One’s Lifeホームの評判・口コミは良い?悪い?坪単価や平屋の特徴、耐震性・耐火性まで完全網羅!

<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>

One’s Life ホームは「長く住むための家づくり」をモットーに、ライフスタイル・生活動線・ココと良さを追求するハウスメーカー。

お客さまの理想を建築家が最大限にデザインし、耐震性・断熱性を採用して暮らしやすい注文住宅を提供しています。

最大30年のアフターケアをご用意し、住まいのサポーターとしてバックアップ。

そこで今回はOne’s Life ホームの評判や特徴などをご紹介しましょう。

また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。

それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。

これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。

家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。

「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。

はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。

もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。

マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。

とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。

そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。

メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。

審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。

家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービス→

また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。

マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

それではここから、詳しく解説をしていきます。

One’s Life ホームで家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた

ワンズライフホームでは注文住宅・リノベーションなどを提案し、より最適な住まいづくりを提案。

「オーダーメイドの家づくり」に自信を持っており、唯一無二の快適な居住空間にも力を入れています。

自然素材を豊富に採用し、経験豊富な職人によるクオリティの高い家作りを提供。

ここではOne’s Life ホームで家を建てた人のリアルの評判をご紹介しましょう。

One’s Life ホームのリアルな悪い評判・口コミ

予想はしていましたが、かなりの高額な買い物になりました。予算を前もって伝えて、もっと細かく話し合うべきでしたね。ただ変形土地で思い通りに仕上がったので、デザインにはとても満足しています。

メンテナンスに来てもらいたかったのですが、なかなか応じてもらえない時がありました。アフター管理に関しては不満がありますね。ただ、クレームを出してからの対応はよかったのでホッとしました。

One’s Life ホームのリアルな良い評判・口コミ

ライオン先生

約10年前にOne’s Life ホームに依頼して、住宅密集地に注文住宅を立てることに。変形地でもあったのですが、採光や風通しが計算された住まいが完成しました。駐車場を設けた3階建ては天井が高く、天窓を多く設けたので明るく開放的。飾り梁を設置して、洋の中に少し和テイストをプラス。リビングにつながるテラスを作り、憩いの場所としてアウトドア感覚を楽しめています。

ライオン先生

自宅でクッキングサロンを開くので、プライベートでも楽しく使えるキッチンをオーダー。3mの特注カウンターは圧巻の出来栄えで、まるカフェレストランのような仕上がりになりました。ちょっとユーズド感を出して、ほどよく馴染んだイメージがお気に入り。プライバシーが守れるように、特徴のある窓を設置。スケルトンの階段と壁のなりリビングは西海岸テイストに仕上がりました。

ライオン先生

縦長のユニークな土地に思いを詰め込んだデザインをオーダー。他のハウスメーカーでは断られたアイディアも実現した3階建てが完成しました。2階をLDKにしたので家族が集まりやすく、日差しがたっぷり入って快適。屋上テラスも実現できたので、周囲の視線を気にすることなく過ごせるのがいいですね。子供部屋と書斎のスペースも取れて、家族全員大満足の家になりました。

ライオン先生

三角形の土地を活かした設計をOne’s Life ホームお願いしました。できればオンリーワンの住まいにしたかったので、常識にとらわれないデザインが希望。開口部をスタイリッシュな形にして、視線が気にならない窓を設置しました。室内は収納を豊富に設けて、家具を最小限にしてホテルライクに。三角の角を利用したルーフバルコニーができ、コーヒータイムなどを楽しんでいます。

ライオン先生

狭い土地でしたがどうしてもビルトインガレージが希望。半ば諦めていましたが、One’s Life ホームで叶うとわかりお願いしました。車を展示品のように見せる照明を設置し、車好きにはたまらない配慮が素晴らしい。無駄を省いたミニマムなデザインが好みだったので、ミリ単位でオーダーできたのも嬉しかったですね。外壁・内装共に白と黒の2色に限定し、スタイリッシュな雰囲気が理想通りになりました。

ライオン先生

いつも日光を取り入れたかったので、カーテン不要の窓を希望しました。視線を遮る作りが実現できたので、部屋で過ごす時間がとても快適。外に閉じて中に広がる設計で、広い中庭が完成しました。中庭を中心に各部屋が配置されているので、開放感が違いますね。ルーフバルコニーを設けたので、家族での食事や洗濯などに使えて重宝しています。

ライオン先生

敷地内に5mの高低差があったため、ハウスメーカー探しが難航。One’s Life ホームでは建築家を紹介してもらうことができ、階ごとに魅力ある設計が完成しました。1階はコンクリート打ちっ放しのハードタイプのガレージ。2階3階はスリット窓を設けたスタイリッシュなデザイン。段差を利用したテラスリビングもでき、いつでも外を感じられるスペースが最高ですね。

ライオン先生

リビングからすべて見渡せる開放感のある室内が完成。スケルトンの階段と渡り廊下のようなスペースを作り、アミューズメント気分も味わえます。ビルトインガレージの上は広いバルコニーを設け、屋上レストランのような雰囲気に。1階には中庭を設けて天然石調のタイルを引き、いつでも外の景色を楽しめる間取りが気に入っています。

ライオン先生

生活感のない住まいが理想だったので、家電製品をすべて隠す家具と建具を依頼。ミッドセンチュリーの家具が好きなので、イメージを統一したシンプルな間取りをオーダーしました。照明はすべてはめ込みしてフラットに、デザインを邪魔しないのが希望通り。道路面の窓はスリットに、内側には大開口の大きな窓を設置して開放感抜群の家になりました。

ライオン先生

最初の相談から営業の方の知識が豊富なことに驚かされました。見積もりや資料などもすぐ用意してくれて、レスポンスが早いのが決め手に。ラグジュアリーな家具や、期待以上のプランが完成しました。インテリアデザイナーも同席してくれたので、内装も思い通りに。誠実な対応もあって最初から最後まで気持ち良く住まいづくりができました。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

One’s Life ホームの特徴を項目ごとに紹介!

One’s Life ホームでは丁寧なヒアリングを実施し、外部の建築家に設計を依頼。

会社の都合の良い設計ではなく、お客さまのこだわりのデザインをフォーカスしています。

また理想の設計から最適な木造工法・RC工法・ハイブリッド工法などを採用。

デザイン性・機能性に優れた構造体へと仕上げます。

ここではOne’s Life ホームの特徴を項目ごとにご紹介しましょう。

価格帯・坪単価

One’s Life ホームの坪単価は70.0万円 ~ 100.0万円/坪で、ハイクラスのハウスメーカー。

構法や標準仕様など全て含めてフルオーダーの家づくりを提供し、質の高い注文住宅を提供しています。

豊富な経験を持つ外部の建築家により、敷地の長所を最大限に活かした設計を提案。

狭小土地・変形地・密集地でも、こだわりをあきらめない住まいづくりが可能です。

デザイン性

One’s Life ホームのホームページでは建築家・デザイナー一覧を掲載。

過去の作品がチェックできるため、好みに合わせて相談することもできます。

敷地を活かしたデザイン、自然素材を豊富に使用した住まい、ライフスタイルに合わせた住み心地などリクエストも可能。

また採光・通風・自然エネルギーを活用したパッシブデザインを採用し、快適な室内環境もデザインします。

耐震性

One’s Life ホームでは最終設計に合わせた構法を採用し、耐震等級3または耐震等級2に相当する住まいを実現。

耐震性・耐久性は壁と柱の量で異なるため、プランの制約などを含めて話し合いを実施します。

より耐震性・耐久性を高めるために、制振ダンパーや耐力面材を採用することも可能。

全てがフルオーダーのため、予算や希望に合わせて決めることが可能です。

断熱性・気密性

One’s Life ホームでは繊維系と発泡スチロール系の断熱材をご用意し、設計に合わせた提案を実施。

ペアガラスと樹脂サッシやアルミ樹脂複合を設置し、高い気密性を発揮する住まいを実現します。

断熱性・気密性・吸水吸湿性、吸音性、耐紫外線性などに関しては調整可能なため、どの性能を高めたいかリクエスト可能。

正式な仕様を決定前に開口部を測定し、周辺環境や周辺建物を考慮した開口部の提案を行っています。

保証・アフターサポート

One’s Life ホームでは基礎・構造躯体・防水・防蟻に関して10年の初期保証をご用意。

有償のメンテナンスを実施することで最長30年の長期保証システムを提案しています。

注文住宅引渡しからは3か月・12か月・24か月の3回アフターメンテナンスを実施。

24時間365日対応のトラブルコールセンターを設置しており、住まいの安全・安心をサポートしています。

工期

One’s Life ホームのホームページでは明確な工期は掲載されていませんが、口コミなどの情報から6か月前後を目安にするとよいでしょう。

フルオーダーの注文住宅となるため、設計・デザイン・仕様により異なります。

事前に引っ越し希望日を伝えて、効率よいマイホームづくりを進めましょう。

構造・工法

One’s Life ホームでは最終のプランから、最適な工法を提案。

耐震性・耐久性に優れたツーバイフォー工法、実大振動試験済のHSフレームシステムを採用した自社オリジナルの軸組金物工法、大開口・大空間の間取りを可能にするRC造などをご用意。

また工法を組み合わせたハイブリッド工法も可能とし、コストバランスを考えた提案が可能です。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

One’s Life ホームをおすすめしたい人はこんな人!

オンリーワンの住まいにこだわりたい方、変形土地や狭小土地でも理想の注文住宅を建てたい方はOne’s Life ホームがおすすめです。

丁寧なヒアリングにてお客さまの理想に最適な建築家を紹介し、インテリアデザイナーも同席して具体的なプランを提案。

標準仕様を所有せず、予算に合った住まいづくりが可能です。

ワンズライフホームで注文住宅を建てる時の4つのステップ

マイホーム購入は人生の一大イベント。

高額な買い物だからこそ成功させたいものです。

土地探しから施工・引渡しまでかなりの時間が必要となるため、効率的に進めることも大切。

資金計画や具体的なライフプランも同時に考える必要があるでしょう。

ここではワンズライフホームで注文住宅を建てる時の4つのステップをご紹介します。

予算の決定・資金計画

まずはライフプランを見据えた資金計画からスタートしましょう。

家族の成長とともに必要となる経費を考えることが大切。

自己資金・世帯年収・住宅ローン借入額を計算し、必要となる諸経費を差し引いて予算を考えます。

住宅ローン借入金限度額は年収などによって異なるため早めに確認することが大切。

引越し費用や必要となる家具などの経費なども計算し、無理のない返済額を算出しましょう。

土地さがし

資金計画と同時にスタートさせたいのが土地探しです。

住宅ローンを事前申請する場合は、土地が決まっていることが条件。

One’s Life ホームでは土地探しにも対応し、予算とプランにあった物件を紹介しています。

住み慣れたエリア、通勤・通学に便利な場所、周辺環境の充実度などを考慮した理想の土地を選びましょう。

イメージヒアリング

One’s Life ホームでは丁寧なヒアリングからスタートし、お客さまの理想の住まいを具体化。

ヒアリング前に家族で、イメージを固めておくことをおすすめします。

こだわりの間取り、希望のスペースや収納、生活動線などをピックアップ。

One’s Life ホームの施工例から、好みのデザインを選ぶのもアイディアです。

また現在の住まいの長所・短所をまとめることも大切。

ヒアリングイメージを基に、建築家を紹介しより具体的な設計を行います。

One’s Life ホームではOB宅訪問を実施し、オーナーの声を聞くこともできます。

建築計画、請負契約

設計まで決定したら、注文住宅完成までの日程と全体見積もりを依頼しましょう。

選択した商品や仕様などがしっかりと含まれているかを確認。

渡される資料は大量にありますが、全てに目を通して疑問点は解決しておきましょう。

予算オーバーとなった場合は減額案の提示を依頼することも大切。

引渡し後の保証内容・メンテナンス・リフォームに関しても把握しておきましょう。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

One’s Life ホームの会社情報

One’s Life ホームは規格デザインや固定の商品を所有せず、お客さまが心から望む住まいづくりを実現。

標準仕様を設定せず完全オーダーメイドの注文住宅を提供しています。

変形地・狭小土地でもこだわりを実現する設計に自信を持ち、個性的で魅力ある住まいを実現。

一棟一棟をモデルハウス化してテーマ別のデザインに仕上げており、OB宅訪問にて優れたデザイン性・機能性を実感できます。

One’s Life ホームの会社概要

会社名株式会社One’s Life ホーム
所在地東京都世田谷区成城3-21-8
TEL03-6324-3733
営業時間10:00〜18:00
定休日水曜日

One’s Life ホームが注文住宅に対応しているエリア

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(一部地域を除く)

まとめ

One’s Life ホームでは一棟一棟フルオーダーで仕上げるハウスメーカー。

お客さまの理想に合わせて建築家を紹介し、デザイン性・機能性の高い注文住宅を実現します。

リフォーム部門も展開し、ライフスタイルに合わせた住まいづくりを一生涯サポート。

「最高水準」にこだわった住まいづくりを提供するOne’s Life ホームを候補に入れることをおすすめします。

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /