マイホームを持ちたいと思っている方にとって、アイダ設計のCMで流れている555万円の家は気になりませんか?
その反面、あまりにも安い家は大丈夫なのか、アイダ設計とはどのような会社なのか知りたくなります。
そこで、ハウスメーカーのひとつであるアイダ設計について調べてみました。
アイダ設計の評判や商品ラインナップ、会社情報などを紹介します。
関連記事→パワービルダーおすすめランキング10社を徹底比較【2023年版】
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
- 1 アイダ設計ってこんな家
- 2 アイダ設計の新築一戸建て-建売分譲を購入した人の評判・口コミまとめ
- 3 アイダ設計のデメリット・注意点を2つ紹介
- 4 アイダ設計の4つの強み・メリットを特徴別に紹介
- 5 アイダ設計の新築一戸建て-建売分譲の平均価格・坪単価は?
- 6 アイダ設計の人気商品アイタウンを紹介
- 7 アイダ設計で新築一戸建て-建売分譲を購入する際の9つのSTEP
- 8 アイダ設計の住宅展示場情報まとめ
- 9 アイダ設計の注文住宅の概要・特徴
- 10 アイダ設計の会社情報
- 11 アイダ設計の店舗一覧
- 12 まとめ
アイダ設計ってこんな家
アイダ設計の新築分譲戸建ては、下記のような特徴があります。
- ローコストで建てられる
- 長期保証もついたコストパフォーマンスの高い家
アイダ設計では、低コストで高品質の住まいを提供していることが最大の特徴です。
耐震性などの安全性はもちろん、家事動線を考えた利便性バツグンの住まいは住みやすいと好評です。
また、アイダ設計では分譲住宅でも最長35年という長期保証がついており、安心して住み続けられる住まいとなっています。
アイダ設計の新築一戸建て-建売分譲を購入した人の評判・口コミまとめ
ハウスメーカーを知るためには、実際に家を購入した方の感想です。
良い口コミだけではなく、悪い口コミも参考になるので紹介します。
アイダ設計の悪い評判
まずは、アイダ設計のネガティブな評判から見てみましょう。
ライオン先生
ライオン先生
このような口コミが見られました
アフターサービスの点検は、緊急性の高いもの以外は少し時間がかかってしまうことがどのハウスメーカーでもあるようです。
またデザイン性に関しては、アイダ設計の分譲住宅はシンプルなデザインが多くなっています。
分譲住宅は注文住宅と違って、多くの人に受け入れられるようなデザインになる傾向があるので安っぽいと感じてしまう人もいるようです。
アイダ設計の良い口コミ
では続いて、アイダ設計の良い口コミも見ていきましょう。
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
このような口コミがありました。
やはり、一番はコストパフォーマンスの高さを指摘する声が多いようです。
アイダ設計の分譲住宅では、低コストで全体的にバランスのとれた品質の住まいとなっています。
・住宅購入の知識がほとんどなかったんですが、担当者がとても丁寧に対応してくれました。家は全室南向きでとても明るくて気に入ってます。広い家を存分に生かして仕事も遊びも満喫できていて、嬉しいです。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計のデメリット・注意点を2つ紹介
アイダ設計で建売住宅や注文住宅を購入する際に、注意したい点を2つ見ていきます。
ローコストならではの問題
アイダ設計の強みはその価格の安さです。
安さを実現するには、会社の企業努力はもちろんあります。
しかし、高品質で最上級の設備を備えた住宅を安く販売していては、経営が成り立ちません。
当たり前ですが、利益が出るように住宅を販売しているので、低コストであるのには理由があります。
例えば、価格の安い床材や壁紙は、高級品と比較してしまうとチープに感じてしまうかもしれません。
設備品にしてもハイグレードの設備は望めず、スタンダードグレードになります。
だからといって不具合があるわけではありませんが、こだわりを持ってマイホームを建てたいという方には不満が出るかも知れません。
長期保証には有償点検が必要
住宅を購入した後のアフターフォローの期間は、ハウスメーカーによりそれぞれです。
アイダ設計では、最長35年という期間を設けています。
住宅を購入した人の多くは、長い期間アフターフォローがあれば安心ということでメリットになります。
しかしこうした長期保証を受けるには、5年〜10年ごとの有償点検をするという条件が付いていることが多く、アイダ設計でもこのシステムとなっています。
そのため長い期間、有償のメンテナンスを継続的に続けなければならないということが負担になる方もいます。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計の4つの強み・メリットを特徴別に紹介
アイダ設計をおすすめする4つのメリットを見ていきます。
- デザイン性
- アフターサービス・保証・メンテナンス
- 耐震性
- 断熱性・気密性
それぞれ見てみましょう。
デザイン性
アイダ設計の分譲住宅は、すっきりとしたシンプルなデザインが特徴です。
シンプルな外観で周りの環境にもなじみやすいスタンダードなデザインは、個性的な家を希望する人には物足りなく感じることもあるかもしれませんが、多くの人にとっては飽きのこない馴染みやすいデザインです。
飽きの来ない造りは、長く住む家としてはメリットです。
アフターサービス・保証・メンテナンス
分譲住宅では10年から30年という保証が多い中、アイダ設計では最長35年の保証です。
定期的に点検やメンテナンス、リフォームを行うことで、構造躯体について最長35年の保証があります。
これらのメンテナンスの中には有償となるものもあり、負担に感じることもあるかもしれません。
しかし一方で長年安心して一戸建てに暮らすためには、防蟻工事や防水工事など、おうちのメンテナンスは欠かせません。
必要なメンテナンスを施さずに長い間経過してしまうと、不具合が出た時には高額な修理やリフォーム費用がかかりかえって高くついてしまいがちです。
一戸建ては、時期に応じたメンテナンスをすることで、長きに渡り快適にマイホームで暮らすことができるのです。
またアイダ設計では、ISO9001、14001の認証を同時に取得しています。
ISO9001は品質管理の国際規格で、ISO14001は環境管理の国際規格dです。
耐震性
アイダ設計では実大耐震実験を行っています。
机上の計算だけではなく実際に建てた住宅の耐震実験を行うことで、しっかりとした裏付けのもとで建築することができます。
施工の品質チェックは、第三者機関が実施。
社内の検査だけではなく、第三者の住宅検査機関が行うので、厳しい目で検査することができます。
構造上の耐力性や雨水を防止する部分など、全6回、約100項目に及ぶ検査をクリアした住宅のみ扱っています。
耐熱性・気密性
Low-Eペアガラスにより、夏の暑い季節の熱気をカットし、冬は温めた空気を外に逃がしません。
紫外線をカットし、冬の結露を防止することでカビや腐食によるダメージにも効果的です。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計の新築一戸建て-建売分譲の平均価格・坪単価は?
マイホームを買う時に決め手となるのは価格です。
アイダ設計が手掛ける住宅の価格について見ていきます。
アイダ設計の坪単価
- 坪単価の35万円~50万円
アイダ設計では公式に坪単価を公表していませんが、口コミなどから35万円〜50万円程度と推測されます。
分譲住宅の場合、だいたい2,500万円~4,000万円が多い価格帯となっています。
アイダ設計は「正直価格」として紛らわしい価格設定ではなく、分かりやすく「正直」な説明をモットーとしているハウスメーカー。
入居後の暮らしにも負担にならないように、価格&品質への満足を追求しています。
アイダ設計の建売分譲は購入時に値引き交渉できる?少しでも安く買う方法
新築の分譲住宅での値引きは難しいのが現実です。
定価で売れる物件を、わざわざ割引する必要がないからです。
割引を狙うならば、新築として売り出してから少し期間が経っている物件がおすすめ。
早く売りたい業者としては、割引に応じてくれる可能性があるからです。
会社によっては決算期に合わせて、割引を行うケースもあります。
ダメもとで相談してみるのが良いでしょう。
しかし、その場合も「割引してくれたら購入します」という意思を示すことが大切です。
非常識な割引額をふっかけたりするのは、互いの信頼関係を崩すことになるので控えましょう。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計の人気商品アイタウンを紹介
アイダ設計の分譲住宅での人気商品を紹介します。
いろどりAiTOWN(アイタウン)
いろどりアイタウンはアイダ設計が手掛けた住宅ブランド。
年間3,000棟以上を販売している実績があります。
「住む人の分だけ色やかたちがある」をカタチにした、いろどりあふれる街並みが特徴のいろどりアイタウン。
住宅を供給し40年という豊富な実績やノウハウから作られた家は、住みやすく家事動線にも配慮されています。
人気の間取りを取り入れた住宅が、1,000万円台という低価格から購入できるのが人気の理由です。
アイダ設計で新築一戸建て-建売分譲を購入する際の9つのSTEP
初めてのマイホームの場合、何から手を付ければよいかわかりません。
無事に家をゲットするまでの工程を9stepにまとめましたので順番に見ていきます。
- 希望をまとめる
- 情報収集
- 購入申込
- 住宅ローン審査
- 重要事項の説明・契約
- 住宅ローン契約
- 内覧
- 決済
- 引渡し
順に見ていきましょう。
1.希望をまとめる
家を買いたいと思ったら、どのような家が理想なのかを考えます。
予算はもちろん、家の広さや立地、間取り、デザインなど、家族と話し合いをして決めます。
家は何十年先まで住む可能性があるので、子供ができた時、子供が独立した時、親と同居する時など、様々なシチュエーションを想像するのがポイントです。
予算についても、今までと変わらない収入が見込めるのかも冷静に判断します。
今は共働きでも、将来的に退職する可能性も含めて考えておくのが良いでしょう。
2.情報収集
価格と希望の住まいが決まったら、ネットや雑誌、広告などから情報を集めます。
希望エリアが決まっているならば、絞り込んで探すことができます。
インターネットであれば広さや間取り、価格から検索できるので、たくさんの物件があっても探しやすい方法です。
3.購入申し込み
買いたい家が見つかったら、購入の申し込みをします。
人気の物件であれば複数の方が希望している場合もあります。
その場合、抽選や先着順になるというケースも。
購入申込書を記入する際には、必ず購入意思を固めてから書くようにします。
4.住宅ローン審査
住宅ローンを組む場合、利用したい金融機関、住宅ローンの種類、支払い方法、頭金などを決めます。
住宅ローンは仮審査を終えてから、本審査となります。
5.重要事項の説明、契約
重要事項説明とは、購入する物件と売買契約の条件についての詳細な説明です。
物件を売買する際に必ず行われます。
重要事項説明は今後の生活にも関わる大変重要な部分なので、聞いていて不明な点があれば遠慮なく聞くようにします。
6.住宅ローン契約
事前審査がOKであれば、本審査に進みます。
審査には多くの書類が必要なので、書き出して不備がないかをチェックしましょう。
必要書類を提出すると、金融機関にもよりますが1〜2週間で審査が終了します。
7.内覧
物件を引き渡してもらう前に、物件の確認をします。
購入した物件が契約通りになっているのか、図面の通りに仕上がっているかなどをチェックします。
内装にキズや汚れがないか、その他不具合があるかどうかも確認しましょう。
この時に室内の寸法を測っておけば、引っ越し時に役立つのでおすすめです。
気になる部分があれば担当者に伝えておき、引き渡し時までに解決しておきます。
8.決済
購入した住宅の支払っていない分の支払いを行います。
つまり、住宅ローンがこの時からスタートします。
その後、不動産の登記手続きなどについて説明があるのでしっかり確認しましょう。
9.引き渡し
残金の決済が終了したら、司法書士により所有権の登記が行われます。
新居の鍵を受け取り、念願のマイホームが手に入ります。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計の住宅展示場情報まとめ
アイダ設計の住宅を見学できる住宅展示場を紹介します。
スマートハウジング豊洲まちなみ公園
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-9
電話番号::03-5534-8551
営業時間::10:00~18:00
川口鳩ケ谷展示場
住所:〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1-5-8
電話番号::048-286-6301
営業時間::10:00~18:00
アイダ設計の注文住宅の概要・特徴
注文住宅も建てることができるアイダ設計。
アイダ設計の注文住宅について詳しく見ていきます。
ブラーボシリーズの概要と特徴
安心、低価格、高品質のブラーボシリーズ。
自由×規格がコンセプトです。
ブラーボシリーズのラインナップを見ていきます。
ブラーボ
必要なものを揃え、シンプルに作り上げることで費用を抑えたコストパフォーマンスに優れたプランです。
資材の調達はアイダ設計が行うこと、規格の設備にすることでローコストに抑えます。
トレンドのカラーやデザインがセレクト可能で、理想の間取りもイメージしやすいようにアイデア集を提供。
ベタ基礎や剛床工法など、頑丈な構造の住まいです。
ブラーボスタンダードで注文住宅を建てた方の8割以上が1,000万円台でマイホームを実現しています。
ブラーボコンフォート
ワンランク上の快適さを追求したプランです。
快適な暮らしを叶えるために、性能の高い安全で安心な注文住宅です。
大きな地震にも耐えられる耐震等級3と最高等級。
夏の暑さや冬の寒さを防止する断熱等性能等級4とこちらも最高のランクです。
建築基準法では劣化対策等級は1とされていますが、ブラーボコンフォートは3。
50年~60年程度まで長持ちするように対策が施されている等級は2なので、いかに優れているかがわかります。
24時間常時換気が可能なシステムも完備。
エコにも体にも優しいプランです。
ブラーボゼネクト
家族の健康な家づくりにこだわりたいなら、こちらのプランがおすすめです。
一戸建てに住んでいる方の悩みで多いのは、部屋と廊下、トイレとの温度差が大きい、冬に暖房をつけていても足もとが冷え、夏は冷房をつけていても暑い、結露が出るなどです。
こういった悩みを解決するのが、高性能なアイダ設計のZEH住宅。
家の中の温度差をなくし、室内温度を一定に保ちます。
電気代が嵩むという悩みを解消するため、自然エネルギーを有効に取り入れる工夫も。
結露を抑えることで、湿気によるカビなどの発生を防止し住まいを長持ちさせます。
ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、一次エネルギー消費を省エネ&創エネ効果を組み合わせてゼロになる住まいのことを表しています。
アイベスト
設備も構造も仕様も全て最高クラスを揃えた最もハイクラスな注文住宅です。
水回り、リビング、居室など上品で贅沢なハイグレードな暮らしを実現する住宅です。
気密性、断熱性も高く、震度7の耐震実験にも耐えられる構造です。
エコハウス
オール電化の住宅をローコストで建てたいという方におすすめのプランです。
太陽光発電付きのオール電化住宅は電気代もお得です。
光熱費を一体化することで電気代をカット。
IHクッキングヒーターであれば、火を使わないので小さな子供さんでも高齢者でも安全です。
貯水タンクに貯められている水は、いざという時や災害時に利用可能。
太陽光パネルによって余った電力は売ることもできます。
セーフティハウス
日本は地震が多い国と言われています。
大きな地震が来たときに心配なのが、家の倒壊です。
十分な耐震性能を備えたのがアイダ設計のセーフティハウスです。
耐震実験を繰り返し行った住宅は、震度7の地震でも耐えられます。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
アイダ設計の会社情報
アイダ設計の会社概要、対応エリアを詳しく見ていきます。
アイダ設計の会社概要
社名(商号) | 株式会社アイダ設計 |
本社所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地 |
電話 | 048-650-0222 (代表) |
代表者 | 代表取締役社長 會田 貞光 |
創立 | 昭和56年1月6日 |
資本金 | 2億1,632万円 |
アイダ設計が対応しているエリア
宮城県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・京都府・大阪府・福岡県・佐賀県・熊本県・鹿児島県・沖縄県
アイダ設計の店舗一覧
各営業所の一覧を紹介します。
【宮城県】
仙台泉店
住所:〒989-3205 宮城県仙台市青葉区吉成3丁目1-2
フリーコール:0120-995-407
電話番号:050-3173-2461
営業時間:9:00~18:00
【福島県】
郡山支店
住所:〒963-8843 福島県郡山市川向2番地1
フリーコール:0800-888-8005
電話番号:050-3173-2459
営業時間:9:00~18:00
【茨城県】
牛久店
住所:〒300-1234 茨城県牛久市中央3丁目22-1
フリーコール:0800-100-0180
電話番号:050-3173-2447
営業時間:9:00~18:00
【栃木県】
宇都宮モデル店
住所:〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-167
フリーコール:0120-938-370
電話番号:050-3173-2443
営業時間:9:00~18:00
【群馬県】
高崎支店
住所:〒370-0841 群馬県高崎市栄町17-21
フリーコール:0120-919-134
電話番号:050-3173-2439
営業時間:9:00~18:00
【埼玉県】
川口鳩ヶ谷展示場
住所:〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1-5-8 川口・鳩ヶ谷住宅公園内
フリーコール:0120-995-015
電話番号:050-3177-0784
営業時間:9:00~18:00
春日部モデル店
住所:〒344-0007 埼玉県春日部市小渕87-1
フリーコール:0120-996-708
電話番号:050-3173-2544
営業時間:9:00~18:00
本庄店
住所:〒367-0061 埼玉県本庄市小島3丁目16-17
フリーコール:0120-996-668
電話番号:050-3173-2547
営業時間:9:00~18:00
本店営業部
住所:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-286
フリーコール:0800-888-0120
電話番号:048-650-0303
営業時間:9:00~18:00
上尾店
住所:〒362-0048 埼玉県上尾市大字川286番地
フリーコール:0800-888-8004
電話番号:048-726-5555
営業時間:9:00~18:00
伊奈モデル店
住所:〒362-0808 埼玉県北足立郡伊奈町小針新宿614-4
フリーコール:0120-985-347
電話番号:050-3173-2408
営業時間:9:00~18:00
大宮東モデル店
住所:〒337-0003 埼玉県さいたま市見沼区深作1-27-12
フリーコール:0120-989-909
電話番号:050-3173-2407
営業時間:9:00~18:00
浦和モデル店
住所:〒338-0821 埼玉県さいたま市桜区山久保1丁目17-8
フリーコール:0120-923-038
電話番号:050-3173-2516
営業時間:9:00~18:00
新越谷店
住所:〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷2-12-9 ポルトゥーナ1F
フリーコール:0120-993-633
電話番号:050-3173-2406
営業時間:9:00~18:00
熊谷モデル店
住所:〒360-0042 埼玉県熊谷市本町1丁目112-1
フリーコール:0120-997-319
電話番号:050-3173-2404
営業時間:9:00~18:00
入間店
住所:〒358-0023 埼玉県入間市扇台6-3-21
フリーコール:0120-957-170
電話番号:050-3173-2468
営業時間:9:00~18:00
和光モデル店
住所:〒351-0111 埼玉県和光市下新倉4-25-52
フリーコール:0120-935-514
電話番号:050-3173-2401
営業時間:9:00~18:00
所沢モデル店
住所:〒359-1143 埼玉県所沢市宮本町2-25-8
フリーコール: 0800-888-1300
電話番号:050-3173-2402
営業時間:9:00~18:00
川越モデル店
住所:〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-2-11
フリーコール:0120-975-022
電話番号:050-3173-2529
営業時間:9:00~18:00
東松山モデル店
住所:〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町3-1-7
フリーコール:0120-977-759
電話番号:050-3173-2403
営業時間:9:00~18:00
久喜モデル店
住所:〒346-0002 埼玉県久喜市野久喜397-1
フリーコール:0120-985-534
電話番号:050-3173-2543
営業時間:9:00~18:00
【千葉県】
柏モデル店
住所:〒277-0853 千葉県柏市吉野沢2-4
フリーコール:0800-111-0026
電話番号:050-3173-2419
営業時間:9:00~18:00
船橋店
住所:〒273-0046 千葉県船橋市上山町2丁目448
フリーコール:0120-995-782
電話番号:050-3173-2470
営業時間:9:00~18:00
北柏店
住所:〒277-0832 千葉県柏市北柏1-10-22
フリーコール:0120-995-194
電話番号:050-3173-2434
営業時間:9:00~18:00
松戸モデル店
住所:〒271-0075 千葉県松戸市胡録台168-55
フリーコール:0120-982-308
電話番号:050-3173-2421
営業時間:9:00~18:00
鎌ヶ谷モデル店
住所:〒273-0105 千葉県鎌ケ谷市鎌ヶ谷9丁目4-13
フリーコール:0120-993-967
電話番号:050-3173-2422
営業時間:9:00~18:00
八千代モデル店
住所:〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田137-5
フリーコール:0120-938-790
電話番号:050-3173-2428
営業時間:9:00~18:00
稲毛モデル店
住所:〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台4丁目14-23
フリーコール:0120-938-930
電話番号:050-3173-2429
営業時間:9:00~18:00
市原モデル店
住所:〒290-0056 千葉県市原市五井5714-21
フリーコール:(注文):0120-938-980 (分譲):0120-944-697
電話番号:(注文):050-3173-2424 (分譲):050-3173-2471
営業時間:9:00~18:00
茂原モデル店
住所:〒297-0039 千葉県茂原市茂原西3-17
フリーコール:0120-938-990
電話番号:050-3173-2425
営業時間:9:00~18:00
木更津モデル店
住所:〒292-0044 千葉県木更津市太田3-2-1
フリーコール:0120-938-970
電話番号:050-3173-2426
営業時間:9:00~18:00
木更津店
住所:〒292-0043 千葉県木更津市東太田1丁目12-1
フリーコール:0120-996-592
電話番号:050-3173-2536
営業時間:9:00~18:00
【東京都】
西池袋店
住所:〒173-0027 東京都板橋区南町12-10 リバティー90 1F
フリーコール:0120-993-670
電話番号:050-3173-2435
営業時間:9:00~18:00
江戸川店
住所:〒132-0031 東京都江戸川区松島1-41-17
フリーコール:0120-948-584
電話番号:050-3173-2431
営業時間:9:00~18:00
足立モデル店
住所:〒121-0061 東京都足立区花畑4-2-15
フリーコール:0800-111-0688
電話番号:050-3173-2436
営業時間:9:00~18:00
豊洲モデル店
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-9 スマートハウジング豊洲まちなみ公園
フリーコール:0120-995-562
電話番号:050-3173-2517
営業時間:9:00~18:00
大森店
住所:〒143-0024 東京都大田区中央1丁目18-1 間宮ビル1F
フリーコール:0800-888-3993
電話番号:050-3173-2433
営業時間:9:00~18:00
町田モデル店
住所:〒195-0063 東京都町田市野津田町1112
フリーコール:0120-953-320
電話番号:050-3173-2438
営業時間:9:00~18:00
荻窪モデル店
住所:〒167-0031 東京都杉並区本天沼2丁目5-7
フリーコール:0120-934-709
電話番号: 050-3173-2432
営業時間:9:00~18:00
昭島店
住所:〒196-0032 東京都昭島市郷地町2-29-9
フリーコール:0120-911-386
電話番号:050-3173-2437
営業時間:9:00~18:00
東大和モデル店
住所:〒207-0003 東京都東大和市狭山5丁目1668-1
フリーコール:0120-996-833
電話番号:050-3173-2539
営業時間:9:00~18:00
【神奈川県】
ハウスクエア横浜モデル店
住所:〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜
フリーコール:0120-933-935
電話番号:050-3173-2523
営業時間:9:00~18:00
プラザ横浜モデル店
住所:〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町6番1号 TVKハウジングプラザ
フリーコール:0120-995-632
電話番号:050-3173-2415
営業時間:9:00~18:00
横浜戸塚モデル店
住所:〒244-0004 神奈川県横浜市戸塚区小雀町1954-1
フリーコール:(注文):0120-934-472 (分譲):0120-977-526
電話番号:(注文):050-3173-2411 (分譲):050-3173-2534
営業時間:9:00~18:00
川崎中原店
住所:〒211-0015 神奈川県川崎市中原区北谷町102 プラザ北谷1F
フリーコール:0120-919-994
電話番号:050-3173-2416
営業時間:9:00~18:00
横須賀モデル店
住所:〒238-0024 神奈川県横須賀市大矢部5-6-4
フリーコール:0800-111-2121
電話番号:050-3173-2414
営業時間:9:00~18:00
平塚モデル店
住所:〒254-0031 神奈川県平塚市天沼1-46
フリーコール:0120-938-038
電話番号:050-3173-2412
営業時間:9:00~18:00
厚木店
住所:〒243-0807 神奈川県厚木市金田389-1
フリーコール:0120-923-037
電話番号:050-3173-2477
営業時間:9:00~18:00
厚木モデル店
住所:〒243-0807 神奈川県厚木市金田388-4
フリーコール:0120-983-935
電話番号:050-3173-2542
営業時間:9:00~18:00
秦野モデル店
住所:〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名2-7-34
フリーコール:0120-838-133
電話番号:050-3173-2413
営業時間:9:00~18:00
相模原モデル店
住所:〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新2-5-9
フリーコール:0120-935-726
電話番号:050-3173-2417
営業時間:9:00~18:00
座間モデル店
住所:〒252-0015 神奈川県座間市南栗原6-26-21
フリーコール:0120-988-782
電話番号:050-3173-2532
営業時間:9:00~18:00
【山梨県】
甲府店
住所:〒400-0851 山梨県甲府市住吉2-3-32
フリーコール:0120-923-941
電話番号:050-3161-0946
営業時間:9:00~18:00
甲府モデル店
住所:〒400-0856 山梨県甲府市伊勢1丁目4-4
フリーコール:0800-888-5595
電話番号:050-3173-2487
営業時間:9:00~18:00
【長野県】
長野モデル店
住所:〒381-0031 長野県長野市西尾張部1089-11
フリーコール:0120-995-436
電話番号:050-3173-2479
営業時間:9:00~18:00
上田モデル店
住所:〒386-1102 長野県上田市上田原712-21
フリーコール:0120-926-903
電話番号:050-3173-2506
営業時間:9:00~18:00
【新潟県】
新潟支店
住所:〒950-0903 新潟県新潟市中央区春日町6-1松原マンション
フリーコール:0800-222-0060
電話番号:050-3173-2462
営業時間:9:00~18:00
県央モデル店
住所:〒959-1232 新潟県燕市井土巻4-147-5
フリーコール:0120-934-023
電話番号:050-3173-2464
営業時間:9:00~18:00
新発田店
住所:〒957-0065 新潟県新発田市舟入町2丁目4番23号
フリーコール:0120-985-381
電話番号:050-3173-2465
営業時間:9:00~18:00
長岡モデル店
住所:〒940-2106 新潟県長岡市古正寺1丁目238-4
フリーコール:0120-994-861
電話番号:050-3173-2526
営業時間:9:00~18:00
【岐阜県】
大垣モデル店
住所:〒503-0934 岐阜県大垣市外渕2-147-2
フリーコール:0120-994-984
電話番号:050-3000-5221
営業時間:9:00~18:00
各務原モデル店
住所:〒504-0833 岐阜県各務原市入会町3-116
フリーコール:0120-926-429
電話番号:050-3173-2488
営業時間:9:00~18:00
【静岡県】
浜松店
住所:〒435-0047 静岡県浜松市東区原島町144-2
フリーコール:0120-926-418
電話番号:050-3173-2480
営業時間:9:00~18:00
浜松モデル店
住所:〒435-0047 静岡県浜松市東区原島町104
フリーコール: 0120-924-879
電話番号:050-3173-2454
営業時間:9:00~18:00
静岡モデル店
住所:〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島691番地の1
フリーコール:0800-222-0025
電話番号:050-3173-2451
営業時間:9:00~18:00
藤枝モデル店
住所:〒426-0036 静岡県藤枝市上青島557-1
フリーコール:0120-922-112
電話番号:050-3173-2452
営業時間:9:00~18:00
沼津店
住所:〒410-0054 静岡県沼津市北高島町4-37 芹沢ビル1F
フリーコール:0120-994-221
電話番号:050-3173-2453
営業時間:9:00~18:00
【愛知県】
名古屋店
住所:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目17-26
フリーコール:0120-993-177
電話番号:050-3177-0783
営業時間: 9:00~18:00
名古屋守山モデル店
住所:〒463-0805 愛知県名古屋市守山区青山台624
フリーコール:0800-888-9799
電話番号:050-3173-2458
営業時間:9:00~18:00
名古屋熱田店
住所:〒456-0051 愛知県名古屋市熱田区四番1丁目10-26
フリーコール:0800-888-3343
電話番号:050-3173-2457
営業時間:9:00~18:00
豊橋店
住所:〒440-0806 愛知県豊橋市八町通4-40
フリーコール:0120-923-638
電話番号:050-3173-2455
営業時間:9:00~18:00
安城モデル店
住所:〒446-0026 愛知県安城市安城町天草71番地5
フリーコール:0120-985-194
電話番号:050-3173-2427
営業時間:9:00~18:00
【三重県】
鈴鹿モデル店
住所:〒510-0256 三重県鈴鹿市磯山4-5-13
フリーコール:(注文):0120-985-854 (分譲):0120-983-765
電話番号:(注文):050-3173-2538 (分譲):050-3173-2535
営業時間:9:00~18:00
【京都府】
京都店
住所:〒615-8034 京都府京都市西京区下津林東芝ノ宮町6-2
フリーコール:0120-983-870
電話番号:050-3173-2541
営業時間:9:00~18:00
【大阪府】
大阪天満店
住所:〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町2-25
フリーコール:0120-995-322
電話番号:050-3149-2774
営業時間:9:00~18:00
【福岡県】
新宮モデル店
住所:〒811-0111 福岡県糟屋郡新宮町三代730-10
フリーコール:0800-8885-455
電話番号:050-3173-2476
営業時間:9:00~18:00
【佐賀県】
佐賀モデル店
住所:〒840-0854 佐賀県佐賀市八戸2-7-31
フリーコール:0120-977-746
電話番号:050-3173-2463
営業時間:9:00~18:00
【熊本県】
熊本店
住所:〒860-0027 熊本県熊本市中央区西唐人町28
フリーコール:0800-888-1311
電話番号:050-3173-2511
営業時間:9:00~18:00
【鹿児島県】
霧島モデル店
住所:〒899-5111 鹿児島県霧島市隼人町姫城592-2
フリーコール:0120-993-644
電話番号:050-3173-2533
営業時間:9:00~18:00
【沖縄県】
沖縄那覇店
住所:〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目2-1
フリーコール:0120-993-208
電話番号:050-3149-2776
営業時間:9:00~18:00
沖縄豊見城店
住所:〒901-0223 沖縄県豊見城市翁長533-9
フリーコール:0120-911-403
電話番号:050-3173-2499
営業時間:9:00~18:00
沖縄知花モデル店
住所:〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2-20-12
フリーコール:0120-996-101
電話番号:050-3173-2528
営業時間:9:00~18:00
沖縄名護店
住所:〒905-0015 沖縄県名護市大南1丁目10-12 南進ビル1Fフ
リーコール:0120-983-936
電話番号:050-3173-2540
営業時間:9:00~18:00
まとめ
年間の販売棟数が3,100棟のアイダ設計。
数多くの住宅を提供しているアイダ設計だからこその強みがあります。
アイダ設計の一番の魅力は価格です。
マイホームを諦めてしまうのは、住宅の価格が高いからというのが大きいのではないでしょうか?
アイダ設計はローコストな住宅を多数手がけているので、費用面で諦めている方の救世主となるでしょう。