<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>
山口県でデザインが良く高品質なローコスト住宅を建築したいと考えているオーナー向けに、山口県の人気ローコストメーカーと特徴や評判について調べました。
特にローコストでも十分な品質と性能を備えている住宅メーカーをまとめましたので、山口県で住宅の建築を考えているのであれば、是非参考にしてくださいね。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
山口県でおすすめの1,000万円以下で建てられるローコスト住宅メーカー3選
まずは1,000万円以下という非常に安い値段で家づくりを行っているメーカーをまとめました。
1.ふくろう住宅(美祢市)
マイホームに暮らすという幸せを若い方にも手に入れてほしいと考えているふくろう住宅では1,000万円以下で住宅をたてることを実現しました。
ふくろう住宅の住まいでは、生活に住宅ローン支払いの負担が増えないよう賃貸住宅と同レベルの支払いで新築住宅を建築し、ゆとりある生活を送ることができるのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
753万円の住宅の特徴まとめ
ふくろう住宅の商品は753万円〜建築することができます。
この価格で2階建て住宅も建築も可能です。
さらに標準仕様には優れた設備が数多く用意されており、食洗機もはじめから搭載されている家事のしやすさも魅力。
地盤保証や住宅瑕疵担保責任保険もついた安心の住宅です。
ふくろう住宅で家を立てた人の評判・口コミ
・家づくりについて詳しくなかったのですが担当の方は常に私達と同じ目線に立ってアドバイスをくれました。
そのため家づくりの期間はとても濃く楽しい数ヶ月でしたね。
満足の行く家を手頃な価格で手に入れることができてとても嬉しいです。
・家の建築には支払いの不安が大きく、あまり前向きになれませんでしたが、今後ずっと賃貸住宅の家賃を払い続けるのももったいないと思い、マイホームの建築を決意しました。
結果的にはアパートの家賃と同じ位の支払いで毎月過ごすことができるので特に負担に感じていませんね。
ふくろう住宅会社情報
会社名 | 株式会社宮六工務店 グループ合同会社唯美会 |
本社所在地 | 山口県美祢市美東町真名495-3 |
代表者 | 宮崎 謙二 |
支店一覧 | ・事務所 山口県美祢市美東町真名466-1 ・工場 山口県美祢市美東町真名471-1 |
2.きりんハウス(防府市)
きりんハウスでは少ない人数で効率良く住宅の建築を行いできる限り無駄な出費を抑えた家づくりをしています。
安くて良い家をつくるために多くの工夫を施し、適正価格での住宅の提供を実現しました。
きりんハウスの家であればオーナーは無理をすることなくマイホームを手に入れることができるでしょう。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
19.25坪プランの価格・特徴まとめ
2LDK19.25坪プランの価格は668万円〜。
1階には広いリビングと水回りのみを用意し、2階に個室を設けることで生活空間を2つに分けました。
600万円の土地を購入しても35年ローンで毎月の支払いは44,000円程度です。
29.2坪プランの価格・特徴まとめ
989万円〜の3LDK19.25坪プランは5帖ものキッチンがある料理のしやすい間取りです。
2階の個室には全部屋に広い収納がもうけられており、3〜4人家族にピッタリの間取りでしょう。
600万円の土地を購入しても35年ローンで毎月の支払いは51,000円程度です。
20坪の平屋プランの価格・特徴まとめ
698万円〜の平屋住宅は20帖。
シンプルな家事動線で動きやすく、和室を洋室に変えるなどの変更が可能です。
600万円の土地を購入しても35年ローンで毎月の支払いは45,000円程度で済むコストパフォーマンスの良い住まいです。
きりんハウスで家を立てた人の評判・口コミ
・モデルハウスを見学に行った時に費用のことなどとても丁寧にアドバイスがもらえて良い印象を持ちました。
それまではローコストだから安っぽさは仕方ないだろうと感じていたのに、そんなことは一切なく素晴らしい設備が揃っています。
生活を始めても何の不満もありませんね。
・高い吹き抜けと収納たっぷりの住まいの暮らし心地は最高です。
この住宅が賃貸住宅と同じ程度の支払いで手に入るとは想像もしていませんでした。
我が家は嬉しいことにマイホームを手に入れても生活が困窮することもなく旅行も趣味も十分に楽しめています。
きりんハウス会社情報
会社名 | 株式会社パスココーポレーション(きりんハウス) |
本社所在地 | 山口県防府市栄町2-3-14 202号室 |
代表者 | 佐藤 健 |
設立 | 平成18年10月2日 |
資本金 | 1,000万円 |
3.平屋の窓口(下関市)
平屋の窓口では本当に大切なものを選び、必要なものに囲まれたシンプルにまとめた平屋を建築しています。
2階がないことで家事がスムーズに進み、効率良く生活ができる平屋は年々人気の住宅スタイルなのです。
1,000万円以下で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円以下で建築が可能な商品を紹介します。
1DK〜1LDKプランの価格・特徴まとめ
一人暮らしや夫婦の生活にぴったりなコンパクトな住宅である1DKの平屋は550万円〜。
リビングが広く用意された1LDKプランは894万円〜となります。
デザインも様々なテイストが用意されており、シックなものからナチュラルなものまで様々です。
2LDKプランの価格・特徴まとめ
983万円〜の2LDKは3人家族に人気のプラン。
広い玄関ホールとリビングがその特徴で、勾配天井を採用することで開放感を演出しています。
1,000万円以下とは思えないデザインと言えるでしょう。
3LDKプランの価格・特徴まとめ
4人家族でも生活できる3LDKは1,070万円〜。
一室を和室にすることもできますし、どの部屋にも広い収納がある広々とした生活が叶います。
客間を設けることもできる便利なプランです。
平屋の窓口会社情報
会社名 | 株式会社レジデンス(平屋の窓口) |
本社所在地 | 山口県下関市山の田東町2番34号レジデンスビル3階 |
代表者 | 樋口 光浩 |
設立 | 平成2年7月11日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 戸建事業、マンション事業、リノベーション事業、リフォーム事業、不動産の売買・仲介・斡旋、貸しビル業、損害保険代理店業務 |
支店一覧 | ・宇部支店 山口県宇部市黒石北4丁目4番37号 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
山口県でおすすめの1,000万円台で建てられるローコスト住宅メーカー4選
次に、山口県で1,000万円台で住宅を建築可能なローコスト住宅メーカーをまとめました。
どれもローコスト住宅とは思えない品質を持った住宅ばかりですので、是非ご覧ください。
1.デザインハウス周南(周南市)
お金が掛かる子育て世代もマイホームで暮らして欲しいと考えているデザインハウス周南では手頃な価格で品質に優れた住まいを提供しています。
家族の一生が掛かった家づくりのために全力を尽くし、快適な暮らしを形にしているのです。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
暖暖館の価格・特徴まとめ
31坪4LDK 1,398万円〜建築できる暖暖館は断熱性能・気密性能に優れた住宅です。
全室床暖房という大きな特徴を持ち、太陽光発電も標準装備なために快適でいてランニングコストを抑えた暮らしが実現できるでしょう。
真冬でも裸足で過ごせる快適さは一度体感してみるべきですね。
DH Cubeの価格・特徴まとめ
本物の木に囲まれた住まいDH Cubeは1,298万円〜。
木のぬくもりを肌で感じながら生活ができ、心から癒やされる空間を実現しています。
住まいの雰囲気を左右する無垢フローリングは5色揃えられているので、自分好みのデザインに仕上げられますね。
デザインハウスHIRAYAの価格・特徴まとめ
平屋が希望のご家族にお勧めの平屋プランは1,098万円〜建築できます。
豊富なバリエーションを用意し、コンパクトでシンプルなライフスタイルを実現。
人気のユニバーサルデザインを取り入れることで、どの世代でも快適に過ごすことができるでしょう。
デザインハウス周南の会社情報
会社名 | デザインハウス周南(株式会社第一) |
本社所在地 | 山口県周南市楠木1-1-18 |
代表者 | 藤中 健一 |
2.まるるのおうち(周南市)
豊富に揃えた高品質な標準仕様とクリアな価格設定で、多くのオーナーにマイホームの夢を実現させているまるるのおうち。
通常予算オーバーが発生しやすい住宅の建築システムを変え、分かりやすい価格設定を可能にしました。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
4LDKの価格・特徴まとめ
一番人気の4LDKは4〜6人家族に人気のプラン。
1,156万円で建築可能なので600万円の土地を購入しても毎月の住宅ローン負担は6万円程度。
広い収納を用意したのびのびとした暮らしが実現可能です。
3LDKの価格・特徴まとめ
1,018万円〜のプランは600万円の土地を購入しても毎月の住宅ローンが5万円台。
リビングに畳コーナーも設けられる子育てのしやすい住宅です。
まるるのおうちの会社情報
会社名 | 株式会社いしまる |
本社所在地 | 山口県周南市大字栗屋277-1 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
3.ホームクリーン(周南市)
ホームクリーンでは家づくりでオーナーに「幸せ」を届けています。
地域密着型の親身な営業で幸福な時間をマイホームとともに提供しているのです。
豊富な施工実績から得たノウハウを持っているクリーンハウスであれば、高品質で手頃な価格の住宅を手に入れられるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
SENKIDOの価格・特徴まとめ
1,400万円〜建築できる規格住宅SENKIDOは独自の建物外形規格「ソリッドモジュール」を採用した耐久性と耐震性に優れた住まいです。
家族構成やライフスタイルを意識したプランニングが可能で、規格住宅とは思えない自由度を楽しむことができる家づくりを実現しています。
N.STYLEの価格・特徴まとめ
セミオーダー住宅であるN.STYLEは規格住宅であるSENKIDOとフルオーダー住宅の中間に位置する住まいです。
リビング・水回りを核としてその他の部分を自由に設定できるので、災害への強さを落とさずに好みの間取りに仕上げることができるのです。
ライフスタイルに合わせて和室を広めに設けたり、収納の量を増やすなどの変更も簡単に行うことができますね。
ホームクリーンの会社情報
会社名 | 株式会社ホームクリーン |
本社所在地 | 山口県周南市大字徳山東卯の手7510-37 |
4.タマホーム(下関市)
タマホームでは家づくりは幸せづくりの始まりだと考えています。
「建てた後の暮らしまで豊かにできる家をつくる」を目標としてスケールメリットを活かしたコストダウンを実現しました。
その商品プランは多岐に渡り、オーナーの好みのものを見つけることができるでしょう。
アフターサポートにも優れているので、家族は安心してずっと生活を送ることができるでしょう。
1,000万円台で建てられる商品ラインナップを紹介
ここでは1,000万円台で建築が可能な商品を紹介します。
GALLERI ART(ガレリアート)の価格・特徴まとめ
平屋の住まいガレリアートは1,000万円台で建築可能。
インナーガレージがついているので雨の日の買い物にも便利で、アウトドア用品の収納にも困りません。
完全自由設計のためオーナーの理想通りにデザインできるため理想住まいを形にすることができるでしょう。
木麗の家の価格・特徴まとめ
1,000万円台で建築できる家事を楽にする空間レイアウトを考えた木麗の家はキッチン・浴室・洗面台を近くにまとめることで家事をスムーズに進めることを可能にしました。
家事の時短を目指し、余裕のある毎日を送ることができますね。
タマホームで家を立てた人の評判・口コミ
・回遊動線でリビングを中心として家中ぐるりと回れる間取りにしました。家事がしやすいのはもちろんですが、子供が楽しそうに走り回っています。
廊下をつくらずに部屋同士を繋げたおかげで無駄のない間取りになったと思いますね。
収納もたくさん設けたので、子供の多い我が家でも散らかることがありません。
子供達も自分で片付けを行えるようになりました。
・モデルハウスで実際の住まいを見るまでは価格なりの設備を覚悟していたのですが、とても品質もデザインも良くて驚きました。
大量仕入れのためにコストダウンができていると説明を受けたので、このスケールメリットがないと不可能なことなのでしょうね。
内装・外装・設備全てにおいて不満はなく、楽しい家づくりができました。
アフターサポートもしっかりしているのでこれからも安心して暮らせます。
タマホームの会社情報
会社名 | タマホーム株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区高輪3丁目22番9号タマホーム本社ビル |
代表者 | 玉木 康裕 |
設立 | 1998年6月3日 |
資本金 | 43億1,014万円 |
業務内容 | 建築、建設、不動産業、保険代理店業 |
支店一覧 | ・下関営業所 山口県下関市伊倉町1丁目1-42 ・宇部店 山口県宇部市大字妻崎開作491-1 ・山口支店 山口県山口市大内長野813 ・周南営業所 山口県周南市大字久米2892-3 |
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
まとめ
山口県でローコスト住宅を建築している住宅メーカーを紹介させていただきました。
ローコストでありながら高品質でデザインも優れた住宅ばかりだと感じられたのではないでしょうか?
まずは気になるメーカーのモデルルームや完成見学会に行き、実際の品質とデザインを確認してみましょう。