<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>
熊本県でデザインが良く高品質なローコスト住宅を建築したいと考えているオーナー向けに、熊本県の人気ローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
この記事では、特にローコストでも十分な品質と性能を備えている住宅メーカーをまとめましたので、熊本県で住宅の建築を考えているのであれば、是非参考にしてくださいね。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
熊本県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー6選
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.URBAN HOME(熊本市)
「住まい」を通じて「快適な暮らし」の提供をしているアーバンホームは各家庭にとって理想の家づくりと資金計画を提案しています。
家は「建てること」が目的でなく、暮らし始めてからの心地良さが大切だと考えているアーバンホームであれば、家族が心から寛ぐことのできる家を建築することができますね。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
HOMA SIMPLEの特徴まとめ
可能な限りコストをカットした世界に一つだけのカスタム住宅HOME SIMPLEは間取りのカスタムが自由自在で980万円〜建築可能。
1,000通りにも及ぶバラエティ豊かな内観と外観が用意され、標準機能には耐震等級最高等級3相当・制震ダンパー・硬質発泡ウレタン断熱・省令準耐火構造が備えられています。
HOMA VINTAGEの特徴まとめ
990万円〜建築できるHOMA VINTAGEはHOMA SIMPLEの性能にプラスして正面に広いバルコニーを設けています。
その大きな開口部からはたくさんの陽の光を取り入れ、住まい全体を明るく照らすことができるでしょう。
URBAN HOMEで家を建てた人の評判・口コミ
・私たちは何度も急なお願いをしてしまいましたが、快く対応いただけました。
理想の間取りを形にしていただき、子供たちも毎日元気に走り回っていますね。
断熱性も良いので光熱費も予定より節約できています。
・美術館のような住まいが予算内で手に入りました。
もちろんデザインだけでなく、断熱性も良いし、地震にも強い安心の住まいです。
これからの生活が楽しみですね。
URBAN HOMEの会社情報
会社名 | アーバンホーム(URBAN LiKE INC.) |
本社所在地 | 熊本県荒尾市万田1597-2 |
代表者 | 吉野 悟 |
設立 | 平成20年2月13日 |
支店一覧 | ・熊本平成店 熊本県熊本市中央区春竹町488-1G’square4号室 |
2.友建設(熊本市)
友建設では、多くのオーナーに高品質・ローコスト・スタイリッシュな「手の届くマイホームの夢」を提案しています。
650万円〜の低価格を維持しながら、それぞれの家族のライフスタイルに合わせた間取りの住宅を建築できるのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
夢55の家の価格・特徴まとめ
根強い人気のある標準シリーズ夢55はコンパクトで暮らしやすい設計が魅力。
平屋建て18.8坪650万円〜、2階建28.0坪850万円〜の建築が可能です。
Baseの価格・特徴まとめ
木目がアクセントになった南欧風のデザインのBaseは真っ白な壁に明るい色の屋根が乗った可愛らしいイメージの住宅。
平屋建て20.8坪880万円〜、2階建て29.0坪1,130万円〜で建築ができ、明るく開放的なリビングが特徴です。
Agonaの価格・特徴まとめ
平屋建て23.0坪950万円〜、2階建て29.0坪1,030万円〜の屋上庭園付きの住宅は限られた敷地でもプライベートガーデンを設けることができます。
家庭菜園やバーベキュー、夏にはビニールプールを楽しむことも可能でしょう。
友建設の会社情報
会社名 | 株式会社 友建設 |
本社所在地 | 熊本県熊本市南区城南町さんさん2丁目3-1 |
代表者 | 宮本 和博 |
事業内容 | 規格住宅事業、注文住宅事業、リフォーム事業、店舗設計施工事業 |
支店一覧 | ・モデルハウス 熊本県熊本市南区城南町さんさん2丁目2-11 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
3.ヒラキハウジング(熊本市)
その家に住む人の暮らしが主役のプランニングを行っているヒラキハウジングでは、今も昔も基礎に力を入れて住まいの建築をしています。
更にその住宅は自然素材にこだわった快適な住み心地を実現。
安心の価格と品質でオーナーとの信頼関係を長年築いているのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
建つんです500プランの価格・特徴まとめ
そのネーミングの通り500万円で新築一戸建てを建築する平屋プランです。
一生に一度のマイホームとしての建築はもちろん老後の2回目の住宅として、または借家を計画しての建築にも対応することができます。
セカンド600プランの価格・特徴まとめ
ログハウス風のデザインの平屋住宅に大きな吹き抜けと広いロフトが用意されたセカンド600は600万円〜建築可能。
まるで別荘のような雰囲気の間取りなのでセカンドハウスとしての利用にも最適ですね。
ガンバレ700プランの価格・特徴まとめ
家族で生活するのにちょうど良い2階建住宅ガンバレ700は700万円〜建築のできる若い夫婦を応援するプランです。
これからの子供の成長を見守りやすい間取りになっています。
ヒラキハウジングで家を建てた人の評判・口コミ
・展示場でのスタッフの誠実な対応に惹かれました。
どの業者よりも親身に私たち家族のことを考えてくれると感じたのです。
実際に完成した住まいは夏涼しく冬暖かいとても快適な暮らしができる家です。
無駄のない機能的な間取りにも感心しています。
・外観のイメージや内装の細かな希望にまでお心遣いをいただいたと思っています。
おかげで納得のいく住まいが完成しました。
家族の好みや生活スタイルが形になったと思いますね。
ヒラキハウジングの会社情報
会社名 | 株式会社 ヒラキハウジング |
本社所在地 | 熊本県熊本市中央区出水4丁目14-13号(出水ふれあい通り) |
代表者 | 平木 幸一 |
設立 | 平成8年1月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 建築業、土木工事業、その他付帯する一切の業務 |
支店一覧 | ・「建つんです500」開発事業部 熊本県合志市須屋みずき台3642 |
4.ウッドボックス(熊本市)
ウッドボックスではお客様目線で考えた家づくりをしており「ずっとこの家に住み続けたい」と思える家を多くのオーナーに届けています。
多くの経験と知識を駆使し、オーナーの希望を一つ一つ形にまとめていくのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
BUNGALOWの価格・特徴まとめ
バンガローは898万円〜建築できる自然素材に囲まれたスローライフの叶う平屋住宅。
片流れ屋根の天井の効果で、平屋住宅とは思えない開放感のある住まいです。
気持ちの良い風が家中を巡るような癒しの空間と言えるでしょう。
STANDARDの価格・特徴まとめ
920万円〜のスタンダードスタイルは子育て世代に大人気なプラン。
無垢材のフローリングと漆喰の壁が特徴の自然素材に囲まれた空間では、温かみがあり心地良い生活が送れるでしょう。
選べる外観はキューブ・ジャパニーズ・ナチュラル・ブリティッシュの4パターン。
オーナーの好みに合わせてインテリアも楽しむことができますね。
ウッドボックスの会社情報
会社名 | WOODBOX熊本店(株式会社emo) |
本社所在地 | 熊本県熊本市東区花立6丁目10-2 |
代表者 | 岩井 一宏 |
設立 | 平成30年10月 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
5.らくらくハウス(熊本市)
優れた標準装備と分かりやすい価格設定が特徴のらくらくハウスでは、通常ではオプション扱いになるような全室照明やエコキュートも標準仕様としています。
共同仕入れで一流メーカーの設備をコストダウンして仕入れ、広告費や打ち合わせの効率化を進めて手頃な価格を実現しています。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
2LDK19坪2階建プランの価格・特徴まとめ
3人家族にぴったりなコンパクトな住まいは798万円〜。
シンプルな家事動線が考え抜かれた間取りです。
土地代を含めても住宅ローンの毎月の支払いは賃貸アパートの賃料と変わらない負担に抑えられるでしょう。
らくらくハウスの家で家を立てた人の評判・口コミ
・前の住まいで耐震診断を受けたら強度不足が分かりましたが、補修をするよりもらくらくハウスで新築を建てる方が安かったので、建築を決めました。
この価格だから叶ったことだと思います。
広いウォークインクローゼットがお気に入りですね。
これからは地震の時も家の倒壊の心配をしないで済むと思います。
・モデルハウスに行って、価格以上の価値を感じました。
脱衣所・玄関・トイレも広めにして、ほとんどのドアを引き戸にしました。
今後、歳をとっても快適に過ごせると思っています。
らくらくハウスの会社情報
会社名 | 株式会社らくらくハウス |
本社所在地 | 熊本県熊本市西区野中2丁目12-20 |
代表者 | 松下 勝司 |
資本金 | 800万円 |
6.ペンギンホーム(熊本市)
無理に広く立派な家を建てる必要はなく、自分サイズの住まいを建ててコンパクトで良い家で余裕を持って生活を送るべきだと考えているペンギンホームでは、土地を含めたマイホームの総額を2,500万円程度にすることを目標としています。
賃貸住宅の家賃と変わらない負担で多くのオーナーのマイホームの夢を叶えているのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
1LDK平屋プランの価格・特徴まとめ
シンプルとでコンパクトな15.75坪の住宅は798万円〜建築可能。
一人暮らしやご夫婦での生活にちょうど良い無駄のない間取りです。
2LDK平屋プランの価格・特徴まとめ
898万円〜の2LDKは18.78坪で対面キッチンと全部屋に収納を設けています。
家族3人で暮らすのにちょうど良い住まいです。
3LDK二階建てプランの価格・特徴まとめ
二階建てのプランも998万円〜。
非常に大きなウォークインクローゼットが用意されている収納に余裕の持てるプランです。
ペンギンホームの会社情報
会社名 | グッドハート株式会社(ペンギンホーム) |
本社所在地 | 熊本県熊本市南区田井島2丁目3-8 |
代表者 | 平田 輝雄 |
設立 | 2006年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
熊本県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー2選
次に、熊本県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
どれもローコスト住宅とは思えない品質を持った住宅ばかりですので、是非ご覧ください。
1.セイカホーム(熊本市)
セイカホームでは「真心を込めた最高の家づくり」を提案しており、オーナーとの信頼・信用を大切にしながら心の満足につながる住宅を建築しています。
「住宅ローン説明会」なども開催しておりますので、オーナーの不安を様々な角度から解決してくれるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
スマイルの価格・特徴まとめ
25坪1,150万円〜建築できるスマイルは家族みんなが笑顔になれるような住宅です。
手頃な価格で充実の設備と仕様を搭載しているだけでなく、狭小地向けプランも用意されているので、様々な土地に対応できますね。
ままはぴの価格・特徴まとめ
32坪1,500万円〜のままはぴはその家に暮らすママのハッピーがいっぱい詰まった住まいです。
広いパントリーの他にも豊富な収納を設け、毎日の家事の負担を少しでも軽くできるような工夫がされた間取りが特徴です。
無垢スタイルの価格・特徴まとめ
1,700万円〜建築できる無垢スタイルは木の温もりにあふれた安心の家づくりをしています。
無垢材のキッチン・洗面・フロア・建具・デザイン階段が設けられ、木の香りに包まれた穏やかな暮らしができる住宅なのです。
セイカホームの家で家を立てた人の評判・口コミ
・数年前からマイホーム建築に動き出しましたが、なかなか良い住宅メーカーと出会えず、建築自体を諦めかけていましたが、セイカホームはスタッフの方が良い方ばかりで、細やかな配慮をいただけ私たちの希望も丁寧に一つずつ形にしてもらうことができました。
これからの長いお付き合いも安心だと思っています。
・とてもハイレベルな設備が標準装備だと感じました。
暮らし始めて5年以上経ちますが、これといった不具合もなく満足の暮らしを送れています。
特に家事動線が素晴らしく、家事の負担が減ったと妻も喜んでいますね。
セイカホームの会社情報
会社名 | 株式会社セイカホーム |
本社所在地 | 熊本県熊本市南区平成1丁目13-17 |
代表者 | 熊澤 光徳 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 注文住宅の設計・企画・施工、リフォーム、規格住宅の施工・販売 |
2.アートホーム工房(熊本市)
アートホーム工房では、家づくりは人生の一大イベントだと考え、オーナーのわがままを全て形にしたいと考えています。
そのためにも明確な見積もりを提示し、分かりやすい価格設定を用意することでオーナーは安心の家づくりをすることができるのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
D-FRAMEシリーズの価格・特徴まとめ
1,000万円〜建築できるデザイナーズ住宅であるディーフレームシリーズ。
価格を抑えながら住宅を設計するために5つの基本プランを設け、そのプラン内で好みのデザインを選ぶことができるシステムです。
同様のシステムで平屋タイプが用意されており、そちらは1,100万円〜建築可能です。
SUMIKAシリーズの価格・特徴まとめ
1,000万円台で建築できるSUMICAは安心で快適な暮らしをローコストで実現した住宅です。
制震ダンパーMIRAIEを搭載し、24時間換気設備も備えた次世代の暮らしが可能で、高い断熱性も確保されているため、ランニングコストや家族の健康にも配慮されています。
アートホーム工房の会社情報
会社名 | 有限会社アートホーム |
本社所在地 | 熊本県熊本市清水万石4丁目5-28 |
代表者 | 上野 弟士 |
設立 | 平成16年2月 |
事業内容 | 注文住宅の設計・施工、エクステリア設計・施工、店舗デザイン・設計・施工 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
まとめ
熊本県でローコスト住宅を建築している住宅メーカーを紹介させていただきました。
非常に手頃な価格で品質の良い住宅が手に入ると感じられたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。