高知県ローコスト住宅メーカーランキング7選-1,000万円台で平屋や安い家を建てる

高知県で品質の良いローコスト住宅を建築したいと考えている方向けに、高知県の人気ローコストメーカーと特徴や評判について調べました。

「住宅は高価であるほど品質が良い」という時代は終わり、現在は手頃な価格でも十分な価値のある住宅を手に入れることができます。

この記事では1,000万円以下の住宅の取り扱いがあるメーカーもありますので、是非参考にしてくださいね。

また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。

それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。

これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。

家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。

「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。

はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。

もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。

マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。

とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。

そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。

メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。

審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。

家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービス→

また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。

マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

それではここから、詳しく解説をしていきます。

もくじ

高知県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー4選

まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。

1.ファミリースマイルホーム(高知市)

多くの装備を標準装備として手頃な価格で住宅を建築しているファミリースマイルホームではプロも驚く低価格を実現しました。

有名メーカーの設備を共同仕入れでコストダウンし、無駄な広告費を使わずに設計や工事の効率化などを徹底的に行うことで非常に安い価格で住宅を多くのオーナーに提供しているのです。

1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。

768プランの価格・特徴まとめ

768万円〜建築可能な人気のプランは標準仕様にシャワートイレ・電話配線・網戸一式・24時間換気システム・断熱ペアガラスサッシ・優れたシステムバスやキッチン・トイレが付いた非常にコストパフォーマンスに優れた住宅です。

賃貸の家賃支払いと変わらぬ負担で住宅ローンを組むことができるでしょう。

ファミリースマイルホームで家を立てた人の評判・口コミ

・担当の方が私たち家族の細かい要望を親身に聞いてくれたのが印象的でした。

私たちのことを最優先に考え、提案をしてくれたのが嬉しかったです。

あまり多く用意できなかった予算内で満足のいく住宅を建てることができて満足しています。

・以前暮らしていた住まいよりも狭くなったのですが、家事動線がよく考えられていてとてもスムーズに家事が進みます。

収納もたくさんあるし、暮らしやすさは断然良くなりましたね。

断熱性も高く、光熱費がとても下がりました。

ファミリースマイルホームの会社情報

会社名株式会社ライフラインサービス(ファミリースマイルホーム)
本社所在地高知県高知市高須東町1-25
代表者山崎 貴修
支店一覧高知県四万十市具同2204-1第一グリーンハイツ西村103

2.建匠(高知市)

建匠では家族の想いを込めた「たったひとつ」の家づくりをしています。

それぞれの家族の個性を形にし、オンリーワンのマイホームを提供しているのです。

「建物」でなく「ご家族の理想の暮らし」を考えている建匠であれば、家族は理想通りのマイホームを手に入れることができるでしょう。

1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。

Zeroの価格・特徴まとめ

888万円〜建築できるZeroは高品質でローコストな住宅です。

20種類以上の豊富なプランの中から家族にぴったりなものを選択することができ、その他には構造計算・地盤保証・資金計画も標準サービス。

また、全プランで天井高が2550mmもあり、広々とした生活が実現できます。

坪数によって28坪888万円・30坪988万円・32坪1,033万円と分かりやすい価格設置になっており、そのクリアな価格設定も魅力ですね。

建匠で家を建てた人の評判・口コミ

・憧れのアイランドキッチンと開放的な吹き抜けのある間取りを建築しました。

スケルトン階段を中心とした間取りは家族のコミュニケーションが取りやすく、どの部屋にいても声が届くような家になりましたね。

断熱性が高いので、これだけ開放的でも冷暖房がしっかりと効くことにも感動しました。

・プライベートバルコニーが広い家を建築しました。

夏には子供がプールを楽しみ、大人も外で星を見ながらお酒を飲んだりを楽しんでいます。

近所の目を気にしなくて良いのがお気に入りですね。

バルコニーとキッチンが繋がっているので、ホームパーティーやバーベキューもしやすいです。

まるでリゾートにいるかのような雰囲気に仕上げられたと思います。

建匠の会社情報

会社名株式会社建匠
本社所在地高知県高知市梅ノ辻3-16
代表者西村 龍雄
資本金3,000万円
支店一覧・高知インター店

高知県高知市杉井流10-10

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

3.ウッドボックス(高知市)

注文住宅だと高すぎるし時間がかかる。

ローコスト住宅だと満足できない。

そんなオーナーの気持ちを叶えるためにウッドボックスは「こんな家がローコストで建てられたらいいな」という想いを実現させています。

月々6万円台の支払いから始めるお洒落で高性能な家づくりがウッドボックスで叶うのです。

1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。

BUNGALOWの価格・特徴まとめ

898万円〜建築できるバンガローはフラットな平屋の住まい。

シャープな外観と対照的に自然素材をふんだんに使用した無垢のフロアや漆喰の塗り壁の内装が特徴的な住まいです。

家族の笑顔が溢れるような生活ができるでしょう。

STANDARDの価格・特徴まとめ

子育て世代に調度良いプランは920万円〜。

自然素材に囲まれた空間は温かく雑誌に出てくるようなお洒落なマイホームを手に入れることができるのです。

無垢材に包まれた暮らしは空気が美味しく、家族の憩いの住まいになりますね。

ウッドボックスの会社情報

会社名株式会社和幸
本社所在地高知県高知市東久万177-1エリントンハウス102
代表者山本 猛司
設立1993年3月1日
資本金500万円
業務内容リフォームの提案・施工、ウッドボックス業務

4.ワクワクホーム(高知市)

新婚さんにも若い方にもマイホームの夢を叶えて欲しいと考えているワクワクホームでは、建物を1,000万円以下で建築し土地代を含めても毎月6万円以下の負担で住宅を提供しています。

マイホームを建てることを人生の目標とせず、家族がその住まいで充実した暮らしを送ることを目標としているのです。

1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。

2LDKの価格・特徴まとめ

2LDKは777万円〜建築可能な3人家族にぴったりのプランです。

900万円の土地を購入すれば毎月の支払いは35年ローンでも6万円以下。

コンパクトながらも広い収納が全部屋に設けられています。

3LDKの価格・特徴まとめ

1,001万円〜の3LDKは広いリビングと優れた家事動線が魅力の4人家族に人気のプラン。

900万円の土地を購入すれば35年支払いで毎月の負担は65,000円程度。

家計を圧迫せずにマイホームを手に入れることができますね。

ワクワクホームの会社情報

会社名株式会社アットハウジング
本社所在地愛媛県松山市平井町甲2382番地
代表者後藤 章夫
設立昭和55年9月
業務内容一般木造住宅(アットハウジング、ニコニコ住宅、ワクワクホーム、モミの木の家、Ayu-M Maman)の販売・施工、介護業務
支店一覧・高知店

高知県高知市高須1-15-32

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

高知県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー3選

次に、高知県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。

1.いえとち本舗(高知市)

太陽光パネル付きデザイン住宅であるイエテラスの家を賃貸住宅の家賃と変わらない支払い負担で手に入れることができるいえとち本舗。

住宅をある程度規格化して徹底したコスト管理を行い、高い品質を保ったまま住宅の価格を抑えることを可能にしました。

イエテラスであれば、太陽光発電による売電収入で毎月の電気代を0円にすることも可能でしょう。

1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。

イエテラス基本プランの価格・特徴まとめ

基本プランはコンパクトで構造的にもメンテナンス的にも優れた性能を持ち、998万円〜建築可能。

外観デザインだけでも切妻屋根・片流れ屋根から屋根のデザインを選択できるのでオーナーは好みの外観やインテリアを楽しむことができますね。

イエテラス ソーラーリッチハウスの価格・特徴まとめ

ソーラーリッチハウスは1,298万円〜建築できる住宅です。

大きな屋根を設け、太陽光発電量を増やしているために太陽光発電量は月々3万円もの売電収入が期待できます。

住宅ローン負担だけでなく家計の助けにもなるでしょう。

イエテラス 平屋の価格・特徴まとめ

798万円〜のイエテラスの平屋はシンプルでいて階段のないスムーズな家事動線が魅力です。

ワンルームのような間取りが人気で、開放感のある暮らしを実現できますね。

いえとち本舗で家を建てた人の評判・口コミ

・家を建築するのなら必ず太陽光発電を取り入れようと決めていました。

しかし多くのメーカーでは太陽光発電はオプション扱いでとても高額。

結局初期費用の回収を計算してしまうとなかなか現実味がありませんでした。

いえとち本舗の住宅は基本的に太陽光発電が標準装備でその他の性能も優れており、オプションの必要はないと感じたのが決め手です。

家族でエコな生活が始められて満足しています。

・省エネ性にも惹かれましたが、シンプルなデザインと手頃な価格も揃っていて他のメーカーでの建築は考えられなくなりました。

実際に暮らしてみると真冬でも底冷えせず、冷暖房効率がとても良いと感じています。

太陽光発電による売電収入以外にも元から光熱費が下がったので、光熱費が家計を圧迫することはなくなりました。

いえとち本舗の会社情報

会社名株式会社フィット
本社所在地群馬県伊勢崎市下触町841-2
代表者鈴木 崇文
設立2009年4月1日
資本金979百万円
業務内容クリーンエネルギー事業、スマートホーム事業、フランチャイズ事業
支店一覧・高知本店

高知県高知市南川添4-23パラツォディオ1階-A

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

2.サイエンスホーム(高岡郡)

木の王様と言われる檜をふんだんに使用し、真壁作りの伝統的な工法を施した家屋を建築しているサイエンスホーム。

その住宅はまるで森の中で過ごすかのように木を見て・触れて・感じることができる住まいです。

サイエンスホーム の住宅であれば、家族は他の家にはない癒しを感じた生活を送ることができるでしょう。

1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。

平屋住宅の価格・特徴まとめ

1,390万円〜の基本の平屋のプランは構造的にも非常に災害に強く多く、シンプルな家事動線が人気を集めています。

対面キッチンからは家族のいるリビングと畳コーナーを一望できるようになっているので、家族の様子を見ながら家事を行うことができるでしょう。

ロフト住宅の価格・特徴まとめ

1.5階建のロフトスタイルは1,450万円〜。

大きく高さのある吹き抜けがその特徴でいてロフト部分は7帖以上のスペースを確保することが可能なため、収納以外にも書斎や子供部屋としての使い道もありますね。

2階建てスタイルの価格・特徴まとめ

二世帯住宅にも活用できる2階建てスタイルのプラン。

1,710万円〜のこのプランは4人家族に人気があり、余裕のある収納や広いリビングがある広々とした住まいを手に入れることができるのです。

サイエンスホームで家を立てた人の評判・口コミ

・古民家をイメージした住まいにしました。

剥き出しの梁や真壁づくりのおかげでアンティークな家具との相性もぴったりで、理想通りの空間が形になったと思います。

カフェのようなリビングには季節ごとの花を飾れるようにいくつもの飾り棚を造作してもらい、日々の暮らしを楽しむことができる住まいだと思っています。

・モデルハウスに行って、その建物に入った瞬間の檜の香りに魅了されました。

こんな癒しの空間で生活したいと思いサイエンスホームでの建築を決めました。

実際にマイホームに暮らし始めて三年経ちますが木目は年々味が出て、フローリングには艶が出ます。

年々愛着が増えていくと感じているので、これからの何十年もの日々が楽しみですね。

サイエンスホームの会社情報

会社名株式会社サイエンスホーム
本社所在地静岡県浜松市中区萩丘3-4-27-1
代表者野原 勇
設立2011年5月
資本金700万円
業種住宅の設計と研究開発、資材の販売、販売促進物の販売、広告宣伝の受託、VC加盟店の技術・販売サポート
支店一覧・高知店

高知県高加郡越知町越知甲1623番地4

3.デザインハウス高知(高知市)

デザインハウス高知では家があるから家族が幸せになるのではなく、幸せな家族が家族を活かすのだと考えています。

そのためには住宅ローンの支払いのために様々なことを家族で我慢するのはおかしいのです。

手頃な価格で住宅を建築し、ゆとりある返済計画を行うことで家族はマイホームの建築後も趣味や旅行を楽しむことができますね。

1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介

ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。

デザインハウスHIRAYAの価格・特徴まとめ

近年人気が上昇し続けている平屋プランは1,098万円〜建築可能。

豊富に用意されたデザインバリュエーションの中から好みのものを選択してきます。

また、ユニバーサルデザインを取り入れているので、小さな子供はもちろんお年寄りにも安心の間取りを実現できるでしょう。

暖暖館の価格・特徴まとめ

暖暖館は断熱性能・気密性能に優れた住宅。

31坪4LDKで1,398万円〜建築することができます。

その大きな特徴である全室床暖房のおかげで真冬でも素足で暮らすことができ、太陽光発電も標準装備しているため、快適でいてランニングコストを抑えた暮らしを送れます。

DH Cubeの価格・特徴まとめ

1,298万円〜の良質な木材を使用した住まい。

木のぬくもりを肌で感じながら生活ができる豊かな暮らしが可能です。

無垢のフローリングは5色のバリエーションが用意されており、自分好みの雰囲気の空間を作り上げることができるでしょう。

デザインハウス高知の会社情報

会社名デザインハウス高知(株式会社はるが建設)
本社所在地高知県高知市介良乙993番地9
代表者田原 裕司

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

高知県でローコスト住宅の平屋を建てるポイント

高知県で平屋のローコスト住宅を建てる場合、地域の独特な気候特性と地形を考慮することが大切です。

高知県は四季の変動がはっきりしており、特に夏は高温多湿で冬は比較的温暖。

そのため、通風性と断熱性を両立させた設計が必要となります。

気候以外にも地震リスクがあるので、耐震設計は必須です。

ローコスト住宅であっても、この基本的な安全要件には妥協できません。地元の建築基準や条例に則った確実な設計と施工が求められます。

エネルギー効率も重要なポイントです。夏の冷房や冬の暖房を効率よく行うためには、遮熱材や高性能な断熱材を使い、窓やドアの位置を工夫するなどの対策が有用です。

まとめ

高知県でローコスト住宅を建築している住宅メーカーを紹介させていただきました。

どの住宅メーカーも価格以上の価値を持つマイホームをオーナーに提供していると感じられたのではないでしょうか?

まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /