フロンヴィルホーム千葉の特徴を項目ごとに紹介!
輸入住宅のパイオニアといわれているフロンヴィルホーム千葉ですが、具体的な性能、価格が気になります。
また、輸入住宅の保証やアフターサポートはどうなっているのか、項目ごとに紹介します。
価格帯・坪単価
75万円~100万円
デザイン性
フロンヴィルホーム千葉は、デザインが素晴らしい本格的な北米スタイルの住まいを提案しています。
ハイクオリティな住まいで、日常を感じさせない高級感のあるデザインが特徴的。
いくつかの参考プランを紹介します。
カサ・ベローナ
ヨーロッパを感じさせる高貴な邸宅で、スパニッシュブランのレンガ、ピュアホワイトのアクセントが聞いた美しい外観が特徴的。
エレガントな印象の内装、凛とした佇まいで人気の商品です。
モンパラディス
青と白の爽やかなカラー使いの外観は地中海をイメージしたデザイン。
全体のフォルムがシンメトリーで鮮やかなコントラスト。
華麗で開放感のある内装は、日常の楽園のようなデザインです。
エル・パラシオ
明るい色の瓦屋根、優雅で明るいリゾートホテルのようなイメージの外観です。
スケールの大きな開放感、吹き抜け、光が降り注ぎ、気品のある内装です。
ヴィラ・レイナ
美しいアーチのアクセント、柔らかな色合いのレンガ、エレガントな印象の外観が特徴的。
優雅で気品と個性を感じさせるデザインです。
耐震性
フロンヴィルホーム千葉で採用されている2×4工法は、面で支えるモノコック構造。
地震で揺れたときに6面体で力を吸収分散して、ねじれを防ぐ効果があります。
さらにフロンヴィルホーム千葉では、北米の2×4工法を独自の技術でグレードアップ。
耐震性のアップを、耐久性のアップを実現しています。
耐震性に加えて、免震システムを搭載することで、小さな地震から大きな地震まで、免震性能を実施。
メンテナンスフリーで、長い期間性能を落とさず維持できる装置です。
断熱性・気密性
Low-EⅡ
性能と美しいデザインを兼ね備えた、ハイグレードな窓。
これこそがフロンヴィルホーム千葉の作る住まいのこだわりといっていいでしょう。
開口部分の大半を占める窓は、断熱性能、気密性能に重要なかかわりがあります。
北米の厳しい自然環境でも採用された、断熱ペアガラス「Low-EⅡ」を搭載。
普通のペアガラスよりもさらに高い断熱効果を発揮します。
断熱材「アイシネン」
フロンヴィルホーム千葉の住愛には断熱材に、北米の厳しい気候風土の中で性能を実証されている断熱材「アイシネン」を採用。
この軽量発泡方式の断熱材は、北米でナンバーワンのシェアを獲得している、人と地球にやさしい断熱材で、世界では30か国以上に普及されています。
水のみで100倍にも発砲する断熱材で、住まいの隙間にも充填。
断熱効果が高く、水分を吸着しないので、住まいの耐久性も高くなります。
保証・アフターサポート
独自のメンテンナンス体制、保障制度を導入して、安心して長く住み続ける住まいをサポートしています。
オーナーズ・サービス
オーナー専用のホットライン、フリーダイヤルを設置。
何かあった時に、営業時間内の連絡を受け付けています。
フリーダイヤルで受け付けるとすぐに、工事部、専門部への連絡を行い、迅速に対応しています。
20年保証システム
定期的な点検を実施し、10年目の定期点検でメンテンナンスの条件を確認。
優良メンテナンスを終了した場合、さらに10年の保証を実施。
トータルで最長20年保証を導入しています。
定期点検
定期点検は12か月、24か月、10年目で実施されます。
加入保証制度
資産価値を高めるため、住まいを守るための以下の保証に加入しています。
- 第三者機関(ERI)による施工検証・性能調査の実施に対応
- 瑕疵担保席に保険
- 地盤保証
- 長期優良住宅の認定(プランによっては対応できない場合もあり)
各保証の詳細は、公式ページをご確認ください。
工期
6~7か月
住まいによって工期は変わります。
構造・工法
2×4工法
北米の伝統的な工法の2×4工法を採用。
地震に強い工法で、耐久性もあります。
フロンヴィルホーム千葉をおすすめしたい人はこんな人!
他のハウスメーカーとは違い、自由設計の輸入住宅を取り扱っているフロンヴィルホーム千葉。
どんな人があっているのか、おすすめしたい人をまとめました。
こだわりの輸入住宅を建てたい方
輸入住宅、欧米スタイルの豪華な住まいを建てたい方にフロンヴィルホーム千葉はおすすめのハウスメーカーです。
本格的な高級輸入住宅の設計力をもち一級建築士が、お客様の好みや要望に合わせて、プランニング。
オンリーワンの輸入住宅が可能です。
インテリアまでトータルでコーディネートしてもらいたい方
輸入住宅の場合、建物だけではなくインテリアもとても大切なアイテム。
フロンヴィルホーム千葉には、今までも欧米の住まいを手掛けてきたベテランのインテリアコーディネーターが在籍。
照明、家具、壁紙、カーテンなどトータルでコーディネートしてくれます。
また、希望者には海外の家具買い付けの同行も可能です。
メンテナンスが充実している住まいを希望する方
住まいは建てる時だけではなく、建ってからのメンテナンスがとても大切。
特に輸入住宅の場合は、メンテナンスしながら長年住み続けるというのが海外では当たり前です。
フロンヴィルホーム千葉では、定期点検、長期保証、オーナー様専用のフリーダイヤルを設置して、手厚いメンテナンスを実施しています。
フロンヴィルホーム千葉で注文住宅を建てる時の8つのステップ
実際に輸入住宅を建てる場合、何から始めるのか、通常の注文住宅とは違うのか、フロンヴィルホーム千葉で住まいづくりをするときの流れを簡単にまとめています。
① 相談
まずは、フロンヴィルホーム千葉の住まいを体感してもらうために、モデルハウス、現地見学などを案内。
お客様がモデルハウスを見て、フロンヴィルホーム千葉で住まいづくりをしたいと思ったならば、住まいのプラン作りのために要望をヒアリング、資金相談を行います。
② 仮契約・設計
仮契約を行い、基本プランを提案、決定します。
また敷地調査の申し込みを行い、敷地調査を実施します。
③ 契約
見積もり、設計プランに納得がいきましたら契約となります。
土地の状況で地盤調査が必要な場合は、調査を実施します。
④ 着工前の確認
着工前に詳細の確認を実施します。
増減覚書の確認と調印を行います。
⑤ 着工
いよいよ工事が始まり、まずは基礎工事から着工します。
上棟式、内装と進んでいきます。
⑥ 竣工
工事が終わり、不具合がないか検査を行います。
⑦ 引き渡し
設備の説明、鍵の引き渡しが行われます。
⑧ アフターサービス
建った後からアフターサービスを実施いたします。
フロンヴィルホーム千葉の会社情報
フロンヴィルホーム千葉の基本的な会社情報と対応しているエリアを紹介します
フロンヴィルホーム千葉の会社概要
会社名 | 株式会社 フロンヴィル ホーム 千葉 |
---|---|
設立年月日 | 平成5年(1993年)2月4日 |
代表者 | 田 澤 剛 一 |
本社所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6-1 WBGマリブイーストビル 17F |
TEL/ FAX | 043-297-1666/043-297-1669 |
事業内容 | 輸入住宅(ツーバイフォー工法)の設計・施工・販売およびその付帯事業の一切、リモデル(リフォーム)の設計・施工およびその付帯事業の一切 |
フロンヴィルホーム千葉が注文住宅に対応しているエリア
千葉県
まとめ
人気の自由設計の輸入住宅を提供しているフロンヴィルホーム千葉の特徴や強み、口コミを紹介しました。
お客様の要望をじっくり聞いて、オンリーワンの設計を実現する住まいづくり。
性能が高く、お客様の好みを反映させたクオリティの高い住まいは、住んでいる人の心と暮らしを豊かにします。
そんな住まいづくりをサポートしていきたいという思いを持った、信頼できる会社というのがわかったと思います。
フロンヴィルホーム千葉の住まいづくりが気になった方は、公式ページより資料請求をぜひ行ってください。

コメントを残す