北海道で品質の良いローコスト住宅を建築したいと考えている方向けに、北海道の人気ローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
「高価であれば品質が良い」という時代は終わり、現在は手頃な価格でも十分な価値のある住宅を手に入れることが可能です。
中には1,000万円以下の住宅の取り扱いがあるメーカーもありますので、是非参考にしてください。
また、北海道のローコスト住宅メーカーの紹介に入る前に「家づくりを失敗させない為に1番重要なこと」をお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それは、「家を建てようと考えている地域に対応している、複数の住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。」
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
北海道でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー3選
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.ゆきだるまのお家(札幌市)
住宅の燃費の良さと低価格にこだわった家づくりをしているゆきだるまのお家では、住まいの性能は上げれば良いというものではなく、十分なレベルを保持した後は建築予定地に最適な間取りやデザインを施すことで快適さを追求すべきだと考えています。
採光や風通しに配慮することで大掛かりな設備を使用せず、暮らしやすい空間を形にしているのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
3LDK 27坪プランの価格・特徴まとめ
958万円〜の1階にはリビングダイニングと水回りを集め、2階に3部屋の個室と4帖のウォークインクローゼット、そして他の洋室にも1.5帖の収納を確保した使いやすさが特徴のプランです。
2LDK 19坪プランの価格・特徴まとめ
3LDKのプランの洋室を2部屋に変更したプラン。
各洋室が約7帖の広さを確保。
その価格は768万円〜となります。
ゆきだるまのお家で家を立てた人の評判・口コミ
・光熱費を安く済ますことができるという宣伝をよく行っているので、正直光熱費の節約効果をかなり期待していました。
その効果は素晴らしく、期待通りに以前生活していた中古住宅の頃の光熱費の3分の2以下に減りました。
おかげで家計にも余裕を持って過ごせます。
・朝家を暖め、帰宅後も少し温もりが残っています。
我が家は私がとても寒がりなので灯油も併用しており、劇的に光熱費が減ったかというと灯油の価格変動などでハッキリは分からないのですが、それでも十分な効果を感じていますね。
北海道ではローコストメーカーでの建築は断熱の関係で難しいと聞いたことがありますが、ゆきだるまのお家でなら可能です。
ゆきだるまのお家会社情報
会社名 | 株式会社藤城建設 |
本社所在地 | 北海道札幌市東区中沼町33番地 |
代表者 | 藤城 英明 |
業務内容 | 建築工事請負業(設計・施工・監理) |
設立 | 平成4年11月20日 |
資本金 | 1,900万円 |
2.北の国建築工房(札幌市)
驚きの低価格で北方仕様の住まいを開発・建築している北の国建築工房では、大量発注と直接製造メーカーと交渉するスタイルで大幅なコストダウンを実現しています。
質を落とさずにしっかりとした工法の建築を行うだけでなく、優れた設備を備えた価格以上の暮らしをオーナーに提供しているのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
シャリー・メゾンの価格・特徴まとめ
新築デザイナーズ住宅シャリー・メゾンは900万円台からの建築が可能です。
低価格ですが、材料と設備には一流メーカーのものを採用し、選択できるプランも24種類。
土地代を含めても2,000万円以下でマイホームを手に入れることができるので、月々6万円台の住宅ローン支払いで生活ができる多くのオーナーに人気のプランです。
北の国建築工房で家を立てた人の評判・口コミ
・希望を何度もたくさん伝えてしまったのですが、その度に設計士さんが図面を起こしてくれたのが嬉しかったです。
完成した家自体もとても丁寧に建築していただいたと思います。
アフターサポートもしっかりしているし、これからも安心して暮らせると思っていますね。
・やはりその価格が決め手でした。
限られた予算内で丁度よい間取りの住まいが手に入ったと思っています。
この値段でも十分な断熱性があり、冷暖房効率も優れているのが素晴らしいです。
北の国建築工房会社情報
会社名 | 北の国建築工房株式会社 |
本社所在地 | 北海道北斗市東前3-153 |
3.豊栄建設(札幌市)
豊栄建設では明確な料金表示で安心の家づくりをオーナーに提案しています。
本体価格・オプション・付帯工事をしっかりと分かりやすく表示することで「理にかなう」価格を提示しているのです。
また、使用している標準仕様の設備はどれも日本を代表する一流メーカーのものばかり。
バリエーションも豊富に準備しているので、豊栄建設であればオーナーは手頃な価格で自分たちらしいデザインを形にできることでしょう。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
ベーシックプランの価格・特徴まとめ
999万円〜の一番人気のベーシックプランは土地の形状にこだわらず自由にプランニングをすることができるプランです。
全ての部屋に収納を設けたり、広いウォーキングクローゼットやシューズインクローゼットなどの様々なアレンジが可能です。
平屋プランの価格・特徴まとめ
掃除がしやすい平屋プランも999万円〜。
家族の存在を常に感じることができる平屋のデザインは年々人気の高まっているプランです。
3階建てプランの価格・特徴まとめ
通常高額になる3階建て住宅も豊栄住宅では999万円〜。
使用できる面積が増えるので、1階にビルトインガレージを設けたり、狭小地や都心でもゆったりとした生活が可能になるでしょう。
豊栄建設のお家で家を立てた人の評判・口コミ
・アフターサービスも素早く対応してくれるし、とても誠意のある会社だと感じました。
点検時に気になる部分をいくつか伝えましたが、しっかりと綺麗にしてもらえて大満足です。
これからも安心して暮らしていけると思いますね。
・この価格でデザイン・性能が備えられた住まいだと感じました。
経年劣化が心配でしたが、引っ越して5年、特に目立った劣化はありません。
むしろ耐久性もちゃんとしていると思いました。
どのお客様を招いてもローコスト住宅とは思わないようです。
豊栄建設会社情報
会社名 | 豊栄建設株式会社 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北5条西11丁目15番地4HOEIビル |
代表者 | 前田 耕一 |
設立 | 1989年5月 |
資本金 | 440,875,000円 |
業務内容 | 一般住宅の設計・施工・販売、戸建て・集合住宅のリフォーム設計・施工、不動産の販売 |
支店一覧 | ・千歳営業所 北海道千歳市勇舞8丁目6-10 ・苫小牧営業所 北海道苫小牧市旭町3丁目7-6グランドール旭町1階 |
北海道でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー5選
次に、北海道で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
1.アートホーム(北見市)
アートホームではオーナーに「価値を認めてもらえる家づくり」「信頼をいただく家づくり」を行っています。
「家は器」というコンセプトのもと決して主張しすぎず、家族の暮らしを彩りながら家族を引き立てる住宅こそが最良の住まいだと考えているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
mini PROT Basicプランの価格・特徴まとめ
29〜35坪まで4つの床面積から選択可能なプラン。
その価格は1,800万円前後となります。
大きな窓から日差しが十分に住まいを明るく照らし、窓の位置も自由に選択可能です。
収納も十分に用意されていますが、オプションで物置を追加することもできるので、家族に最適な間取りが形になるでしょう。
mini PROT Cityプランの価格・特徴まとめ
18,000万円前後から建築可能な間口が狭い都市にも対応できる27坪で収納が充実しているプランです。
無駄のない空間利用を行うことで都市の中でものびのびと生活ができる工夫が盛り込まれています。
アートホームで家を立てた人の評判・口コミ
・住宅の建築は価格が不透明で予算オーバーになりやすいと聞いていたので不安に思っていたのですがmini PROTでの建築は価格がとても分かりやすくて安心感がありました。
オプションを追加したらいくら掛かるのかなども明確で選択がしやすかったですね。
・標準の仕様がおしゃれで驚きました。
性能が良いものは今どきどのメーカーでも珍しくなりませんが、他のメーカーの設備はデザインがいまいち気に入らなかったので、細部までこだわったデザインの住宅が手に入ってとても嬉しいです。
担当の方もとても優しい方で、家づくりがこんなに楽しいものだとは思いませんでした。
アートホームの会社情報
会社名 | 株式会社アートホーム |
本社所在地 | 北海道北見市本町2丁目4番10号 |
代表者 | 鈴木 和幸 |
設立 | 平成2年2月15日 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 住宅設計・施工、住宅増改築・リフォーム、家具の製作輸出入販売・インテリア用品の輸出入販売、店舗の設計・施工、マンション・アパートの設計・施工、酒類輸出入販売 |
支店一覧 | ・北見本社 北海道北見市本町2丁目4番10号・千歳支店北海道千歳市みどり台北5丁目1番1号 ・札幌支店 札幌市南区南30条西8丁目5番1号 |
2.CANAIE(札幌市)
「ちょっと楽しい家づくり」をしているCANAIEでは、現場経験豊富な設計士と直接話を進めながら住まいを形にしていくことで、オーナーも家づくりそのものを楽しめるように工夫がされています。
オーナーの心が満たされ「ほっ」とできるような住まいを提供しているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
2階建て住宅プランの価格・特徴まとめ
全部で60種類のプランを用意しているオーソドックスな2階建て住宅プランは床下収納庫を標準で装備して1,160万円〜。
土地を入れても2,000万円台でマイホームが手に入るお得なプランです。
平屋住宅プランの価格・特徴まとめ
1,130万円〜の平屋住宅は全部で10種類。
こちらも床下収納庫が標準仕様です。
家事動線にも優れた間取りの平屋を家賃支払と変わらないような負担で購入することができるのです。
二世帯住宅プランの価格・特徴まとめ
通常二世帯住宅の建築には高額な費用が必要と言われていますが、CANAIEでは二世帯住宅でも1,000万円台での建築が可能です。
一番人気の2LDK+3LDKの完全分離型二世帯住宅は1,985万円。
CANAIEの住まいであれば、親子で最適な距離を保ちながら助け合った暮らしを送ることができるでしょう。
CANAIEで家を立てた人の評判・口コミ
・コストの掛かるモデルハウスは運営していないということだったのですが、建築中の物件や完成見学会を何度も参加させてもらいました。
いくつも物件を見ているうちに、価格以上の価値のある住まいだと確信を持ちましたね。
価格設定も分かりやすく設備も優れているし、全く不満はありません。
・標準仕様で床下収納がついているのが良いです。
我が家は荷物が多い自覚があったので住まいの収納は多い方が良いと考えていました。
オフシーズンのものをそこに収納できるため、家の収納に余裕があり、整頓がとても楽です。
CANAIEの会社情報
会社名 | 佐藤建設工業株式会社 |
本社所在地 | 北海道札幌市東区北30条東14丁目2番18号 |
代表者 | 佐藤 清貴 |
設立 | 昭和41年1月 |
資本金 | 1,000万円 |
3.コスモ建設(札幌市)
コスモ建設では、住宅に居心地の良さ・住みやすさ・デザイン・アフターケアを追求しています。
どれにも妥協せず、地域に根ざしてオーナーに笑顔の毎日を提供しているのです。
ローコスト商品だけでなく、様々なプランを用意しており、輸入住宅も建設することができるメーカーです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
V-seriesプランの坪単価・特徴まとめ
快適サイズ・予算内・自分好みを兼ね備えた住宅V-seriesは全商品が30坪以上。
高い天井と広さのあるリビングや広いキッチン・豊富な収納など広さを活かした暮らしやすさが詰められています。
その坪単価は45万円で総額は1,300万円からの建築が可能です。
C-Zest seriesプランの価格・特徴まとめ
V-series同様、一坪45万円〜の建築が可能なプランです。
こちらは30坪未満の住宅も建築可能で、28坪の住宅であれば総額は1,193万円〜。
空間を有効利用することで28坪でも4LDKと広いリビングを実現しています。
コスモ建設で家を立てた人の評判・口コミ
・担当の方がとても親身に対応してくださり、それがコスモ建設に決めた理由です。
プランの変更は納得がいくまで練り直してくれました。
キッチンを中心とした家事動線で、キッチンに立てば家全体が見回せます。
子供が小さいので、常に子供を見守りながら家事ができるということにこだわりました。
何度も話し合っただけあり、暮らし心地も最高のマイホームです。
・シンプルなデザインの中にアクセントとして柄のクロスを使用したり、各部屋でテイストを変えたり楽しい住まいになりました。
1階に寝室・2階にリビングと水回りを集めたので、リビングとキッチンに陽の光が入りやすく、真冬でもポカポカと過ごせる日も多いくらいです。
飾り棚などもポイントに設けたので、インテリアをこれからも工夫しながら日々の暮らしを充実させられると思いますね。
コスモ建設株式会社の会社情報
会社名 | コスモ建設株式会社 |
本社所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒中央通2丁目1番19号第一コスモビル |
創業 | 昭和59年4月 |
資本金 | 4,300万円 |
業種 | 注文住宅建築販売、分譲住宅建築販売 |
支店一覧 | ・苫小牧店 北海道苫小牧市新開町2丁目11番15号 ・千歳店 北海道千歳市新富1丁目2番1号 |
4.札都(札幌市)
賢く家を建築する「建築でなく賢築」を提供している札都では、可能な予算の中で100%満足できる妥協のない住まいをオーナーに提供しています。
そのために札都ではオーナーとのコミュニケーションに重点を置き、一つ一つオーナーの希望をヒアリングしているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
NEO PIANISSIMOプランの価格・特徴まとめ
NEO PIANISSIMOは規格住宅でありながら豊富なバリエーションを用意しており、その組み合わせは1階と2階ごとに選択が可能。
品質を落とさずに実現した1,320万円という手頃な価格でデザインも優れたマイホームを手に入れることを実現しました。
その住宅は優れた断熱性能・気密性だけでなく全灯LED照明と断熱性能向上複合ガラスなどレベルの高い設備を搭載しています。
札都で家を立てた人の評判・口コミ
・100件以上の物件見学に行きましたが、家族でとことん話し合って、自分たちの要望を叶えてくれるのは札都だと感じました。
木のぬくもりを感じられる無垢材を床に使用し、天井も個性的なデザインにした隅々までこだわりを詰めたマイホームを建築することができましたね。
家族が自然と集まるリビングが一番のお気に入りです。
・窓からクロスまで選択肢がたくさん用意されていて、とてもオリジナリティあふれる住宅になったと思います。
キッチンの横にスタディスペースを設けたのも良く、子供の勉強も見れるし自分がパソコンを使うのにも便利。
使い勝手のよい間取りを形にしてもらえたと思っています。
札都の会社情報
会社名 | 株式会社札都 |
本社所在地 | 北海道札幌市北区北22条西3丁目1-37 |
代表者 | 平田 勝 |
設立 | 昭和58年2月24日 |
資本金 | 2,000万円 |
5.サイエンスホーム(札幌市)
サイエンスホームは木の王様と言われる檜を使用した家づくりをしています。
檜で囲まれた室内ではまるで森の中で過ごすようなリラックスと癒やしを得ることができるでしょう。
「見て」「触って」「感じる」ことができる人の体に優しい住まいです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
2階建てスタイルの価格・特徴まとめ
間取りを工夫すれば二世帯住宅にもなる2階建てスタイルのプラン。
1,710万円〜という手頃な価格で優れた性能と間取りのマイホームを手に入れることができるのです。
広い吹き抜けと畳コーナーが特徴です。
ロフトスタイルの価格・特徴まとめ
総額1,450万円〜のロフトスタイルは1.5階建てのプランです。
シンプルな家事動線と大きな吹き抜けがその特徴でロフト部分は7帖以上のスペースを確保することが可能です。
平屋スタイルの価格・特徴まとめ
基本の1階建てプランは構造的にも非常に災害に強い設計です。
キッチンからリビングと畳コーナーを一望できるようになっているので、家族の様子を見ながら家事を行うことができるでしょう。
プランの総額は1,390万円〜となります。
サイエンスホームで家を立てた人の評判・口コミ
・モデルルームの木の温かみと檜の心地よい香りに惹かれました。
我が家は檜をたくさん使った古民家をイメージした住まいを建築したので、年月が経つほど愛着がわいています。
生活動線をよく考えた間取りは、家事もスムーズに進む自慢の住まいです。
・土地探しから依頼しましたので、私達の希望の住まいに最適な土地を見つけてもらえました。
フリースペースを設け、今はそこが子供の遊び部屋なのですが床の木目が心地よいのかいつも横になり快適に過ごせているようです。
畳スペースも寛ぎの場になっていて、家族が自然と集まりますね。
サイエンスホームの会社情報
会社名 | 株式会社サイエンスホーム |
本社所在地 | 静岡県浜松市中区萩丘3-4-27-1 |
代表者 | 野原 勇 |
設立 | 2011年5月 |
資本金 | 700万円 |
業種 | 住宅の設計と研究開発、資材の販売、販売促進物の販売、広告宣伝の受託、VC加盟店の技術・販売サポート |
支店一覧 | ・旭川店 北海道上川郡美瑛町美馬牛北3丁目4-31 ・札幌東店 北海道札幌市東区東苗穂三条1丁目2番1号 ・札幌北店 北海道札幌市東区北三条東1丁目1番28号LEE北30条ビル3F ・札幌中央南店 北海道札幌市中央区南十四条西13丁目3-5 ・登別室蘭店 北海道室蘭市宮の森町3丁目18-4 ・函館店 北海道函館市石川町346-12 |
まとめ
北海道でローコスト住宅を建築している住宅メーカーを紹介させていただきました。
どの住宅メーカーも価格以上の価値を持つ住宅を提供していると感じられたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。
コメントを残す