愛媛県でローコストの住宅を建築したいと思っている方向けに、価格を抑えて品質の良い住宅を建築している愛媛県の人気のローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
安かろう悪かろうではなく、高い性能とデザインを兼ね備えているメーカーを選びましたので、是非参考にしてください。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
愛媛県で1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカーランキング2選
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.ひめホーム(新居浜市)
地域最安値で満足度の高い住宅を建築することを目標としているひめホームでは賃貸住宅の負担と変わらない住宅ローンの支払いでオーナーのマイホームの夢を叶えています。
住宅ローンについても相談ができますので、オーナーは建築前も引き渡し後も安心して過ごすことができますね。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
3LDK27.75坪プランの価格・特徴まとめ
4人暮らしにピッタリな人気プランの3LDKは958万円〜。
収納を全部屋に設けた使いやすさが魅力です。
700万円の土地を購入すれば35年返済で毎月の支払いは54,000円程度。
家賃支払と変わらない負担でマイホームを手に入れることができますね。
2LDK19.25坪プランの価格・特徴まとめ
768万円〜19.25坪2LDKのプランは3人家族に丁度良いコンパクトでシンプルな家事動線が特徴です。
700万円の土地を購入すれば35年返済での毎月の支払いは5万円程度。
非常にコストパフォーマンスに優れた住宅と言えるでしょう。
ひめホーム会社情報
会社名 | 白石建設工業株式会社(ひめホーム) |
本社所在地 | 愛媛県新居浜市久保田町3丁目9番20号 |
2.平屋革命(松山市)
平屋革命ではシンプルで無駄のない生活ができる平屋を低価格で建築しています。
本当に必要なものだけを選んでシンプルにまとめ、家事動線に優れた間取りであると言える平屋は最近人気が高まり続けているのです。
平屋プランの選べる選択肢は100種類以上もあるため、家族は希望するデザインの住まいを手に入れることができますね。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
10.52坪1LDKの価格・特徴まとめ
550万円〜建築可能な10.52坪の1LDKは1人暮らしやご夫婦に人気の間取り。
コンパクトでシンプルな間取りが魅力です。
500万円の土地を購入すれば35年返済で毎月の支払いは3万円以下に収めることができるのです。
20.53坪2LDKの価格・特徴まとめ
20.53坪2LDK は875万円〜。
3人家族に人気のプランで15帖の広いリビイングの2面採光の明るさが人気で、各部屋に大きな収納も設けられています。
500万円の土地を購入すれば35年返済で毎月の支払いは4万円以下でしょう。
平屋革命の会社情報
会社名 | 平屋革命(株式会社アットハウジング) |
本社所在地 | 愛媛県松山市平井町甲2382番地 |
代表者 | 後藤 章夫 |
設立 | 昭和55年9月 |
資本金 | 6,811万円 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
愛媛県で1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカーランキング6選
次に、愛媛県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
どのメーカーもローコスト住宅とは思えないスペックの住宅を建築していますので、是非参考にしてみてください。
1.セイワホーム(松山市)
セイワホームでは「無理のない丁度良い家づくり」をしています。
マイホームは多くの人の大きな目標ですが無理をし過ぎては今後の家族の生活が苦しくなってしまいます。
セイワホームではオーナー家族に寄り添って、きちんとした資金計画を行い購入しやすい価格で品質の良い住まいを建築しているのです。
その住まいは耐震性に優れたツーバイフォー工法を採用しており、セイワホームの住宅であれば家族は安心して生活を送ることができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
たっぷり収納と家事室3LDKの価格・特徴まとめ
3LDK+家事室+ウォークインクローゼットのある住まいは26.04坪で1,095万円。
たっぷりの収納と使いやすい家事動線が魅力の住宅は幅広いファミリー世帯に対応しています。
秘密の小屋根裏ハウス3LDKの価格・特徴まとめ
1,265万円〜31.8坪のプランは3LDKの間取りに加えて書斎や物置などの自由な用途がある小屋根裏が用意されています。
使い方は自由自在なため、家族のライフスタイルの変更にも対応できますね。
大家族の5LDKの価格・特徴まとめ
5LDKは大家族でも安心の広々とした住宅。
33.56坪1,450万円で建築でき、シューズクローゼット・ウォークインクローゼット・全部屋への広い収納が設けられた余裕のある住宅です。
セイワホームの会社情報
会社名 | 株式会社セイワホーム |
本社所在地 | 愛媛県松山市束本2丁目9番31号 丸信ビル201 |
代表者 | 松本 勝 |
設立 | 平成19年9月 |
資本金 | 500万円 |
業務内容 | 新築・リフォーム工事、不動産売買・仲介 |
2.ポルト(松山市)
ポルトでは、オーナーが想像している住まいやメーカー都合のあるプランとは違った「もっと良い家」を建築しています。
家づくりを定額制にすることで費用が増える心配を抱えることなく自分たちの理想を形にすることができるのです。
オーナーはエコキュートや優れた断熱などの基本性能と太陽光発電や電気自動車用コンセントなどの未来性能を搭載した品質の良い住まいを手に入れることができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
定額制住宅ポルトの価格・特徴まとめ
27坪〜1,580万円〜の定額制住宅ポルトは1坪増えるごとに35万円アップの分かりやすい価格設定が魅力。
その価格には生活に必要なものは当然のこと、キーレス断熱ドア・ウッドデッキ・サイクルポート・宅配ボックス・浴室暖房乾燥機などの通常オプション扱いされるものもコミコミ料金になっています。
予算のことで悩む必要のない定額設定なので打ち合わせもスムーズに進める事ができますね。
定額制住宅ポルトプラスの価格・特徴まとめ
定額制住宅ポルトにZ空調をプラスした定額制住宅ポルトプラスでは夏涼しく冬暖かい暮らしが叶います。
湿度も快適にコントロールできるので心地よい温度と湿度の中でストレスフリーな生活を送ることができるでしょう。
ヒートショックの不安もなく生活ができる安心の住まいです。
ポルトの会社情報
会社名 | ポルト(スタジオデイズド寒竹設計事務所) |
本社所在地 | 愛媛県松山市空港通1丁目4-22 |
3.河窪建設(松山市)
愛媛県で50年間もの間「信用」を第一に「誠実で確かな仕事」を心がけている河窪建設では1人でも多くのオーナーに感動でき満足のいくマイホームを届けたいと思っています。
ライフスタイルに合わせた自由設計の家づくりで、家族を笑顔にしているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
スリースマイルホームの価格・特徴まとめ
定額制の価格設定と自由な間取りを実現したスリースマイルホームはしっかりとした予算管理を行いながら自分らしさをデザインできる注文住宅です。
1,485万円〜の価格設定には耐震等級3の耐震性と制震ダンパー、アクアフォーム断熱、太陽光発電などのハイスペックな設備が標準装備。
収納をたっぷり設けたり、書斎を用意するなどの好みの間取りを形にできますね。
Casa Cafeの価格・特徴まとめ
1,780万円〜建築可能なCasa Caféは憧れのカフェにいるような暮らしを楽しむことができる住まいです。
カスタムメイドで設計する規格住宅なので用意された豊富なプランから気軽に間取りやデザインを決めていくことができ、お洒落な空間を簡単に仕上げることができるでしょう。
河窪建設の会社情報
会社名 | 河窪建設株式会社 |
本社所在地 | 愛媛県松山市北吉田町1038番池 |
代表者 | 河窪 秀明 |
設立 | 昭和43年3月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
支店一覧 | ・東温営業所 愛媛県東温市奈良890-1ユーミー見奈良202号 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
4.えひめ住販(松山市)
えひめ住販では将来を見据えた家づくりをし、家族の未来を創る家を建築しています。
耐久性があり長く安心して生活を送ることが可能な家を適正価格で提供し、将来の不安を安心に変えているのです。
また、えひめ住販の家は全棟がZEH対応をしている「光熱費0を目指す家」なので、生涯支払わなければならない光熱費も削減し、オーナーの家計ずっと支えることができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
エネゼロワンシリーズの価格・特徴まとめ
1,000万円台〜建築可能なエネゼロワンの家は未来の標準仕様を全て搭載しています。
太陽光発電の売電収入により毎月の光熱費を0にして、住宅ローンの負担を減らすこともできるでしょう。
また、温度差のない高い断熱性のある住まいなので、ヒートショックの心配も減り、家族の体調管理もしやすくなりますね。
えひめ住販の会社情報
会社名 | 愛媛不動産情報ナビ株式会社 |
本社所在地 | 愛媛県松山市森松町1035-1 |
代表者 | 滝口 貴士 |
設立 | 昭和19年6月 |
業務内容 | 注文住宅、分譲住宅、分譲宅地、事業用地販売、不動産売買、仲介、リフォーム |
5.アレスホーム(松山市)
完全自由設計で高性能な住宅を手頃な価格で建築しているアレスホームでは予算内で叶う理想の住宅をオーナーに提供しています。
「愛媛県の皆様に、予算内でもっと価値のある暮らしをお届けしたい」というキャッチコピーのもと地域ナンバーワンを目指しているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
高性能フル装備の家アレスパック30坪の価格・特徴まとめ
30坪3LDKで1,490万円〜のアレスパックは全室LED照明・オール樹脂サッシ・ZEH性能・太陽光発電・オール電化などの優れた品質が標準装備。
リビング横に畳スペースを設ければ家族の寛ぐ様子を見ながら家事もできますし、二階の主寝室には広いウォークインクローゼットも用意されています。
高性能フル装備の家アレスパック36坪の価格・特徴まとめ
30坪3LDKのプランと比べ広さに余裕がある36坪のプランは1,720万円〜建築可能。
広い和室と高い天井が魅力のゆとりのあるプランです。
アレスホームの会社情報
会社名 | 株式会社アレス |
本社所在地 | 愛媛県松山市北井門2丁目2番22号 |
代表者 | 上田 優介 |
設立 | 2000年 |
資本金 | 800万円 |
業務内容 | 新築(自由設計の注文住宅)、リフォーム(システムキッチン・バスルーム・トイレ・洗面台などの水回りのリフォーム、外壁・屋根塗装・外構・エクステリア)内装(クロス・床・フローリング・畳の張り替え)、増築・改築、バリアフリー工事、オール電化・太陽光、店舗改装工事など |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
愛媛県でローコストの平屋を建てるポイント
愛媛県で平屋のローコスト住宅を建てる場合には、温暖な気候や潮風、地震など地域特性を考慮した設計が重要です。
四国地方は比較的温暖で湿度が高く、特に沿岸部では潮風の影響も受けます。
これらの環境条件に適した耐候性のある材料を選ぶとともに、通風や断熱にも優れた設計を心掛けることが望ましいです。
さらに、愛媛県は地震のリスクも存在するため、耐震性を高める構造や材料の選定が必要です。
特に予算が限られるローコスト住宅であっても、安全面での妥協は避けたいところです。構造計算により必要な耐震性を確保することが基本です。
ローコスト住宅では、予算内で最も効率的な選択をする必要がありますが、その中でも地域の気候や環境に適した設計と安全性の確保は妥協できない要素です。
愛媛県で成功する平屋のローコスト住宅を建てるためには、これらの地域特性をしっかりと考慮した上で設計を進めることがキーとなります。
まとめ
愛媛県でコストパフォーマンスに優れた家づくりをしている住宅メーカーを紹介させていただきました。
通常であればオプション料金が発生するような高い品質が標準仕様なことが多く、非常にコストパフォーマンスに優れた住宅が多いと感じたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。