1,000万円台からでも理想の住まいを実現できるのがローコスト住宅です。
限られた予算でもこだわりの住まいを手に入れ、完成後の家計まで考慮したマイホーム計画を立てたいもの。
そこで今回は和歌山県でおすすめのローコスト住宅メーカー12選をご紹介します。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させない為に、1番重要なことをお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それははじめにお住いの地域に対応している、住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
和歌山県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー1選
デザインや間取りが限定されるものの、豊富なパターンから選べるローコスト住宅。
大手メーカーの技術も魅力的ですが、地元密着型の工務店は土地情報などを豊富に所有しています。
リフォームやメンテナンスなどの対応もチェックしておきたいポイント。
ここでは和歌山県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅をご紹介します。
1.アズマハウス(和歌山市)
アズマハウスは住宅供給棟数和歌山県1位を獲得する優秀なハウスメーカー。
自由設計でありながら長期優良住宅に対応し、完成後にプラスの費用がかからない完全フル装備住宅を提供しています。
最先端制震システム「ジーバ」を標準搭載し、地震に強い家を実現。
アクアフォームを吹き付け発砲して気密性・防音性・断熱性も万全です。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
アズマハウスでは坪単価39.8万円の完全フル装備住宅をご用意。
外構工事・家電製品・ファブリックまで完備しています。
提供している商品「輝きシリーズ」は、ZEH住宅対応の「優しい家」、基本スタイルとフィスカラーが選べる「楽しい家」、スタイリッシュなデザインが魅力の「A-house”One”」などをご用意しています。
Familicaの価格(坪単価)・特徴まとめ
Familicaは太陽光発電+オール電化を標準装備したプランで本体価格は880万円から。
さらにアウトドアが楽しめる屋上庭園を設置し、家族の時間が充実します。
「支払う家」から「稼ぐ家」として省エネ性・創エネ性に優れているのもメリット。
アズマハウスで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
担当者の方がとても親身になってくれて、予想以上のアイディアを提案してくれました。
ヨーロピアン調の外観と個性的なエクステリアがとても気に入っています。
ライオン先生
小さい子供と愛犬がいるので楽しく遊べるように庭とガレージをリクエスト。
衣類などが増えるので収納もたっぷりとってもらいました。
要望は全部形になったので、本当にお願いしてよかったと思います。
会社情報
会社名 | アズマハウス株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番17号 |
設立年 | 1977年 |
資本金 | 5億9,676万円 |
TEL | 0120-801-406
073-475-1018 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | アズマハウス株式会社 |
和歌山県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー11選
ローコスト住宅は有名ハウスメーカーでも取り扱っており、中間マージンカットした最適な価格を提案。
ZEH住宅や長期優良住宅に対応するプランもあります。
長く住み続けるからこそ、機能性もしっかりと見極めましょう。
ここでは和歌山県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー11選をご紹介します。
1.タマホーム株式会社(和歌山市)
タマホームは自社オリジナル流通システム「タマストラクチャー」を用いて、良質な国産木材を使用し優れた木造住宅を提供しています。
自社工場にてプレカットを行い、コスト削減が可能なためリーズナブルな注文住宅を実現。
耐震等級3に対応し、省エネ性・断熱性・気密性に優れた住まいが手に入ります。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
タマホームでは家族のライフスタイルに合わせて希望通りの設計が可能。
希望に合わせたプランが可能でハイグレード住宅からローコスト住宅まで手がけ、目安となる坪単価34.0万円 ~ 75.0万円/坪。
周りの住環境に合わせて、敷地を最大限に活かせる最適なプランを提案しています。
木麗な家の価格(坪単価)・特徴まとめ
「木麗な家」は家族のだんらんが生まれる間取り、家事を楽にする空間レイアウト、収納が魅力のプランなど自由な設計が可能とし1,000万円台の注文住宅を展開。
最長30年の長期保証と点検を提供し、引き渡し後も安全安心の暮らしを確保できます。
タマホームで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
とにかく細部までこだわりのあるデザインで感動しましたね。
バスルーム・トイレ・キッチンとまっすぐな動線で掃除がしやすく、収納が多いので子供も自発的に片付けるようになりました。
ライオン先生
デザインだけでなく風通しまで考えてくれたので快適。
リビングとフラットにつながる畳の部屋が子供のお気に入りで、家事のちょっとした休憩にも便利な空間。
木の香りも続く室内に安らぎを感じています。
会社情報
会社名 | タマホーム株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市三葛252番1 |
設立年 | 1998年 |
資本金 | 43億1,014万円 |
TEL | 0120-633-079 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 年末年始 |
URL | タマホーム株式会社 |
2.紀州国土建設(和歌山市)
紀州国土建設は「あなたの理想の家を創る。」をコンセプトに、丁寧なヒアリングから最適なプランを提案します。
基礎下免震システム「スーパージオ工法」を用いて、地震に強い家を実現。
伐採から加工工程までを見学する「伐採ツアー」を開催し、こだわりの家づくりを確認することも可能。
無垢の素材を知り尽くした熟練の職人たちが一棟一棟心を込めて作ります。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
紀州国土建設では特定の商品を展開せず、希望のプランをカタチにします。
モダン・シンプル・ヴィンテージ・欧風などのあらゆるスタイルを得意とし、無垢素材を使った健康的な室内を実現。
紀州材仕様の住まいを1,000万円台から提供しています。
紀州国土建設で家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
ライオン先生
会社情報
会社名 | 国土建設株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市手平4丁目6-70 |
設立年 | 1982年 |
資本金 | 8000万円 |
TEL | 073-426-5669 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
URL | 国土建設株式会社 |
3.ヤマト住建(和歌山市)
ヤマト住建では「日本の住宅を『世界基準』に」をコンセプトに、「長寿命・広い・安い・高性能」を追求した住まいを提供します。
10期連続ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジーを受賞し省エネ性の高いプランを展開。
外張り断熱工法と樹脂サッシを採用して、断熱性・気密性に優れた快適な室内を実現します。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ヤマト住建ではZEH対応住宅、天然素材を使用した健康住宅などを展開。
パッケージ商品や規格プランを提供し、予算内での理想のマイホームを手に入れられます。
エネージュIPの価格(坪単価)・特徴まとめ
エネージュIPは2階建ての住宅プラン価格が1,630万円(税別)。
ワンプライスを実現し、本体+外張り断熱工法+制振ダンパー+諸経費までをパッケージにしたプランです。
エネージュIP3Fの価格(坪単価)・特徴まとめ
エネージュIP3F は3階建ての住宅プラン価格が1,930万円(税別)。
エネージュIPと同様のパッケージのワンプライスで、最新の設備や使用を自由に選択できるプランです。
エネージュKの価格(坪単価)・特徴まとめ
エネージュKは高い省エネ性・断熱性を発揮する住まいを提供。
夏涼しく冬暖かい快適な室内を実現。
地球・家族・家計に優しい住まいが1,000万円台から実現できます。
ヤマト住建で家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
外に出かけられないと話すと、屋上庭園を作ることを提案されました。
夏はプールを作って子供たちを遊ばせ、友達を呼んで過ごすのが楽しみに。
前よりも家にいる時間が増えました。
ライオン先生
子育てと家事を楽にする動線が考えられた間取りなので、ストレスが一気に解消されました。
収納も多いのでスッキリと片付くのもメリット。
リビングからウッドデッキにつながり、日差しもたっぷり取り込めます。
会社情報
会社名 | ヤマト住建株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市小雑賀608-1 |
設立年 | 1990年 |
資本金 | 3億1900万円 |
TEL | 0120-111-314
073-435-5101 |
URL | ヤマト住建株式会社 |
4.三幸建設(和歌山市)
三幸建設は創業以来2,000棟以上の住まいづくりを提供し、いち早く高気密高断熱の家づくりをスタートしたハウスメーカーです。
全館空調「MaHAt(マッハ)システム」を採用し、エアコン一代で快適な室内を提供。
断熱リフォームや家族の成長に合わせたリノベーションなども展開。
居心地のよく長持ちする住まいを届けています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
三幸建設ではオリジナルデザインにこだわり、お客さまの理想を実現するオンリーワンの住まいを提供します。
ムダを削ぎ落とした美しい外観と、断熱性・気密性に優れた快適な室内を実現。
最高耐震等級3に対応する強固なプランを1,000万円台から展開しています。
三幸建設で家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
予算が限られていたので、何度も打ち合わせしましたが嫌な顔せずに対応してくれました。
三幸建設の「MaHAtシステム」を採用してもらったおかげで、いつでも快適な温度を保て寝起きもスッキリなのが助かってます。
ライオン先生
ブラックの外壁と片流れの屋根、室内は生活感のないイメージに。
資金計画から親身に話を聞いてもらい、施工が始まってからは何度も現場を見学。
完成するまで楽しく過ごすことができ、理想以上の家になりました。
会社情報
会社名 | 三幸建設株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市狐島508 |
設立年 | 1979年 |
資本金 | 1000万円 |
TEL | 0120-057-535
073-452-2500 |
URL | 三幸建設株式会社 |
5.マルコーホーム(和歌山市)
マルコーホームは「笑顔が集まる家づくり」をコンセプトに、土地探しからトータルサービスを提供。
SSマルチ金物工法を採用して強硬な構造体を実現し、パネル工法にて耐震性の高い住まいへ仕上げます。
営業費・広告費などのコストダウンを徹底し、納得の価格にて住まいづくりをサポートします。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
マルコーホームは特定の商品を展開せず、お客さまの理想の住まいを実現。
スタイリッシュ・ナチュラル・リゾート・モダン・ハワイアン・モダン・ヴィンテージなどのスタイルを提供。
1,000万円台のローコスト住宅を展開しており、地盤保証は最長20年をご用意しています。
マルコーホームで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
シックでモダンなイメージに仕上がり、色はグレー・白・ベージュで統一。
生活感のないスッキリした家が完成。
収納や脱衣場兼ランドリールームを広く取り、片付けが楽なのが気に入っています。
ライオン先生
天井の高いリビングを広く取り、家族で入れる大き目のバスルームも設置。
以前よりも家族の会話も増えた気がします。
間接照明にして見た目もおしゃれ。
友達に自慢したくなる家に仕上がりました。
会社情報
会社名 | 株式会社マルコーホーム |
所在地 | 和歌山県和歌山市田中町3丁目67番地 |
設立年 | 1995年 |
資本金 | 2000万円 |
TEL | 0120-161-323
073-428-1323 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 年末年始 |
URL | 株式会社マルコーホーム |
6.セルコホーム(和歌山市)
セルコホームは「カナダ・トラッドの家づくり」を追求して、地震に強いカナダ輸入住宅を提供するハウスメーカーです。
2×4から2×10の枠組壁工法を採用して強固な構造体にするなどにも対応し、安全・安心の性能を実現。
また無垢材19mmのフローリング、24時間換気などを採用し快適な室内に仕上げます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
セルコホームでは「セルコホーム・セレクトメイド・システム」を採用し、選ぶ楽しさ味わえるプランをご用意。
Early Victorian、Queen Ann、Georgian、Contemporaryの4つの外観スタイル、インテリアや窓までカスタマイズ可能な住まいが1,000万円台から手に入ります。
セルコホームで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
打ち合わせを何度も重ね、模型を作ってくれたのは驚き。
全ての間取りが確認できて、家族も大喜びでした。
細部までこだわってセレクトすることができ、想像以上に素敵な住まいに。
後悔のないマイホームづくりができました。
ライオン先生
セルコホームのデザインが気に入り、ここしかない!とオーダー。
家族の趣旨を理解してくれて、プランづくりはスムーズ。
インテリアの細部までリクエストして、オンリーワンの住まいになりました。
会社情報
会社名 | セルコホーム株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市松江北1丁目3-39 |
設立年 | 1959年 |
資本金 | 1億円 |
TEL | 073-456-2292 |
営業時間 | 9:30 〜 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | セルコホーム株式会社 |
7.イシンホーム(御坊市)
イシンホームはハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを9期連続受賞する優秀なハウスメーカーです。
初期費用なしで約416万円の収入を見込める太陽光発電のある住まい、コストを抑えた完全フル装備の住まいなど話題のプランを豊富に提供。
建築家とともに理想の土地探しから始め、失敗のないマイホームづくりをサポートしています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
イシンホームはキッズデザイン賞も受賞し、子供や子育てママに優しい間取りの住まいを展開。
初期費用0円でソーラーが設置できるプランもあり、家計に優しいプランも提供しています。
フェニックスセブンの価格(坪単価)・特徴まとめ
フェニックスセブンは7つの防災設備を標準装備したプラン。
他社では総額600万円ほどの価値ある設備です。
耐震構造・防災気密基準・シロアリ対策など、安心して住める家を実現。
外観スタイルや内装デザインを自由にアレンジでき、月々の返済額は4万円台から提供しています。
家事1/2の家の価格(坪単価)・特徴まとめ
家事1/2の家ではお風呂自動洗浄・トイレ自動洗浄など家事が楽になるアイディアが満載。
収納設備・キッチン設備が充実し、時短家事のできる住まいを1,000万円台で展開しています。
イシンホームで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
回遊型で生活動線が素晴らしく、収納が豊富なのでキレイに片付くのが嬉しい。
勾配天井を利用したロフトもあり、子供の遊び場としても使えて便利です。
ライオン先生
壁などの間仕切りがほとんどないのでとても開放的。
すっきりした内装に壁の色を個性的にして、アクセントになるデザインがいいですね。
大開口の窓があるので日差しもたっぷり入るのが気に入っています。
会社情報
会社名 | 株式会社イシン住宅研究所 (株式会社 和佐) |
所在地 | 和歌山県御坊市湯川町小松原381-7 |
設立年 | 1990年 |
資本金 | 9,900万円 |
TEL | 0738-52-8100 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | 株式会社イシン住宅研究所 (株式会社 和佐) |
8.イノスの家(東牟婁郡)
イノスの家ではデジタルフレーム構法と、「特殊粘弾性ゴム」を使用した耐震ダンパーを採用して地震に強い住まいを提供。
厳しい基準をクリアしたPFウッドを用いて、長寿命の木造住宅を実現します。
標準仕様で長期優良住宅に対応しており、税金の優遇や固定資産税の軽減などメリット豊富。
移住・住み替え支援適合住宅として、価値の高い住まいを手に入れられます。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
イノスの家は住友林業とパートナーシップを結んだ家づくりが可能で、最新の技術を用いた住まいを提供。
ローコスト住宅でありながら、耐震性・耐火性に優れた住宅に仕上がります。
J.Tomorrowの価格(坪単価)・特徴まとめ
「J.Tomorrow」は10のプランから選択でき、カラーコーディネートなど細かく指定できる商品です。
シンプルなボックス型の住まい、三角屋根が個性的な外観などをご用意。
システムキッチンやバスルームは最新のユニット、使い勝手のよい食器洗浄機を標準装備しています。
イノスの家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
リビングとウッドデッキがつながる間取りと、大きな窓のある設計が完成。
日差しと風通しも計算されて、どの部屋にいても快適なのが気に入っています。
ライオン先生
個性的なデザインをお願いしてブラックの外壁に格子をアレンジした和モダンな住まいに。
室内はウォルナットの無垢材を豊富に使って、木のぬくもりを感じる素敵な設計になりました。
会社名 | 住友林業株式会社 イノス営業部所 |
所在地 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日2-21 |
設立年 | 1948年 |
資本金 | 276億7200万円 |
TEL | 0735-52-1733 |
URL | 住友林業株式会社 イノス営業部所 |
9.コージーホーム(和歌山市)
コージーホームは90年間メンテナンスフリーで家を守る制振ユニット「ミライエ」を採用し、長寿命の住まいを提供。
選べるオリジナルプランを多種多様にご用意し、土地探しからお客さまの住まいづくりをサポートします。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
コージーホームでは未来基準の省エネ住宅商品「MIRAI」をご用意しています。
耐震性・耐火性に優れた設計で、省エネ基準を10%も上回る低炭素住宅を実現。
理想に合わせた自由設計で、予算内の住まいを手に入れられます。
コージーホームで家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
コージーホームのデザインが気に入りお願いすることにしました。
吹き抜けのあるリビングは真っ白な内装にして、ホテルのような雰囲気に。
清潔で統一感のあるインテリアが完成して、理想以上の住まいになりました。
ライオン先生
子供達が自由に遊べるキッズルームは、キッチンから見えるので安心して家事ができるのがメリット。
アフターサービスも充実しているので選んで良かったと感じています。
会社情報
会社名 | 城善建設株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市十一番丁10番地ジャムビル2F |
設立年 | 1987年 |
資本金 | 3,000万円 |
TEL | 0120-025-964
073-427-1181 |
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | 城善建設株式会社 コージーホーム |
10.紀の国住宅(和歌山市)
紀の国住宅は県内に3か所の展示場を展開し、分譲・注文住宅・リフォームなど手がけるハウスメーカーです。
グッドデザイン賞・ウッドデザイン賞を受賞し、デザイン性の高い住まいづくりを実現。
地域ナンバーワンの会社として、お客さまと同じ価値観を持った住まいづくりに自信を持っています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
紀の国住宅は地震に強い頑丈柱工法、長寿命の住まいを実現する「BW壁工法」を採用。
断熱性・気密性に優れた室内を提供します。
KinOの価格(坪単価)・特徴まとめ
「KinO」は12 のデザインから選べるセレクトプランです。
ヒノキを豊富に使用した設備を標準使用して納得の住まいを展開。
頭金不要で1,150万円の注文住宅を提供します。
大開口の窓、生活動線のより間取り、大容量の収納などこだわりのデザインを実現。
紀の国住宅で家を建てた人の評判・口コミ
ライオン先生
片流れの屋根にグリーンのアクセントのある窓枠を採用して、おしゃれな外観がお気に入り。
スキップフロアを採用して個性的な間取りも理想的。
木にこだわった住まいは本当に自慢できる家になりました。
ライオン先生
カフェのような内装はフローリングにレンガをあしらった壁、建具はサイズ感もぴったりの仕上がり。
我が家ながらうっとりするデザインに毎日癒されています。
会社情報
会社名 | 紀の国住宅株式会社 |
所在地 | 和歌山県和歌山市餌差町1-36 |
設立年 | 1977年 |
資本金 | 9,600万円 |
TEL | 073‐433-3911 |
URL | 紀の国住宅株式会社 |
11.小野住建(和歌山市)
小野住建は快適な毎日を追求して、次世代省エネルギー基準にこだわる住まいを提供。
高気密・高断熱仕様と高効率エネルギーシステムを採用して、環境に家計に優しい設計を実現しています。
スタイル別、テイスト別に選べるプランをご用意し、コストパフォーマンスに優れた注文住宅を展開しています。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
小野住建では自由設計のデザイン住宅を、安心のコミコミ価格で提案しています。
本体工事費・付帯工事費用などもすべて含まれたプラン。
アフターサービスにも力を入れ、予算内での理想の住まいを実現します。
IZUの価格(坪単価)・特徴まとめ
IZUHAはスタイリッシュなデザインが特徴のプラン、31〜35坪・本体価格1,575円(税別)。
勾配天井を活かしたロフト、サンルームに食料庫など、使い勝手の良い機能が充実しています。
STORYの価格(坪単価)・特徴まとめ
STORYは家族の気配を感じられる回遊型の平屋プラン、26坪・本体価格1,712円(税別)。
システムキッチンは2タイプ、システムバスは2タイプをご用意し、インテリアも細かくオーダーできます。
ECOLOGIAの価格(坪単価)・特徴まとめ
ECOLOGIAは無駄を削ぎ落とした洗練されたインテリアが印象的なプラン、36〜40坪・本体価格1,774円(税別)。
対面型システムキッチンや一坪タイプシステムなど充実のユニットを標準仕様しています。
会社情報
会社名 | 株式会社 小野住建 |
所在地 | 和歌山県和歌山市島崎町4丁目6-1 |
設立年 | 1996年 |
TEL | 073-433-8350 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
URL | 株式会社 小野住建 |
まとめ
ローコスト住宅でも自由設計が可能はハウスメーカーが存在します。
リクエストを叶えてくれる範囲を確認することも大切と言えるでしょう。
家族のこだわりを叶えるため、複数社から比較検討することをおすすめします。
コメントを残す