ローコスト住宅は価格にこだわるあまりに品質に問題があるのではないかと考えていませんか?
今は高品質低価格がスタンダードな時代なので、そんな心配はいりません。
企業努力を行うことで徹底的にコストダウンを成功させているメーカーがたくさんあるのです。
この記事では特に、岡山県で品質の良いローコスト住宅を建築したいと考えている方向けに、岡山県の人気のローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
紹介させていただく住宅の中には1,000万円以下の住宅の取り扱いがあるメーカーもありますので、是非参考にしてくださいね。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させない為に、1番重要なことをお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それははじめにお住いの地域に対応している、住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
岡山県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.MOMOハウス(岡山市)
「マイホームを考えることもなかった方々にマイホームを無理なく実現してもらう」ことがMOMOハウスの目標。
自分たちに合ったサイズ・デザイン・価格で無理なく楽にマイホームの夢を実現させるべき時代だと考えているMOMOハウスでは品質が良く、個性的な発想で生まれた手頃な価格の住宅を建築しています。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
2DL〜2LDKの家の価格・特徴まとめ
賃貸にも住まいにも適した2DK〜2LDKのプランは19.28坪で768万円〜。
土地を600万円で購入すれば35年ローンで毎月5万円程度の支払いとなります。
選べる外観バリエーションが8種類も用意されているので、規格住宅でも自分好みのデザインに仕上げることができますね。
3LDKの家の価格・特徴まとめ
819万円〜建築可能な23.73坪の家は3人家族にぴったりの間取り。
600万円の土地を購入すると毎月の支払いは35年ローンで53,000円ほどになります。
平屋の家の価格・特徴まとめ
21.54坪の広めの平屋は大きなリビングを中心とした間取りで790万円〜。
外観も4種類から選択可能で勾配天井の効果で平屋とは思えない開放感のある住まいとなっています。
MOMOハウスで家を立てた人の評判・口コミ
・以前暮らしていたマンションで子供の物音で苦情が来たことがマイホームを建てようと思ったきっかけです。
子供が自由に走り回れる環境はやはり嬉しいですね。
でも、まさか家賃の支払いと変わらない価格でこんなに立派でオシャレな住まいが手に入るとは思っていなかったです。
収納スペースがたっぷりあるので片付けもしやすい自慢のマイホームですよ!
・MOMOハウスのモデルハウスに行った時に営業の方の態度が押し売り感が全く無くて、とても居心地が良かったです。
住宅の性能はもちろんですが、その社風が好きになりました。
打ち合わせも毎回和やかに楽しくできましたね。
完成した住まいも本当にお気に入りで、これからも大切に暮らしたいと思います。

MOMOハウス会社情報
会社名 | 株式会社トータルホーム |
本社所在地 | 岡山県岡山市北区西辛川323-16 |
代表者 | 高橋 茂樹 |
設立 | 1994年3月 |
事業内容 | ・分譲住宅事業部
土地分譲・建売・売建 ・注文住宅事業部 ZERO-CUBE・MOMOはうす ・リフォーム事業部 ・介護事業部 デイサービス・樹楽 |
支店一覧 | ・総社店
岡山県総社市駅前2丁目6-1 |
岡山県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー5選
次に、岡山県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
どのメーカーもローコスト住宅とは思えないスペックの住宅を建築していますので、是非参考にしてみてください。
1.ヘルシーホーム(岡山市)
家族の思い出価値を高める家づくりをしているヘルシーホームでは家族の心が繋がるような住宅の提案をしています。
家族の心の架け橋となるマイホームは災害への強さが特徴で、特に地震への対策が万全。
どんな時でも家族をしっかりと守ってくれる住まいでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
令和の家の価格・特徴まとめ
光熱費実質0円を目指している次世代の生活ができる令和の家は1,542万円〜建築できる太陽光発電付きの住宅です。
住まいのクリーンエネルギー化を実現し、地球に優しいエコな生活ができるだけでなく、災害発生時などに停電が発生しても蓄えていた電力や太陽光によるエネルギーを使用して通常通りの生活を送ることができるのです。
メンテナンスフリーな家の価格・特徴まとめ
住まいのメンテナンスに掛かる非常と時間を削減可能なメンテナンスフリーの家では使用する建材や設備に汚れのつきにくくメンテナンスのしやすいものを採用しています。
1,128万円〜手に入る住まいでは引き渡し後もずっと綺麗な空間で生活ができるでしょう。
収納量3倍の家の価格・特徴まとめ
通常の住宅の収納量の3倍を保持しているたくさんの収納がもうけられた住まいは1,280万円〜。
壁や天井の段差を隅々まで利用し、大きな収納・小さな収納を豊富に揃えました。
家族の人数が多いお宅や趣味の荷物が多いという場合も安心です。
フルハウスの価格・特徴まとめ
マイホームに欲しいものを全て取り入れたフルハウスの家は1,490万円〜。
玄関土間収納・下駄箱・大きなクローゼット・吹き抜け天井・中二階収納・勾配天井・お駆除湯庭園・半地下収納・ロフト全てを搭載している夢のような住まいです。
ヘルシーホームで家を立てた人の評判・口コミ
・デザイン・収納・価格全てが気に入りました。契約時も契約後も色々な相談にしっかりとのってもらえたのも良かったです。
木の素材を活かした癒やされる室内に仕上がりました。
とにかく収納が多いので家の中はいつもモデルハウスのように綺麗に保てています。
家事動線も考えられていて、家事もスムーズにできますね。
・人生に一度の大きな買い物だけに不安がたくさんありましたが、親身な対応をいただいて安心してお任せできました。
いざ暮らしてみると使いやすい収納が必要と感じる場所に必ず用意されており、デザイン力の高さに驚いています。
とても良いマイホームが手に入れられました。
ヘルシーホームの会社情報
会社名 | 株式会社ヘルシーホーム |
本社所在地 | 岡山県岡山市南区富浜町5番10号 |
代表者 | 河井 敏宏 |
設立 | 昭和52年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 木造住宅の施工・販売、ソーラーハウスの施工・販売、リフォーム全般 |
支店一覧 | ・倉敷本社
岡山県倉敷市西阿知町西原785-1 ・岡山西住宅展示場 岡山県岡山市北区撫川1482番地6号 ・分譲事業部tochito 岡山県岡山市南区富浜町5番10号 ・ハロウス倉敷店 岡山県倉敷市酒津1625番1号ハウジングモール倉敷展示場 ・ハロウス城東店 岡山県岡山市中区下126番1号プレステージ城東展示場 ・一級建築士設計工房takumito 岡山県岡山市北区問屋町15番地101 ・ヘルシー不動産 岡山県岡山市南区富浜町5番10号 |
2.アンセップホーム(岡山市)
住まいは家族が生活し未来に進む大切な場所。
そのためにアンセップホームでは家族の暮らしを生涯サポートする姿勢で家づくりをしています。
アンセップホームでは展示場ではリアルなサイズの住宅を用意してオーナーの生活をイメージしやすいようにし維持費もコストダウン、更に広告宣伝費を不必要に発生させず正直な適正価格でオーナーに優れた住宅を提供しています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
グランステージの価格・特徴まとめ
基本坪単価27.8万円〜建築可能なグランステージは無駄を省いたシンプルでいてデザイン・品質・性能を十分兼ね備えた住宅です。
完全自由設計であるためデザインは様々ですが、ウッドデッキを設けたり、フレンチテイストにしたりなどオーナーの思いのままのマイホームを1,000万円台で建築できるでしょう。
アバンティの価格・特徴まとめ
ハイグレードな標準装備を搭載したアバンティは坪単価32.8万円〜。
無垢材のシステムキッチンや洗面台も施工可能です。
素材にこだわってアンティーク調のデザインやインナーガレージを用意することができるので、より自由度の高い設計が叶います。
アンセップホームで家を立てた人の評判・口コミ
・車2台分のスペースがあるインナーガレージを用意しました。
自転車やアウトドア用品もしっかり収納できます。
ポーチには無垢の木材を使用して広い土間収納と洗濯動線にこだわった洗濯スペースもお気に入りです。
細部まで好きなものを詰め込んだようなかっこいい家ができました。
・すっきりシンプルな家を理想としていたので和テイストのシックなツートンカラーにしました。
コンクリートの打ちっぱなしのようなデザインの内装と間接照明が理想的な雰囲気を演出してくれています。
生活感を出さないインテリアにしたかったので隠し収納をたくさん作り、大人テイストな空間になったと思いますね。
アンセップホームの会社情報
会社名 | 株式会社創建 |
本社所在地 | 岡山県北区西長瀬1223-3 |
代表者 | 室井 豊 |
設立 | 昭和60年10月22日 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | 本格木造注文住宅設計施工、土地付注文住宅販売、増改築・リフォーム事業 |
支店一覧 | ・岡山展示場
岡山県北区西長瀬1221-6 ・備前ショールーム 岡山県備前市東片上480-9 |
3.宇川建設計画事務所(岡山市)
宇川建築計画事務所は岡山・倉敷で住宅の建築設計を行っています。
そのキーワードは「陽・材・風・緑」その家に住むオーナーのためにオリジナルなデザインで健康的な暮らしのできる住宅を提供しているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
建築家と創る家の価格・特徴まとめ
モダンな白の家・モダンな新和風の家の2パターンのデザインが用意されている建築家と創る家は5タイプの間取りが選択でき、1,400万円〜。
敷地条件のある土地にも対応しています。
片流れの家の価格・特徴まとめ
1,100万円〜建築可能な片流れの家は6帖の寝室とクローゼット+リビングダイニングがある平屋の住まい。
夫婦で暮らすのにぴったりなコンパクトハウスです。
宇川建築計画事務所の会社情報
会社名 | 有限会社宇川建築計画事務所 |
本社所在地 | 岡山県岡山市南区豊成3-17-24 |
4.メグハウス(倉敷市)
メグハウスは人気の最新ハイテク省エネ住宅機器を標準装備としたコミコミ価格のお得な料金が特徴の住宅を建築しています。
また、その住宅は非常にエコな暮らしができるので毎月の光熱費を大幅に節約することもできるでしょう。
その商品は320パターンも用意されておりますが、どの商品もほとんどが1,000万円台。
毎月の支払いはアパートの賃料と変わらない価格に抑えることができるので、マイホームを建築したからといって家計が苦しくなる心配もいりません。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
21坪プランの価格・特徴まとめ
3人家族におすすめの21坪プランはシンプルでいてコンパクト。
優れた装備を標準仕様として1,080万円〜建築が可能です。
700万円の土地を購入しても35年ローンで毎月の支払いは5万円以内。
更に売電収入が1万円程度期待できます。
33坪プランの価格・特徴まとめ
1,780万円〜の33坪プランは広々とした室内と豊富な収納やダイナミックなリビングが魅力。
大家族で暮らすこともできますね。
700万円の土地を購入しても35年ローンで毎月の支払いは7万円以内。
更に売電収入が1万円程度期待できます。
メグハウスの会社情報
会社名 | 株式会社メグハウス ファミリアグループ |
本社所在地 | 岡山県倉敷市新倉敷駅前3帳面108-2 |
代表者 | 清水 めぐみ |
設立 | 2005年5月 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 塗装・リフォーム事業、建築事業、不動産事業 |
支店一覧 | ・倉敷イオン店
岡山県倉敷市酒津2710-1 ・岡山店 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目13-43 ・塗り替えリフォーム専門店 岡山県倉敷市中央2丁目21-7 |
5.ひのき住宅(倉敷市)
ひのき住宅では完全自由設計の「世界にたった一つだけの家」を建築しています。
オーナーの希望をデザインはもちろん構造・仕様まで詳細に聞き取って形にしていく何の縛りもない家づくりをしているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
ONE’S CUBE(ワンズキューブ)の価格・特徴まとめ
愛着を育む本物の木の家であるONE’S CUBEは1,580万円〜建築できます。
造作家具を施工したりすればより統一されたデザイン空間を演出できるでしょう。
長期優良住宅仕様でもあるので家族は安心して長い期間暮らすことができますね。
コンフォートSプラン11の価格・特徴まとめ
1,850万円〜のコンフォートSプラン11は33坪の広さを有効利用したゆとりが特徴。
3帖ものウォークインクローゼットと16帖のリビングや土間を施工することが可能です。
ひのき住宅で家を立てた人の評判・口コミ
・費用面が一番不安だったのですが、ファイナンシャルプランナーの方がしっかりと話を聞いてくれて適切なアドバイスをいただけました。
おかげで自分たちが可能な借り入れ額などを十分理解した上で住まいの建築ができたので、オプションについても対応しやすかったです。
予算内で理想的なマイホームを手に入れられました。
・モデルルームのおしゃれさとシンプルでいて機能的な内装が気に入りました。
自分たちの住まいではたくさん造作家具を施工してもらい、引っ越しのときには家具を買い足さなくて良いようにしました。
インテリアが統一されて本当にすっきりとしたお気に入りの空間に仕上がりましたね。
ひのき住宅の会社情報
会社名 | 株式会社ひのき住宅 |
本社所在地 | 岡山県倉敷市笹沖1035-1 |
代表者 | 能瀬 勝洋 |
設立 | 昭和57年11月 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 戸建住宅店舗の設計・施工、宅地建物取引業 |
まとめ
岡山県でコストパフォーマンスに優れた家づくりをしている住宅メーカーを紹介させていただきました。
どの住宅も性能だけでなく、優れたデザインを兼ね備えているローコスト住宅が多いと感じられたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。

コメントを残す