無添加住宅は「”加えない”という価値」をコンセプトに、自然素材に徹底的にこだわった「超自然素材の家」を展開するハウスメーカー。
無垢材・漆喰・炭化コルクなどを豊富に使用し、健康住宅にプラスして快適な室内環境を提供しています。
飽きのこないデザインをメインに、長く住み継がれる注文住宅を実現。
そこで今回は無添加住宅の評判や特徴について詳しくご紹介しましょう。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させない為に、1番重要なことをお伝えさせて下さい。
マイホーム計画を立てる際に、まずはじめに絶対にしておくべきことがあります。
それははじめにお住いの地域に対応している、住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
『家を建てたい!』と思ったら土地探しよりも、住宅ローン等の資金計画よりもまずはカタログ集めからはじめて下さい。
多くの方が、何も知識がない状態で住宅展示場を訪れますがそれは大変危険です。
実際、しっかりと比較検討せずに3、4社見学しただけで契約してしまい、後から取り返しのつかない後悔をしてしまう方も少なくありません。
最初に地域に対応している様々な住宅メーカーのカタログを取り寄せておくことで、各社の特徴や相場を知ることができますし、メーカーとの値引き交渉も非常に有利になります。
ちなみにカタログ集めは、一社一社調べて取り寄せるのではなくHOMESの一括カタログ請求が便利で簡単ですし、安心して使えます。
100%納得のいくマイホームづくりのためにも、少しの手間を惜しまず最初にカタログ集めをしてしまうことをおすすめします。
それでは解説を進めていきます。参考にしてください。
もくじ
無添加住宅で家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた
無添加住宅は天然石の屋根・米のりの接着剤・柿渋の塗料など細部にわたって自然素材を使用。
年間を通して快適に過ごせる調湿性能にこだわり、深呼吸できるクリーンな住まい環境を実現します。
無添加住宅推奨標準仕様や、化学物質過敏症の方にも対応するプランもご用意。
ここでは無添加住宅で家を建てた人のリアルの評判をご紹介しましょう。
無添加住宅のリアルな悪い評判・口コミ
自然素材にこだわりましたが、省エネ性を確認しなかったことを後悔しています。前の住まいよりは光熱費は安くなりましたが、もう少しチェックするべきでしたね。
メンテナンスの連絡をしたのですが、なかなか来てもらえませんでした。営業担当者に電話してやっと来てもらえることに。クレームを入れたので対応が良くなりましたが、ちょっとストレスを感じましたね。
無添加住宅のリアルな良い評判・口コミ
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
無添加住宅の特徴を項目ごとに紹介!
無添加住宅は「超自然素材の家」を提供し、森の中にいるような室内空間を展開。
理想の設計に合わせて工法を選択できるため、機能性に優れた住まいを実現します。
お手入れするたびに深みのある色合いへと変化し、住むほどに愛着がわく注文住宅を提供。
ここでは無添加住宅の特徴を項目ごとにご紹介しましょう。
価格帯・坪単価
無添加住宅の坪単価は60.0万円 ~ 80.0万円/坪がメインで、ミドルクラスからハイクラスのハウスメーカーです。
自由設計が可能なため、土地と建物の予算バランスを考えた注文住宅を実現。
無添加住宅推奨標準仕様でスタンダードな価格の「Sタイプ」、室内の空気にこだわったプラン「RSタイプ」、化学物質過敏症の方にも対応するプラン「Cタイプ」などをご用意しています。
デザイン性
無添加住宅は自由設計を得意とし、お客さまの理想のデザインを提供しています。
無駄を削ぎ落としたスタイリッシュなボックススタイル、絵本から飛び出したようなコテージ風の家、日本の美を取り入れた和モダンの住まい、存在感のある洋館のような家などあらゆるリクエストに対応。
日差し・風通し・自然エネルギーを最大限に活かしたパッシブデザインを取り入れ、快適な室内環境へと仕上げます。
耐震性
無添加住宅ではお客さまの理想の設計から構造計算を実施。
耐震性・耐久性に優れた住まいへと仕上げます。また使用される漆喰は高い耐久性と耐火性を発揮。
万が一燃えた場合でも、ダイオキシンなど有害ガスが発生しないのが特徴です。
断熱性・気密性
無添加住宅では北海道産バージンチップからつくられた安全・安心の断熱材「ウッドファイバー」を採用。
炭化コルクと同等の性能を持ち、気密性・断熱性に優れています。
また吸音性に優れているため、音のストレスのない環境を実現。
シックハウスの原因物質のないポリエステル100%の「パーフェクトバリア」を用いた断熱施工も実施し、快適な室内温度を整えます。
無添加住宅の壁材にはウィルスの不活化試験を実施した「オリジナルしっくい」を採用。
ウィルスがしっくいに付着することにより、不活化(死滅)するという特徴を持っています。
整骨院などの病院などに採用される注目の壁材。
適度な湿度もキープするためアレルギーやシックハウス症候群対策に万全で、家族の健康を守ります。
保証・アフターサポート
無添加住宅では住まいの安全を守るため3年間の「無添加住宅シックハウス保証」をご用意。
定期点検や無料メンテナンスは代理店により異なるため、事前にチェックすることをおすすめします。
工期
無添加住宅の工期は4か月〜6か月を目安にするとよいでしょう。
敷地面積・設計・オプションなどにより工期が異なります。
仮住まいなどの費用の確保や引っ越し日を確認するため、予め完成希望日を伝えて効率的に住まいづくりを行いましょう。
構造・工法
無添加住宅ではお客さまの最終設計により、最適な工法を提案しています。
木造軸紬在来工法や壁式鉄筋コンクリート造などと、ベタ基礎とのセットを標準仕様にしていまます。
工法により工期が異なるため事前の確認をしておきましょう。
また代理店により扱う工法が異なるため事前に確認することをおすすめします。
無添加住宅をおすすめしたい人はこんな人!
自由設計のデザイン性の高い住まいが好みの方、家族の健康を考えた超自然素材の家にこだわりたい方には無添加住宅ぴったり。
口に入れても大丈夫な天然素材を使用しているため、子育て中の方やペットを飼っている方には安心の住まいと言えるでしょう。
高い防虫性・防水性も発揮するため、快適な室内環境の注文住宅が手に入ります。
無添加住宅で注文住宅を建てる時の4つのステップ
マイホームづくりは家族の夢を叶える人生の大イベント。
毎日の生活を左右するからこそ、理想の注文住宅を実現したいものです。
一生のお付き合いとなるハウスメーカー選びは、成功の鍵を握るため慎重に選択しましょう。
デザイン性・機能性にこだわり住まいづくりを効率的に進めることも大切です。
ここでは無添加住宅で注文住宅を建てる時の4つのステップをご紹介します。
1. 資金計画・予算の決定
マイホームづくりに大切なのは将来を視野に入れた資金計画。
家族の成長やライフスタイルを考慮して必要となる支出を計算しましょう。
自己資金・世帯年収・住宅ローン借入額から、支出を差し引いた金額が予算となります。
住宅ローンの借入限度額は収入により異なるため、早めにチェックしておきましょう。
また無理のない返済額などを設定することも大切です。
2. 土地の決定
資金計画と同時に土地探しを行いましょう。
住みたい場所、通勤・通学の利便性、公共施設などの充実度などを考慮して探すことが大切です。
住宅ローンの事前申請を行う場合は、土地の決定が条件となるため早めにスタートしましょう。
代理店によっては土地探しに対応しているため、プランに合わせた最適な物件の紹介が可能です。
3. 理想の家のイメージ&設計
理想のマイホームを実現するため、家族でイメージを固めましょう。
雑誌の切り抜きや写真など集めることや、無添加住宅の施工例からスタイルを決めるのもアイディア。
こだわりのデザイン、叶えたい間取り、生活動線や収納までできるだけ細かく決めましょう。
無添加住宅では宿泊体験出来るモデルハウスがあり、機能性・デザイン性を確認することが可能。
具体的なプランを立てやすくなるため、参加することをおすすめします。
4. 建築計画、請負契約
土地・予算・設計まで完成したら、引き渡し日までのスケジュールと見積もりを依頼しましょう。
無添加住宅では自由設計が可能なため、素材・部材に至るまでしっかりとチェック。
渡される書類は大量にありますが、全てに目を通して疑問点はその場で解決することが大切です。
また引越し後の保証内容・無料メンテナンス・リフォームなどを確認しておきましょう。
無添加住宅の会社情報
無添加住宅はシックハウス症候群のなかった江戸時代の住まいづくりに注目。
自然素材にこだわり環境に適した住まいを提供しています。
添加物を加えない素材や資材を追求し、ウィルスが不活化(死滅)する壁材「オリジナルしっくい」を開発し施工。
加工・配達に至るまで徹底管理し、安全・安心の注文住宅を展開しています。
無添加住宅の会社概要
会社名 | 株式会社無添加住宅 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市下大市西町3-24 秋田ビル |
TEL | 0798-52-2255(代表) |
営業時間 | 問い合わせ |
定休日 | 問い合わせ |
無添加住宅が注文住宅に対応しているエリア
全国
まとめ
無添加住宅は全国に施工エリアを展開し、口に入れても安全な自然素材を使用した注文住宅を展開。
添加物を加えない「超自然素材の家」を追求し、清潔な空気環境の注文住宅を提供しています。
住むほどに愛着のわく色合いの木材、飽きのこないデザインの住まいが人気のハウスメーカー。
家族の健康と夢のマイホームを手に入れるために、無添加住宅を選んでみませんか?
コメントを残す