鳥取県でコストパフォーマンスの良いローコスト住宅を建築したいと考えている方向けに、人気ローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
価格帯ごとに分けてご紹介しますので、鳥取県でローコスト住宅の建築を検討しているのであれば是非参考にしてくださいね。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させない為に、1番重要なことをお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それははじめにお住いの地域に対応している、住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
鳥取県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー3選
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.クローバー住工房(鳥取市)
匠の心で家族の幸せを築く家づくりを行っているクローバー住工房では、地域に密着した営業を行うことで鳥取県の気候風土に最適の住宅をオーナーに提供しています。
入居後にもその幸せがずっと続くように、きめ細やかなサービスでオーナーと家族を支え続けているのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
はうす968の価格・特徴まとめ
「はうす968」は968万円〜建築可能な3LDK太陽光発電付きの未来基準の住宅です。
2LDKであれば898万円〜対応しています。
ローコストなのにZEH対応なので、断熱性・省エネ性能が良く、太陽光発電で作ったエネルギーを使用したエネルギーの自給自足を目指せます。
さらに、光熱費の削減だけでなく売電収入を得ることで住宅ローンの支払い負担を軽くすることも期待できるでしょう。
クローバー住工房で家を立てた人の評判・口コミ
ライオン先生
いつも子連れだったのですが一緒に遊んでもらったりして子供も楽しんでいました。
完成した住宅にも満足しています。
ライオン先生
なかなか希望がハッキリできず、間取の変更も何度もお願いしてしまいましたが、いつも笑顔で対応してもらえました。
安心して全てお任せできる会社だと思いますよ。
クローバー住工房会社情報
会社名 | 株式会社ヤマタホーム |
本社所在地 | 鳥取県鳥取市千代水2丁目130番地 |
代表者 | 山田 時好 |
設立 | 昭和59年9月 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 注文住宅の設計・施工・管理、リフォーム工事の設計・施工・管理、エクステリア工事の設計・施工、不動産の売買・賃貸・管理・仲介・測量、建築・土木・管・電気・塗装・防水・水道施設・造園工事などの請負、損害保険・生命保険代理業、各号に付帯する一切の事業 |
支店一覧 | ・clover住工房 本店
鳥取県鳥取市千代水2丁目130番地 ・clover住工房 倉吉店 鳥取県東巌城町111番地1 |
2.ニコニコ住宅(鳥取市)
「新婚さんにも良い家に暮らしてほしい!」と考えているニコニコ住宅では、まだ家計に余裕のない方が多い若い年代でも新築の住宅が手に入れられるような住宅づくりを考えています。その家に住む家族がずっと笑顔で過ごせるように高品質な住まいを価格を抑えて提供しているのです。

1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
3LDK S-07の価格・特徴まとめ
28.55坪3LDKのプランは988万円〜となります。
全ての部屋に収納が用意され、主寝室には大小合わせて3つもの収納を設置することもできる機能的な住まいです。
4LDK EW-51の価格・特徴まとめ
32.9坪4LDKのプランは1,096万円〜建築することができます。
3LDKプランと同様に十分な収納が用意され、リビング横には和室も施工可能です。
客間としてもリビングの延長としても使用しやすいでしょう。
ニコニコ住宅で家を立てた人の評判・口コミ
ライオン先生
得に気に入っているのは広いお風呂ですね。
また、キッチンも汚れにくい仕様のものが標準仕様だったので何年暮らしても綺麗な状態を保つことができています。
安くても品質の良い住宅を建築することができるのだと分かりました。
ライオン先生
価格と品質のバランスが取れていると感じました。
正直マイホームはもっと子供が成長してからにしようと思っていたのですが、ニコニコ住宅と出会って考えを改め、広い家で子育てを楽しめるようになりましたね。
ニコニコ住宅の会社情報
会社名 | 中央建設株式会社 |
本社所在地 | 島根県出雲市塩治善行町10-1 |
代表者 | 足立 一生 |
設立 | 昭和58年10月 |
資本金 | 4,950万円 |
支店一覧 | ・鳥取店
鳥取県鳥取市浜坂2丁目1-8 ・米子店 鳥取県米子市車尾南1-16-25 ・松江店 鳥取県松江市古志原5丁目1-1 |
3.ヤングホーム(鳥取市)
ヤングホームが目指しているのは平均的な家賃の支払いである5〜6万円で新築住宅の建物と土地の住宅ローンを支払うこと。
その支払いを実現するためには約2,000万円で土地と建物を購入しなくてはいけません。
ヤングホームではその価格内で住みやすく長持ちする家を建築しています。
その住宅の特徴は優れた標準装備。信頼あるメーカーの最新設備を装備したオール電化住宅です。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
22坪の家の価格・特徴まとめ
小さな坪数である22坪の少人数プランは2LDKで798万円〜。
狭さを感じさせない工夫を散りばめ、シンプルで機能的な暮らしが考え抜かれています。
24坪の家の価格・特徴まとめ
コンパクトでありながらも効率良く家事が進められる間取を提案している24坪3LDKのプランは898万円〜建築可能。
リビングをあえてキッチンと一体化させず、生活感を隠した間取などを実現することで開放的な空間を実現しています。
ヤングホームの会社情報
会社名 | 株式会社オオヒロ |
本社所在地 | 鳥取県鳥取市松並町1丁目168-24 |
代表者 | 山田 敏行 |
資本金 | 2,000万円 |
業務内容 | 建築業及び不動産業 |
鳥取県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー4選
次に、鳥取県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
どれもローコスト住宅とは思えない品質を持った住宅ばかりですので、是非ご覧ください。
1.ハートホーム(倉吉市)
ハートホームが提供している「Cocoママの家」はママの欲しかったものが詰め込まれた子育てのしやすい住宅です。
家事の時短はもちろん、安心して子育てができる空間を実現し、住宅の隅から隅まで使いやすさにこだわった間取を形にしているのです。
ママをストレスから開放し、ママが笑顔になる住まいとして多くの方から人気を集めています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
Cocoママの家の価格・特徴まとめ
1,418万円〜建築可能なCocoママの家は全棟が太陽光発電・オール電化・高い断熱性能を標準装備。
優れたキッチンやバスルームが施工されるのはもちろん、土間収納・パントリー・スタディスペースも用意されています。
その間取は家事動線にこだわっており、一つの部屋で洗濯が簡潔するユーティリティ動線や買い物帰りに荷物の出し入れがしやすい勝手口と広いパントリー、2階に設けられたウォークインクローゼットの他にも広い納戸も設置されます。
ハートホームで家を立てた人の評判・口コミ
ライオン先生
子供も担当の方が大好きで、打ち合わせに行くのを毎回楽しみにしてくれました。
子供抜きでしっかりと打ち合わせができる環境が整っているのも、さすが「ママのための家」をつくっている会社だなと感じましたね。
ライオン先生
おかげで心にゆとりを持てるようになったと感じていますね。
共働きなので毎日時間と戦っていたのに、今では趣味の時間を作ることができたり、何より収納がたっぷりあるので忙しい平日でも部屋が散らかりにくいのが嬉しいです。
ハートホームの会社情報
会社名 | 株式会社ウッド・カンパニー |
本社所在地 | 鳥取県倉吉市八屋140-2 |
業務内容 | 建築請負業 |
支店一覧 | ・本店
鳥取県倉吉市八屋140-2 ・鳥取店 鳥取県鳥取市安長205-2 ・倉吉店 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬691-1 ・米子店 鳥取県米子市上福原5丁目12-69 ・ウッズハウス鳥取店 鳥取県鳥取市緑ヶ丘3丁目19-17 |
2.アート建工(米子市)
高気密・高断熱仕様で地震に強い住宅を建築しているアート建工。
その住まいであれば冬暖かく、夏涼しい生活が実現できます。
快適な温度の中で暮らすことでヒートショックの危険をなくすこともできる家族の体に優しい住宅を提供。
また、その住宅は山陰の気候を調べ抜いており、短い日照時間と雨雪の多さに対応できるよう室内洗濯物干場や広い軒と庇、湿気の溜まりにくい通気や十分に陽の光を取り入れられる間取を取り入れているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
狭小間口で中テラスのある住まいの価格・特徴まとめ
24.3坪の2LDK+Kのプランは1,500万円〜建築可能。
大人二人の生活を想定しており、中テラスから取り入れる採光が家中を明るく照らします。
豊富な収納が用意された生活のしやすさも大きな魅力でしょう。
大きなウッドデッキのある住まいの価格・特徴まとめ
63.3坪の4LDK1,500万円〜建築可能なこのプランは大きなウッドデッキとリビングダイニングを繋げた庭を楽しむ開放的な雰囲気の間取です。
庭で遊ぶ子どもたちを見ながら料理ができるような子育てのしやすい住まいです。
アート建工で家を立てた人の評判・口コミ
ライオン先生
雨の日も快適に過ごせるように室内に洗濯物干場を設けたことで、雨の日の憂鬱がかなり減りました。
勾配天井のおかげでリビングの開放感が素晴らしく、家族が自然とリビングに集まります。
真冬でも素足で過ごせるような断熱性も嬉しいですね。
ライオン先生
太陽光発電も搭載したので売電収入が住宅ローン負担をより軽くしてくれています。
夢のマイホームを実現したのに、アパートに暮らしていたときよりも生活は充実できていると感じます。
アート建工のおうちの会社情報
会社名 | 株式会社アート建工 |
本社所在地 | 鳥取県米子市両三柳255-8 |
代表者 | 魚谷 宗司 |
設立 | 昭和60年4月5日 |
資本金 | 4.900万円 |
業務内容 | 注文住宅の設計・施工・管理
分譲住宅設計・施工・管理ならびに販売 リフォーム工事の設計・施工・管理 不動産の売買・賃貸・管理・仲介 建築・土木工事の請負 建築及び土木工事に関する設計及び管理 上記各号に付帯するいっさいの事業 街づくり(分譲地開発) |
支店一覧 | ・米子店
鳥取県米子市上福原2丁目8-35 ・鳥取店 鳥取県鳥取市安長82-1 B号室 |
3.タマホーム(鳥取市)
家づくりは幸せづくりの始まりだと考えているタマホームでは「建てた後の暮らしまで豊かにできる家をつくる」を目標としています。
そのスケールメリットを活かしたコストダウンを実現させながら、多くの種類の商品を取り揃えているのです。
アフターサポートにも優れているタマホームの住宅であれば安心してずっと生活を送ることができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
GALLERI ART(ガレリアート)の価格・特徴まとめ
1,000万円台で建築可能な平屋の住まいガレリアート。
ガレージ付きの住宅なので雨の日でも濡れずに室内に入ることができます。
よくある一般的な平屋のデザインでなく、完全自由設計でオリジナルな間取をデザインできるので、家族の暮らしやすさを形にすることができるでしょう。
木麗の家の価格・特徴まとめ
家事を楽にする空間レイアウトを考えた木麗の家は1,000万円台。
キッチン・浴室・洗面台を近くにまとめることで移動時間を減らして家事をスムーズに進めることができるのです。
豊富な収納力にもこだわった暮らしやすいデザインも特徴です。
タマホームで家を立てた人の評判・口コミ
ライオン先生
平屋なので階段の事故の心配もいらず、子供は元気に家中を走り回っています。
廊下をなくし、リビングを中心に設置したことで家事もスムーズに進みます。
また、ペット用のペットルームを設けたことで、ペットと人の生活の場所を緩やかに区切ることもできました。
ライオン先生
コンパクトながらも収納をたっぷり用意したので、家は常にすっきりとしています。
オープンキッチンなので料理をしながら子供も見られる便利なデザインですね。
手頃な価格で理想のマイホームが手に入れられたと思っています。
タマホームの会社情報
会社名 | タマホーム株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区高輪3丁目22番9号タマホーム本社ビル |
代表者 | 玉木 康裕 |
設立 | 1998年6月3日 |
資本金 | 43億1,014万円 |
業務内容 | 建築、建設、不動産業、保険代理店業 |
支店一覧 | ・鳥取営業所
鳥取県鳥取市古海615番1 |
4.ウッズハウス(鳥取市)
とことんコストをカットして楽しみをたくさんプラスした家づくりを行っているウッズハウスでは規格型でありながらも多くの選択肢を用意した住まいの提供を行っています。
ウッズハウスの住宅であれば、家族の好みのプランやスタイルを形にする理想の住まいを実現することができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
28坪プランの価格・特徴まとめ
1,040万円から建築可能な28坪プランは家族の寄り添う時間を大切にした間取が特徴です。
広いリビングと対面式のキッチンを家族の憩いの場として2階には豊富な収納を用意し、暮らしやすさにもこだわった家づくりをしているのです。
36坪の価格・特徴まとめ
大家族向けの36坪プランも1,280万円〜。
4LDKに広い収納を用意しています。
広いエントランスや廊下にも収納を設けるなどの工夫が凝らされており、家族が多く荷物が増えてもしっかりとした収納力を確保しているのです。
ウッズハウスの会社情報
会社名 | 株式会社ウッズカンパニー |
本社所在地 | 鳥取県鳥取市緑ヶ丘3丁目19-17 |
代表者 | 谷本 弘樹 |
業務内容 | 注文住宅、企画型注文住宅の販売及び設計・施工、不動産関連事業 |
まとめ
鳥取県でローコスト住宅を建築している住宅メーカーを紹介させていただきました。
どのメーカーも非常に手頃な価格と高い品質を確保していると感じられたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。

コメントを残す