マンションは大切な資産だからこそ、納得のいく価格で売却したいもの。
所有のマンションをできるだけ高く売りたい場合は「仲介」、早く現金化したい場合は「買取」がおすすめです。
とはいえ大手不動産会社、地域密着型の不動産業者、マンション専門買取業者が存在し、一社に絞るのはなかなか困難といえるでしょう。
そこで今回は西東京市のおすすめマンション買取業者を一挙公開し、相場や査定方法などをご紹介していきます。
また、2021年は不動産価格が高止まりしており、高値で売却できる良い市況が続いています。
今のタイミングを狙って不動産を売却しようと考えている人も多いと思うのですが、売却時に絶対にやってはいけないことを知っていますか?
それは、「1~2社程度の不動産会社にだけ、査定を依頼すること」。
一般的な商品とは異なり、不動産には決まった価格がありません。査定を依頼した不動産会社によって500万円以上査定額が違うこともあります。
もしあなたが1~2社にだけ不動産査定を依頼して適正価格より低い査定額が提示された場合、本来売れるはずだった金額よりも数百万円安く売りに出してしまう可能性があります。
具体的な事例を挙げてみましょう。あなたが売却予定の不動産の本来の適正価格が「3,000万円」だったとします。
たまたま査定に出した2社の不動産会社の査定額が「2,700万円」と「2,650万円」だった場合、あなたはどう思うでしょう?
適正価格を知らないあなたは、
「なるほど。プロが言うのだから、2,700万円ほどが妥当なのだろう。」
と判断し、2,700万円前後で売りに出すでしょう。
本来であれば3,000万円でも売れた物件を、300万円も安い金額で手放してしまったわけです。高級な車が買えるほどの大金をドブに捨ててしまったわけですね。
「適正価格で売り出すことが大切なのはわかったけど、どうやって適正価格を調べることができるの?」
と疑問に思われますよね。不動産の適正価格を把握する方法は、ずばり「6社以上の不動産会社に査定を依頼すること」です。
1~2社では査定額が偏ってしまうリスクがありますが、6社以上に査定を依頼することで、査定額の偏りを避けて適正価格を把握しやすくなります。
昨今では、条件にあった不動産会社にまとめて見積もりを依頼できる「一括査定サイト」が増えていますが、中でもおすすめなのが大手が運営する下記の3サイトです。
東証一部上場企業「NTTデータグループ」が運営。全国で厳選された1,500社に査定を依頼できる。全国的に不動産会社と提携しているのでバランスがいい。 東急リバブル、住友不動産、三井のリハウス、小田急不動産、野村の仲介+、三菱地所ハウスネットなどの大手にまとめて査定を依頼できる唯一の一括査定サイト。都心部の不動産査定におすすめ。 JASDAQスタンダード市場上場の「Speee」が運営。チャット形式で査定を依頼できるため、操作方法がかんたんでわかりやすいのが特徴。地方の不動産会社とも豊富に提携している。 |
当サイトのイチオシは「HOME4U」ですが、HOME4Uだけに査定を依頼すると、査定可能な会社が数社しか出てこない場合があります。
そのため、
といったように、エリアごとに2つの一括査定を併用してみてください。2社を活用することで、確実に適正価格を把握することができますよ。
どの一括査定サイトも上場企業が運営しているため安心ですし、厳選された不動産会社のみと提携しているので悪徳業者に依頼してしまうリスクを回避できます。
査定を依頼したからといって無理な営業などもなく完全に無料で利用できるので、不動産売却で数百万円損しないためにも、ぜひ活用してみて下さい。
【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
【2022年最新版】西東京市でおすすめのマンション買取業者ランキング3選
西東京市には毎年夏に盆祭りが開かれる「総持寺」、鳥居が特徴的な「東伏見稲荷神社」、プラネタリウムが魅力の「多摩六都科学館」など人気のスポットが多く点在。
ひばりヶ丘PARCO、イオンタウン田無芝久保、田無アスタなど、ショッピンも楽しめるエリアです。
新宿へは西武新宿線、池袋へは西武池袋線でアクセスも良く、通勤・通学の利便性も抜群。
ここでは西東京市でおすすめのマンション買取業者ランキング3選をご紹介しましょう。
西東京市のマンション買取相場
三鷹市のマンション買取相場は、住宅サイトや口コミサイトなどの情報をまとめると、マンションの売却価格相場3,100万円、専有面積70.00m2(3LDK)が相場のようです。
人気の田無駅では5,000万円台のマンションでも人気のため、売却はスムーズといえるでしょう。
三井のリハウス 田無センター
三井のリハウスでは買取サポートシステムが充実し、対象エリアを全国としているため、買い主候補が瞬時にわかります。
売り出し中の物件を地図にてリアルタイムに知ることができ、専有面積や価格も即チェックが可能です。
また購入検討者数を価格別に確認することができ、売却計画を立てやすいのがメリットと言えるでしょう。
三井のリハウスの特徴
三井のリハウスは業界最多の店舗数を誇り、売買仲介件数は34年連続第一位を獲得する不動産会社。
設備&建物チェック&サポートサービスをご用意した売却サポートをご用意。
専門力を持った優秀なスタッフが、売却部権を厳しく丁寧に調査。
宅地建物取引士がお客様を担当し、大切な資産の売買をバックアップしています。
三井のリハウスの会社情報
会社名(URL) | 三井不動産リアルティ株式会社 三井のリハウス 田無センター |
所在地 | 東京都西東京市田無町5丁目1-4 小松ビル1F |
TEL | 0120-558-321
042-467-3131 |
東急リバブル 田無センター
東急リバブルのホームページではステップ5つのみの入力、約60秒で不動産の売却可能価格を無料で査定可能。
「分析」と「価値向上ためのサービス」を徹底し、成功する不動産売買に力を入れています。
売出相場と購入希望者数が即座に分かるため、売却計画が立てやすいのがメリット。
「あんしんを提供するサービス」「価値を高めるサービス」「サポートサービス」などお客さまの希望に合わせた売却向上のサポートを提供しています。
東急リバブルの特徴
東急リバブルでは不動産の売買仲介・身体仲介、新築マンション・建売等の販売代理、新築マンションの分譲などを手がける不動産会社。
年間の売買仲介件数は約3万件と、お客さまの希望に合わせた住まいと住まい環境を提案しています。
11.2万人にのぼる自社のWeb会員「Myリバブル」は、賃貸・購入に関しての情報がリアルタイムで確認可能。
また全国8万棟のマンションデータを公開し、購入者候補が確認できるのも便利です。
東急リバブルの会社情報
会社名(URL) | 東急リバブル株式会社 田無センター |
所在地 | 東京都西東京市富士町4丁目16-9 第2豊玉ビル2F |
TEL | 042-452-7734 |
ピタットハウス ひばりヶ丘店
ピタットハウスでは他社にない売却システム、全国659店舗(2020年11月1日現在)によるネットワークの集客、建物保証・住宅設備保証をご用意し、お客さまの要望に最適な売却方法を提案しています。
自社オリジナルの「ホームオークション」では、売り主と買い主の双方で売却価格を決定するシステム。
価格や取引などを透明化し、日経優秀製品・サービス賞を受賞しています。
また売却後も継続して住める「リースバック」、スピーディーに売却可能な「スイッチ45」なども活用できます。
ピタットハウス特徴
ピタットハウスは全国659店舗を展開し、ネットワークの力と地域密着型の最新情報にて、お客さまに最適な物件紹介を実施。
売り主と買い主の双方に安心を提供する保証制度「住まい安心プラス」は、住宅設備検査保証を100項目も設けて、契約後のトラブルを軽減します。
売却・賃貸W査定をご用意し、売却か賃貸かを見極める提案を実施しています。
ピタットハウスの会社情報
会社名(URL) | ピタットハウス ひばりヶ丘店 ハウスプラザ株式会社 |
所在地 | 東京都西東京市ひばりが丘北3丁目3-14 |
TEL | 042-422-6030 |
マンション買取について理解しよう
マンションを売却する場合、「仲介」と「買取」の2種類があります。
不動産業者によってはオークション形式や、売却後の住み続けられる「リースバック」なども展開。
ここではマンション買取についてご紹介しましょう。
買取とはどのようなシステム?
マンション物件を売却する場合、不動産会社に相談して買い主を探す「中華」が一般的な方法です。
契約成立までに時間がかかるものの、希望に近い価格が見込める方法。
それに対して「買取」は不動産会社が直接購入するため、現金化がスムーズに行われます。
ただ、仲介と買取の買取査定を比較すると、仲介での取引は買取よりも3割ほど高額。
売却時期を急いでいなければ、仲介での取引がおすすめと言えるでしょう。
マンション買取がおすすめなケース
マンションの売却には「仲介」と「買取」の2種類あり、引越しのスケジュールなどで見極めるとよいでしょう。
ここではマンション買取がおすすめなケースをご紹介します。
まとまった現金が今すぐ必要
マンションの売却を仲介で依頼した場合、物件の詳細をホームページや情報サイトに掲載し、契約までに早くても3ヶ月ほどかかります。
すぐに現金化が必要な場合、引っ越しや出張などで期限が決まっている場合は、買取での売却依頼がおすすめといえます。
事故物件のマンション
所有するマンションが事故物件でも、売却することは可能です。
ただ、仲介契約の場合は売り主が決まらないケースが大半。
入手できる金額は少なくなりますが、確実に売却できる買取を依頼することをおすすめします。
築年数が古いマンション
マンションの築年数が古い場合、買い主が決まるまでに時間がかかると言えるでしょう。
売れないケースも想定できるため、売却して現金を手に入れる方が賢明です。
売却することを人に知られたくない
マンションの売却を仲介で依頼した場合、物件情報が露出されることになります。
知人や近隣の方に知られたくない場合は、買取を選択するとよいでしょう。
また内見希望者への案内も不要なので、時間を取られずストレスなく手続きが可能です。
マンション買取のメリット・デメリット
マンションの売却にて買取を選択する方は、現金化が早い「買取」を選ぶ方も少なくありません。
ここではマンション買取のメリット・デメリットをご紹介します。
買取のメリット
マンション売却で買取を選ぶメリットは、現金化までの処理が早いことです。
不動産会社によって異なりますが、最短で2日間というスピード決済が可能な会社も存在。
また買取を依頼したい場合は、マンション物件が売りに出される情報が開示されないため、知人や近隣の方に知られることもありません。
また契約事の仲介手数料が不要、住宅瑕疵担保責任保険が免除されるのもポイントです。
買取のデメリット
マンションの買取は現金化が早いのがメリットですが、デメリットは仲介で契約した方が買取価格は3割増しという点です。
買い主が決まるまでに時間がかかりますが、その分高値で売れるのがメリット。
特別に売却を急いでいなければ仲介を選ぶ方が、手に入る現金が多くなります。
優良なマンション買取業者を選ぶ3つのコツ
現金化がスピーディーなマンション買取ですが、仲介よりも査定価格が低いのがデメリットです。
だからこそできるだけ高額で買い取って欲しいもの。
優秀な一社に絞るために、複数社から情報を集めて条件の良い会社を選びましょう。
1.買取実績が豊富な会社を選ぶ
マンションを買取依頼する場合、買取実績が豊富な会社を選ぶことが大切。
不動産会社ごとに得意な分野が異なるため、事前に確認すると良いでしょう。
会社概要、買取実績、口コミなどをチェックして納得の一社を選びましょう。
2.査定金額の高い会社を選ぶ
査定価格にはルールがなく、不動産会社ごとに異なるため、かなりの差が出る場合があります。
買取での取引を決めた場合は、査定価格の高い会社を選びましょう。
自社ホームページや一括査定サイトなどでの価格が自動計算できるため、活用して比較検討することをおすすめします。
3.価格交渉に応じてくれる会社を選ぶ
買取は不動産会社が買い主となるため、売却の際は希望の価格を伝えることが大切です。
まずは売却予定地の相場査定価格をチェックしておきましょう。
価格が予想よりも低い場合はしっかりと価格交渉して、交渉に応じてくれる会社を選ぶことをおすすめします。
マンション買取の際の注意点3つ
マンションを売却する場合は、スケジュールなどが問題で買取の一択となることもあります。
事前にマンション買取について理解し、準備する金額などを確認おきましょう。
【鉄則】買取査定は複数の業者に依頼する
買取価格は不動産会社によって異なるため、複数社に依頼を行いましょう。
納得価格で買取が成立する会社を選び、損のない契約を実現することが大切です。
手数料など、追加でかかりうる金額を把握しておく
マンションを仲介にて売却した場合、仲介手数料が必要となります。
物件を買取で契約する場合は仲介手数料不要ですが、他に準備すべき諸費用があるのでチェックしておきましょう。
抵当権抹消費用、印紙税、一括返済に必要な費用、譲渡所得税などが必要となり、物件によって金額が異なるので、あらかじめ問い合わせておきましょう。
事前に買取相場を把握する
マンション物件を買取にて依頼する場合、買取相場価格は不動産会社ごとに異なります。
事前に売却物件の相場価格を調べておきましょう。
相場価格を下回った場合は、交渉をすることが大切です。
主導権を握って損を避け、理想の価格でマンション売却を行いましょう。
付帯サービスを上手に利用しよう
マンション物件を売却する場合、高値で交渉できる「仲介」と、現金化の早い「買取」がメイン。
その他に「買取保証」と「リースバック買取」の付帯サービスがあり、扱っている会社も多く存在します。
うまく利用してストレスのない取引を行いましょう。
買取保証とは
「買取保証」とはまず「仲介」での買い主探しをスタート。
一定期間を事前に定めておき、その期間を超えた場合は「買取」を採用するシステムです。
「仲介」と「買取」の両方のメリットを活かせるため、時間的に余裕がある場合は、確実に売却できる買取保証がおすすめです。
リースバック買取とは
「リースバック買取」は所有のマンションを売却して現金化した後、引き続き賃貸物件として住み続けられる商品。
慣れ親しんだ場所に住むことがで、仲介手数料が不要なのがメリット。
その他には、新居を探す手間もなく礼金・敷金引っ越し費用も不要な人気のサービスです。
まとめ
家族にとって大切な資産だからこそ、理想以上の金額で売却を考えたいものです。
不動産会社によって得意とする物件や査定価格も異なるため、事前の調査を行い納得する一社に絞り込みましょう。
またあらかじめ相場価格も把握しておき、希望より下回る提案額の場合はしっかりと交渉しましょう。
コメントを残す