<記事の情報は、2023年8月29日時点のものです>
予算内でこだわりの住まいを手に入れたい場合、ローコスト住宅を選択肢に入れるのも賢い方法。
ただ安いだけでなく高機能・高性能を標準装備に設定するプランも多く存在します。
自然素材・無垢材などを豊富に使用した健康住宅もローコストで実現可能と言えるでしょう。
そこで今回は神奈川県でおすすめのローコスト住宅メーカーをご紹介します。
それでは解説をしていきます。参考にしてください!
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
神奈川県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー2選
リーズナブルな価格を可能な理由は、中間マージンのカットや部材・資材の一括購入などによるもの。
ただ安いだけでなく、高性能を保ったデザイン性の高い住まいを実現します。
地域密着型の工務店では土地探しから対応し、効率的なマイホームづくりが可能。
ここでは神奈川県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカーをご紹介します。
1. デザインハウス横浜(横浜市)
デザインハウス横浜はマイホームが完成後も含めた資金計画からスタート。
無理のない返済額、敷地の特徴、家族のライフプランを含めた最適な住まいを提供します。
シンプルで合理的な施工を実施可能なため大幅なコストカットが可能。
モデルハウスや展示場への出展を控え、リーズナブルな価格で理想の住まいを実現します。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
デザインハウス横浜では7種類の商品をご用意し、1,000万円台前後のローコストを提供するハウスメーカー。
建物価格に豊富な間取りプランと、オール電化を標準装備したプランを実現できます。
デザインハウス999の価格(坪単価)・特徴まとめ
住み手発想で考えられたプラン「デザインハウス999」は、安心コミコミ価格を提供。
間取りプランは10種類ご用意し、2階建て・3LDK・26.04坪は999万円で実現できます。
最新のシステムキッチン、システムバスルームを採用。
時短家事ができるキッチン、お手入れがラクになるユニットを設置できます。
デザインハウスHIRAYAの価格(坪単価)・特徴まとめ
ワンフロアの快適な住まいプラン「デザインハウスHIRAYA」もワンパッケージ価格を提供。
間取りは20種類以上をご用意し、904万円から実現できます。
耐震性・気密性・断熱性に優れたツーバイフォー工法を採用。
玄関ドア・室内ドア・床材まで豊富な種類から選べます。
会社情報
会社名 | デザインハウス横浜 (株式会社神奈川建築職人会) |
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2-2-1 |
設立年 | 2017年 |
資本金 | 500万円 |
TEL | 045-303-0238 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日・日曜日 |
URL | デザインハウス横浜 |
2.おてごろハウス
おてごろハウスはローコスト住宅を専門に扱うハウスメーカー。
坪数ごとにプラン60パターンをご用意し、1,000万円以下も可能。
20代のマイホームや、自己資金0円にも対応し、予算内での住まいづくりを応援します。
ネットワーク活かして共同仕入れと、キッチン・バスなどの一括購入でコストダウンを実施。
同じサイズ・同じ品質を提供できるため、短期施工が可能。
資金計画・住宅ローンの相談など、住まいづくりのフルサポートを行っています。
おてごろハウスで家を建てた人の評判・口コミ
・資金計画・住宅ローンから親身に相談に乗っていただき、マイホームづくりの不安がなくなりました。
新婚で資金が少なかったのですが、豊富なプランから予算内での購入が可能に。
細かいところまで融通を聞かせてもらえて、予想以上に素敵な家になりました。
・ネット検索した時に「これなら買えるかも」と相談しました。
土地探しからお願いできたので、トータルでのプランが可能。
設計・内装・外観と一緒に作り上げた感じも楽しかったです。
コンパクトで可愛い家になり、関わってくださった方に感謝ですね。
会社情報
会社名 | センチュリー21住宅セレクション |
所在地 | 神奈川県平塚市四之宮2-9-25 |
TEL | 0120-775-667 |
営業時間 | 月曜日〜金曜日:10:00~19:00 土・日・祝:9:00~19:00 |
URL | センチュリー21住宅セレクション |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
神奈川県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー10選
ローコスト住宅を依頼するとき、注目したいのは標準装備。
ZEH住宅や長期優良住宅に対応する住まいなど確認することが大切です。
住まい完成後の省エネ性や経済性を大きく左右するため、メンテナンスフリーの素材の使用などもチェックしておきましょう。
ここでは神奈川県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカーをご紹介します。
1.エコモ(藤沢市)
エコモは「人と地球に優しい、ちょっとかっこいい家」をコンセプトに、自然素材にこだわった住まいづくりを提供。
設計事務所が提案するデザイン性と、工務店の施工技術をコラボさせ理想の住宅を実現します。
設計士が最初からヒアリングし、日光や通風を活かしたパッシブ設計を提案。
厳選した自然素材を使用し、快適で長寿命の注文住宅に仕上げます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
エコモではコストを抑えて理想のデザインが可能なセミオーダーシリーズ「エコモジュール」を展開しています。
北海道産オリジナル天然100%の珪藻土、国産紀州無垢構造体を採用。
シックハウスやアレルギー対策が万全の健康住宅を提供。
ベースプランから土地形状に合わせて提案し、1,850万円(税込み・諸経費込み)から展開しています。
エコモで家を建てた人の評判・口コミ
・家族の健康を考えた健康住宅で、できればデザイン性のある住まいが希望。
エコモでは両方とも叶えられ、雑誌などを参考にして設計してもらいました。
採光や風通しなどを考慮されたパッシブ設計なので、室内が明るくて快適。
手すりやドアノブなどの装飾までこだわり、エッジの効いたスタイリッシュな雰囲気になりました。
・デザインに関してかなり思い入れを持っていたので、一級建築士とプランニングは楽しかったですね。
高床式のような面白い家ができ、スケルトンなバルコニーは個性的で気に入っています。
キッチンをオーダーメードにして、木と馴染むビジュアルも理想通り。
各部屋の窓も大きく取ったので居心地は最高です。
会社情報
会社名 | 株式会社ecomo |
所在地 | 神奈川県藤沢市城南4-1-9 |
設立年 | 1997年 |
資本金 | 1,000万円 |
URL | 株式会社ecomo |
2.SANYOU(相模原市)
SANYOUは「HEAT20(ヒート20)×健康住宅」をメインに、高気密・高断熱の住まいを提供するハウスメーカー。
材木屋・設計事務所・工務店の長所を活かす住まいづくりを提案し、お客さまの理想イメージを実現化します。
キッチン・バス・洗面所はショールームで好みの商品を選ぶことが可能。
住まいプランは定額制を採用しており、お得な割引でオプションを追加できます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
SANYOUでは全棟にアルゴンガス入りのオール樹脂サッシ「APW330」を採用し、気密性・省エネ性も抜群です。
自社オリジナルの壁体内通気工法を施工し、エアコンの使用頻度を減らせるため光熱費が抑えられるのがメリット。
25坪未満のコンパクトハウスは1,000万円から、コスト重視した分離型二世帯住宅は1,750万円から、充実のプランを展開しています。
SANYOUで家を建てた人の評判・口コミ
・変形土地なのでハウスメーカー探しに苦戦。
ネットで見つけたSANYOUで、予算内のマイホームをお願いしました。
壁体内通気工法を採用してもらったので、真夏以外はエアコンをつけなくてもOK。
窓を大胆に設置しましたが、驚くほど快適な室内。
壁がほとんどないため、いつも家族の様子がわかるのがいいですね。
・SANYOUの健康住宅が気に入ってオーダーしました。
ランドリールームとバルコニーができたので、家事が楽々。
2階をLDKにしたので日差しや風通しが抜群で居心地満点。
勾配天井に大きな窓とハンモックをつけて、家の中でアウトドア感覚。
対面キッチンとカウンターを設置して、食事を取るのが楽しくなりました。
会社情報
会社名 | 有限会社三陽工務店 |
所在地 | 神奈川県相模原市南区旭町11-8 |
設立年 | 1968年 |
資本金 | 5,000万円 |
TEL | 0120-18-5534 042-742-0293 |
営業時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
URL | 有限会社三陽工務店 |
3.サートンホーム(相模原市)
サートンホームは「『職人魂』で一棟入魂の家づくり」をモットーに、安心して住める住まいづくりを提案。
耐震・耐久・省エネを兼ね備えた高性能住宅にこだわり、ツーバイフォー工法とファイヤーストップ構造を施工。
制振ユニット「ミライエ」と良質な国産杉を使用して、長寿命の住まいに仕上げます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
サートンホームの手がける注文住宅は屋根や外壁にセルフクリーニング機能のある素材を設置。
施工完成後の出費を抑え、高い省エネ性で光熱費をカットできます。
最高水準の断熱サッシ「サーモス」を設置し、快適な室温と湿度をキープ。
家族のこだわりのデザインを叶える自由設計を提案でき、1,000万円台からの家づくりが可能です。
サートンホームで家を建てた人の評判・口コミ
・1,000万円台でおしゃれな家にしたいと、サートンホームへ依頼。
モノトーンのサイディングでスタイリッシュな外観、白とベージュを中心にシックな内装に仕上がりました。
2階にLDKを配置し広いバルコニーとつながっているので、家事も食事も楽しめます。
シューズインクローゼット、ウォークインクローゼットを設置し収納たっぷりにしてもらいました。
・予算が少なかったのですが、スイスの山小屋のような家が実現できました。
室内はマスタードカラーで統一し、小さなホテルのような雰囲気。
飾り棚を追加し、おしゃれに収納できるのがお気に入り。
バスルームはラベンダー色の壁と、ボウル置きの洗面台を作ってもらい大満足です。
会社情報
会社名 | 株式会社サートンホーム |
所在地 | 神奈川県相模原市中央区清新5-1-24 |
設立年 | 2006年 |
資本金 | 1,000万円 |
TEL | 042-794-7049 |
定休日 | 水曜日 |
URL | 株式会社サートンホーム |
4.ビルドアート(相模原市)
ビルドアートは「住む人が本当に喜んでくれる家をつくろう!」を合言葉に、感動を与える住まいづくりを提案。
1年間で400棟の施工実績を持ち、他社よりもリーズナブルで建てられることに自信を持っています。
自然素材を豊富に使用し、シックハウスや化学物質過敏症の対策も万全。
ウレタン吹き付け断熱材を施工し、高い断熱性と気密性を発揮する住まいに仕上げます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ビルドアートでは特定の商品を持たず、自由設計を用いてお客さまの住まいづくりをサポート。
経験豊かな設計士が納得いくまで、プランを練り最適なプランを提案します。
デザイン性だけでなく耐震性・耐久性に優れた構造体を実現。
24時間換気システムを設置し、クリーンな空気環境をキープ。
コストパフォーマンスに優れた住宅を、1,500万円から展開しています。
ビルドアートで家を建てた人の評判・口コミ
・16坪とかなりコンパクトで、その上かなりの密集地。
それでも開放的なリビング、ビルトインガレージ、屋上庭園が実現できました。
家族が大好きな青色をアクセントにした内装がお気に入り。
3人の子供の個室もそれぞれ与えられ、驚くほど伸びやかな住まいになりました。
・外観はヨーロッパのお城のようなデザインをお願いしました。
室内は生活感のなく、無駄を省いたすっきりとした印象。
プライバシーを守るためにスリット窓や天窓を設置したので、光もたっぷり取り込めます。
階段のホールにはプラモデルのコレクションを飾れる棚ができて言うことないですね。
会社情報
会社名 | 株式会社ビルドアート |
所在地 | 神奈川県相模原市南区相模大野5丁目29-15 |
設立年 | 2001年 |
資本金 | 2,000万円 |
TEL | 042-705-8099 |
URL | 株式会社ビルドアート |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
5.三心(小田原市)
三心は100%注文住宅を提供する工務店。
一流建築家によるプラニングで、オンリーワンの住宅を提案します。
プランに合わせて木造、RC構造など最適な工法を採用。
土地探しから対応できるため、優れた資金計画と予算内施工をお約束。
土木工事・建築設計・住宅施工までワンストップサービスを可能とし、コストパフォーマンスの高い住宅を実現します。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
三心は「無いものは創る」ことを実現し、傾斜地、変形地、極小地、旗竿地にも対応。
海外の建材市場から最適な素材を確保。
限られた予算の中で最大のこだわりを実現します。
ベタ基礎×ホールダウン金物×土台通気パッキン工法を施し耐震性・耐久性に優れた住まいを提供。
自由な家づくりと自由な価格設計を可能にして、唯一無二の住まいを1,000万円台から提供します。
三心で家を建てた人の評判・口コミ
・ウッドデッキを囲むようにコの字型のユニークな平屋が完成。
アウトドアが楽しめて、どの部屋にもたっぷり日差しが入るのがメリット。
コテージのような外観は落ち着いたグレーの配色、内装は深呼吸したくなるような開放的な作りです。
キッチンに隣接してスタディールームを設置したので、子供の勉強を見ながら家事ができるのがいいですね。
・旗竿変形地に対応してくれると分かり、三心に注文住宅を依頼しました。
カフェスタイルの欧風のデザインと、レンガが印象的な外観。
表し梁と個性的な間接照明で、モデルルームのような内装になりました。
窓は大きく取らずスリット窓や、飾り窓でお洒落に演出。
伸びやかなインナーバルコニーで食事をするのが毎日の楽しみです。
会社情報
会社名 | 株式会社三心 |
所在地 | 神奈川県小田原市久野3067 |
設立年 | 1990年 |
資本金 | 2,000万円 |
TEL | 0465-31-0015 |
URL | 株式会社三心 |
6.BinO湘南(藤沢市)
BinO湘南は湘南エリアをメインに、地元に根付いた分譲物件や注文住宅を展開するハウスメーカー。
無垢材・自然素材を豊富に使用し、自然のぬくもりを楽しめる設計を得意とします。
モデルハウスを公開しており、実物に触れながらデザイン性・機能性を体感することが可能。
耐震等級3、省エネ等級3に対応した住まいで、高い耐震性・耐久性・省エネ性を発揮した住まいを実現します。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
BinO湘南は「カッコよくなければ家じゃない」をコンセプトに、暮らしを楽しむ設計を得意としています。
「建築+α」のプランを提供し、家事・仕事・趣味を充実させるプランを提供。
ミッドセンチュリー・アンティーク・サーファーズハウスなどのスタイルをリクエスト可能。
自分らしさや家族のこだわりを詰め込んだマイホームを1,000万円台から実現できます。
BinO湘南で家を建てた人の評判・口コミ
・ボックス型のスタイリッシュな外観に、存在感のある窓とドアを配置。
室内は壁をなくしてスキップフロアを設置し、どこにいても家族がわかる内装にしました。
白と木目とメイビーカラーをメインに使用し、個性的なインテリアがお気に入り。
オープンスタイルの対面キッチンはレストランのような雰囲気になり、家族のコミュニケーションが増えました。
住宅が老朽化したのでリノベーションを考えましたが、予算内に収まるとわかり注文住宅に。
アメリカンヴィンテージの内装と、ユーズドの家具が似合う寝室が完成。
屋根裏を活かした部屋に、子供達は大喜びでした。
バイクと車が趣味なので広いインナーガレージができ、天気を気にせずメンテナンスするのがいいですね。
会社情報
会社名 | 株式会社西川リビング |
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台4-8-10 |
設立年 | 1973年 |
資本金 | 1,000万円 |
TEL | 0466-45-0077 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 水曜日 |
URL | 株式会社西川リビング |
7.SARA HOME (愛甲郡)
SARA HOMEは「かぞく、楽しんでる!!」を叶える家づくりを提供するハウスメーカー。
性能・設計・価格に注目し、バランスのとれたマイホームを提案します。
家電製品に頼らず快適な住まい環境を整えるパッシブデザインを実施。
採光や通風を活用するため健康的な住まいへ。
耐震性・断熱性・気密性に優れた構造体へと仕上げます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
SARA HOMEではあらゆる要望に応えられる商品を展開。
自社のネットワークを活かして資材や部材の一括購入を行い、デザイン性の高いローコスト住宅を実現します。
レスモアの価格(坪単価)・特徴まとめ
SARA HOMEの豊富な施工実績から、厳選されたプランを提案する「レスモア」。
専門家にプロデュースして欲しい方、完成イメージを早く確認したい方におすすめの商品です。
モダンスタイル・ナチュラルスタイル・ヴィンテージスタイルから選択し、内装にあった家具までチョイスできます。
本体価格は25.9坪・1,564万円(税込)、27.7坪1,892万円(税込)などをご用意。
いえらぼの価格(坪単価)・特徴まとめ
「いえらぼ」はニーズにあった家を建てたい方、世界に1つだけの家が希望の方におすすめの商品。
0からの間取りづくり+定額制の価格とともに、一級建築士との住まいづくりを提案。
納得がいくまで何度でもプランを練り直し可能。
27坪1,818万円(税別)、33坪1,989万円(税別)から展開し、こだわりのリクエストに応じた住まいを実現できます。
SARA HOMEで家を建てた人の評判・口コミ
・シンプルで飽きのこないデザインが理想で、SARA HOMEに依頼しました。
キューブ型の外観はブラックと木目で面白い表情、内装は白と自然素材を使って伸びやかな雰囲気に。
キッチンとスタディースペースがあり、勉強や作業がはかどる間取り。
中庭に面した窓を大きく取ったので、風通しと日当たりが抜群です。
・吹き抜けで伸びやかなLDKには登り綱を設置して、子供が遊べるスペースを作りました。
妻の家事がはかどるように生活動線を考えた間取りでストレス知らず。
リビングの一角を畳の部屋にして、ゲストルームや休憩場所として大活躍しています。
土地探しからお願いして、予算内で収まったので大満足。
会社情報
会社名 | 株式会社桜建築事務所 |
所在地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津3367-7 |
設立年 | 1976年 |
資本金 | 1,000万円 |
TEL | 046-286-2722 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
URL | 株式会社桜建築事務所 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
8.ホームスタイリング(相模原市)
ホームスタイリングは「湘南・横浜で創る 本物の注文邸宅」をコピーに、フリーモダンスタイルの住まいを提案。
社内にてコンペを行って、複数パターンをご用意します。
お客さまの満足度を引き上げ、より最適なプランを選定。
光と風を設計し居心地の良い室内、空間を活かしたプラスαの優れた住まいを実現します。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ホームスタイリングの注文住宅は木造をメインに、木造軸組工法やSE工法を採用。
敷地に合わせて高い耐震性・耐久性を発揮する住まいを提供します。
シンプルな中に家族のこだわりと、ライフスタイルに合わせた間取りをプラス。
1,000万円台からの自由設計を可能とし、土地+建物を合わせたトータルの提案も行なっています。
ホームスタイリングで家を建てた人の評判・口コミ
・子供の成長とともに手狭に感じたので家づくりをスタート。
密集した土地を購入したので、プライバシーを守れる設計をお願いしました。
ボックス型のスタイリッシュな外観に、窓にはモダンな格子を設置。
プライバシーを守りながらたっぷりの日差しを取り入れられます。
間仕切りをなくして間接照明を埋め込み、広々とした空間ができて大満足。
・2つのボックスを重ねたようなデザインが個性的な家が完成。
バルコニーを広く取り、リビングからつながるので使い勝手が最高。
土間と玄関をつなげて土足のまま遊べるスペースもできました。
かなり面白い作りの家になり、家族の笑顔が前より増えた気がします。
会社情報
会社名 | 株式会社ホームスタイリング |
所在地 | 神奈川県相模原市南区相模大野8-4-2 |
設立年 | 2002年 |
資本金 | 1億円 |
TEL | 042-853-8146 |
URL | 株式会社ホームスタイリング |
9.ハウスイズム建築設計事務所(横須賀市)
ハウスイズム建築設計事務所は「設計士とつくるデザイナーズ住宅」をコンセプトに予算内での注文住宅を提供。
モデルハウスを持たず、大規模な広告宣伝をしないため、コストダウンした住まいを実現します。
直接設計士とデザインを行うため、効率的に理想のプランが完成。
完全予約制の見学会を随時行っており、機能性や快適性を直に確かめることができます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ハウスイズムでは土地・予算・お客さまのイメージから、バランスの良いプランを提供。
節約できる箇所、より費用をかける場所など細かく説明。
本体価格+付帯工事などを含めた価格、2階建て・32.7坪の本体価格は1,650万円から展開。
湘南エリアで「ちょっと自慢したくなる住まい」を実現できます。
ハウスイズムで家を建てた人の評判・口コミ
・昔から思い描いていたサーファーズハウスをお願いしました。
予算と土地からバランスを考えてとことん話し合い。
広いLDKはウッドデッキとつながり、時間があれば外で食事しています。
玄関土間も広くシューズクローゼットがあって便利。
頑丈な作りなので間仕切りがほとんどなく、開放的な住まいになりました。
・3人子供と愛犬がのびのび暮らせる住まいが理想でした。
1階を全員の寝室にして2階をLDKに。
日差しがたっぷり入るので、気持ちよく過ごせるのが気に入っています。
ビルトインガレージの上にバルコニーを設置したので、アウトドア感覚が楽しめて言うことなしですね。
会社情報
会社名 | 株式会社アンドハウス |
所在地 | 神奈川県横須賀市安浦町2-23-5 |
設立年 | 2017年 |
資本金 | 800万円 |
TEL | 046-876-5173 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日、夏季休暇、年末年始休暇 |
URL | 株式会社アンドハウス |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
10.デックス(横浜市)
デックスは年間200棟の施工実績を持ち、住み心地を追求したローコスト住宅を提案。
現在の住まいへの不満を解決し、こだわりと理想を未来の住まいに活かした設計を提供します。
ハイブリット制震工法を施して、高い耐震性を発揮する構造体へ。
外張り断熱工法とウレタン吹き付け工法を行い、高気密高断熱の室内を実現。
高い省エネ性を備えているため、光熱費を抑えて家計に優しいのがメリットです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
デックスは自由設計の商品「エクシブ」をご用意。
お客さまの理想のプランから、在来軸組工法やツーバイフォー工法を選択。
デザイン性豊かで、安心・安全の住まいを実現します。
外壁にはセルフクリーンが可能な素材を採用し、住宅完成後のコストダウンが可能。
本体価格+設計諸費用+外構工事を含み1,680万円から展開しています。
デックスで家を建てた人の評判・口コミ
・6社ほど選んで最終的にデックスに決定しました。
夫婦で写真や雑誌の切り抜きを提示すると、期待以上の設計が完成。
シンプルで飽きのこない作り、内装はまるでホテルのような高級な雰囲気に仕上がりました。
ドアや窓など細部にわたってくれて、唯一感が高いのが素晴らしいですね。
・大手ハウスメーカーしか候補になかったのですが、デザインの素晴らしさに一目惚れして依頼。
この予算でこのクオリティーができるの?と感動しました。
吹き抜けに大きな窓をつけましたが、エアコンがほとんどいらないほど断熱性・気密性が抜群。
デザインも機能性も優れていて、デックスにお願いしてよかったです。
会社情報
会社名 | デックス株式会社 |
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区中川1-20-1 サファーレ中川2F-B |
設立年 | 1996年 |
資本金 | 9000万円 |
TEL | 0120-422-844 045-914-8860 |
URL | デックス株式会社 |
まとめ
ローコスト住宅を選択肢に入れるなら、展示会場やモデルルームで実物に触れることがおすすめ。
機能性・快適性・デザイン性などをしっかりとチェックしましょう。
また長期にわたってお付き合いする担当営業との相性も大切となるので、丁寧な対応や親身な受け答えなども確認ポイントです。
家計に優しく家族の夢を実現してくれる、優秀なハウスメーカーを選びましょう。