リフォームと一言でいっても、様々な種類が存在します。
例えばお家やマンションを丸ごとリフォームしたり、水廻りや屋根など特定の場所をリフォームしたり。
はたまた太陽光発電機や新型給湯器を設置したいという要望もあるでしょう。
そんな細かい要望のリフォームも叶えてくれるのが、セキスイハイムのリフォームです。
内装・外装・ライフラインに至るまで、お客様の希望に沿ってカスタマイズができるようになっています。
今回はそんなセキスイハイムのリフォームを詳しく見ていきますよ。
「近いうちにリフォームをしてみたい」という人はぜひ最後まで読んでくださいね!
本文に入る前に、この記事を読んでいるあなたへ超重要な情報をお伝えします!
リフォームをするときに必ずやらないといけないこと、それは「複数の会社を比較検討すること」です。
正直、この「比較検討」がリフォームの仕上がりを左右するといっても過言ではありません。
高いリフォームともなると何千万円ものお金を使いますし、会社選びに失敗して後悔したくはありませんよね・・・。
たかし
そう思っている人もいるでしょう。
そんなときに「絶対使わないと損する」サービスが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム。

◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK
ライオン先生

完全無料で利用できますし、相談だけでも大歓迎のサービスなので、ぜひリフォーム会社選びに利用してみることをおすすめしますよ!
また、SUUMOリフォームと一緒に利用してほしいサービスが、実はもうひとつあるんです!
それが、日本最大級のリフォーム会社紹介サイトとして絶大な知名度を誇る「ホームプロ」!
このホームプロを利用することで、あなたの地元にあるおすすめ優良リフォーム会社を最大8社紹介してもらうことができます。

◼️利用は完全無料
◼️個人情報の入力は不要
◼️完全匿名で利用できる
◼️お断りもボタンひとつ
◼️厳しい加盟基準を満たした優良リフォーム会社が約1,200社
ホームプロのこのサービス、住居のタイプやリフォーム箇所、築年数、着工時期、予算などにチェックを入れていくだけでOK。
1分もあればリフォーム会社の紹介申し込みが完了しちゃいます。
気になるリフォーム会社にひとつひとつ問い合わせるのはかなりの手間と時間を要しますし、全く効率的ではありません。
ぜひ「ホームプロ」を利用して、手軽に効率よくリフォーム会社を選んでみてくださいね!

正直、「SUUMOリフォーム」と「ホームプロ」を両方利用すると、リフォーム会社選びで失敗することはまずないでしょう。
また、今すぐおすすめのリフォーム会社が知りたいというあなたは、こちらの3社も参考にしてみてくださいね!
住友林業 | おすすめ積水ハウス | ダイワハウス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
もくじ
セキスイハイムのおすすめポイント5つ
セキスイハイムのおすすめポイントは以下の5つです。
- リフォームのエキスパートがプランを提案
- しっかりとしたサポート体制
- 24時間体制のコールセンター
- 全国各地に窓口が点在
- 独自の基準でより高品質に
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.リフォームのエキスパートがプランを提案
セキスイハイムでリフォームをする際には、リフォームのエキスパートであるコーディネーターがあなたの理想をかなえるプランを提案してくれます。
宅地建物取引士、二級建築士、一級建築士など、建物のエキスパートが全国各地に多数在籍。
あなたの理想を形にしたプランを提案してくれるので、納得いくまで交渉ができるでしょう。
2.しっかりとしたサポート体制
セキスイハイムでは引渡し後もしっかりとしたサポート体制を敷いています。
工事が終了した後でも快適な暮らしを提供するため、最新の設備やツールの紹介といったイベントを案内してくれたり、契約書に基づいた保証を提供してくれたり。
引渡しの後でも付き合いを絶やさないので、工事後でも安心して相談ができるでしょう。
3.24時間体制のコールセンター
24時間体制のコールセンターがあることも特徴の一つです。
全国展開しているだけあって、いつでもお悩みや困りごとを相談することが可能。
緊急トラブルにも備えているので、何かあったときに頼れる存在です。
4.全国各地に窓口が点在
北海道から鹿児島まで、全国各地に窓口を構えています。
その地域ごとに住む環境や住宅の作り方が違ってくるので、その特徴を理解した窓口に相談することで、問題が早く解決できるでしょう。
5.独自の基準でより高品質に
セキスイハイムの「セキスイファミエスの純正/認定リフォーム」では塗装、蓄電池、バスなど、高基準の建築基準を設定。
耐震性や安全性に配慮した高品質のリフォームを可能にしています。
何十年も先を見越したリフォームで快適な暮らしを提供。
セキスイハイムのリフォームに定評があるのにも納得です。
↓絶対これを使わなきゃ損!【完全無料】↓
冒頭でもお伝えしたとおり、リフォーム会社選びに迷ったら、SUUMOカウンターリフォームとホームプロの利用をおすすめします!
あなたの理想にマッチしたリフォーム会社をプロが厳選してくれるサービスです。
セキスイハイムって実際どう?評判・口コミを紹介
セキスイハイムは全国各地に窓口を置き、開発や研究を行う大企業です。
そんなセキスイハイムが提供しているリフォームにはどのような口コミや評判があるのでしょうか。
ここからはSNSなどで見つかった良い評判と悪い評判をそれぞれ見ていきます。
ぜひ参考にしてくださいね!
※あくまで個人の意見を扱っているので、ここで紹介する口コミが全てではありません。必ずご自身で依頼、確認をしてみてくださいね!
良い評判
SNS上にはどのような声が上がっているのでしょうか。Twitterから見つかった良い評判を見ていきましょう!
https://twitter.com/Jury0909/status/1549493823071432704
という意見がありました。
外見がやはり見違えるようになったという声はよく上がっています。
また他のサイトからはこんな声も。
|
などなど。
その対応に感動する声も多く上がっていましたよ。
悪い評判
悪い評判はあるのでしょうか?
SNSではこのような意見がありました。
https://twitter.com/miyu261022/status/1410138879068303362
セキスイハイム中古、鉄骨は残っているのでリフォームしまくりという手があります
欠点はセキスイハイム仲介なのでお高いです— はむいち@さっぽろ (@kazukitano) June 22, 2022
やはり全国展開する企業だけあって、その価格の高さに驚く声が多数見つかりました。
大企業にあるあるなのが、広告費や人件費の確保のためにどうしても値段が上がってしまうという点。
しかし、その分多くのノウハウを集結した高品質のサービスを提供してくれるので、依頼してみる価値はあるでしょう。
セキスイハイムのリフォーム事例
それではここから、セキスイハイムのリフォーム事例を見ていきます。
あなたにも当てはまる箇所があるかもしれません。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
事例1. 芝生の庭を石畳のテラスへ
もともと全面芝生の庭でしたが、お手入れが難しいということでリフォームを決断。
形の異なるタイルを組み合わせることで美しい石畳が完成。
夜になると自動照明の優しい光がテラスを包み込みます。
その変化に、依頼者も「雑草があって見たくなかったお庭でしたが、今ではカーテンを開けてテラスを見つめる時間が増えました」と生活の変化も実感しています。
施工時間は約20日ほど。
事例2. ワンフロアで生活できる便利な空間に
マンション暮らしが長かった依頼者は、戸建てに引っ越してもワンフロアでの子育てを希望していました。
そこで一階にあった和室を取り除き、LDKが拡大。
間接照明ペンダントライトが一体感をもたらし快適な生活空間になりました。
「プラス快適ファクトリー」を導入することで、夏も冬も快適な住宅になったということです。
事例3. トイレを一新イメージチェンジ
毎日使うトイレだからこそ、心機一転イメージチェンジしたいという依頼者。
扉開閉や手洗いを自動化することで、使いやすさや手軽さをアップさせました。
壁紙も張り替え、便器の蓋を赤にすることで、落ち着きの中にアクセントのある空間が実現。
間接照明も相まって、落ち着いたトイレが完成したということです。
事例4. 壁を無くした広々キッチン
不要な壁を取り外すことで、閉塞感のあったキッチンが、光の差し込む明るい空間に。
使っていなかったダイニングスペースにキッチンを広げることで、キッチンが主役となる配置となっています。
またこれまで狭くて置けなかった家電も収納可能に。
LDKをLKにした一例でした。
事例5. 読書好きにはたまらない本に囲まれた家
読書と仕事に没頭できる快適空間を作りたいという依頼者の希望に合わせて、部屋の壁一面に本棚を作成したり、階段の厚壁に本を置けるスペースを作成した一例。
二つあった洋室のうち一つを撤去し、寝室を拡大することで、より広々とした空間が完成しました。
↓絶対これを使わなきゃ損!【完全無料】↓
冒頭でもお伝えしたとおり、リフォーム会社選びに迷ったら、SUUMOカウンターリフォームとホームプロの利用をおすすめします!
あなたの理想にマッチしたリフォーム会社をプロが厳選してくれるサービスです。
セキスイハイムの詳細情報
ここまでセキスイハイムの特徴やリフォームの実例を見てきました。
ここからはセキスイハイムにはどのようなリフォームメニューがあるのか、費用はどれくらいかなど、詳細をより深く見ていきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
それではいきましょう!
リフォームのメニュー一覧
まずはリフォームのメニューを紹介します。
得意としているリフォーム工事・箇所
公式サイトでは得意としているリフォームの種類は特に記載されていませんが、下記の3つに大別されるリフォームを行っています。
- 内装・設備のリフォーム
- 外装・外壁のリフォーム
- ライフライン・エネルギーのリフォーム
通常内装や外装に重きをおくリフォームが多いですが、将来的なことも見据え、エネルギーに関するリフォームも提供しているセキスイハイム。
太陽光発電など、家計にも環境にも優しいリフォームをすることも可能ですよ。
対応しているリフォーム工事・箇所
対応しているリフォーム工事は先ほども紹介した下記の3つです。
- 内装・設備のリフォーム
- 外装・外壁のリフォーム
- ライフライン・エネルギーのリフォーム
また、それぞれ特定の箇所にリフォーム対応もしています。
あなたがリフォームしたい箇所に合わせて依頼できますよ。
浴室・キッチン・トイレ・洗面室・間取り変更・夏冬快適リフォーム・外壁・屋根・外装材・窓・ドア・玄関まわり・バルコニー・防犯・エクステリアアイテム・太陽光発電システム・蓄電システム・HEMS |
防犯やエネルギーといった他社にはない箇所もリフォームできるのでおすすめですよ。
リフォーム費用
リフォームをする際には予算を見極めることが重要。
セキスイハイムの公式サイトでは明確な料金を見つけることができませんでした。
口コミや他のサイトを調べてみると、下記のような料金が挙げられていました。
- 約70万円
- 約400万円
- 約500万円
もちろん、リフォームをする場所や内容にもよりますが、数百万円や数千万円(家を丸ごとリフォームする場合)になることも珍しくないでしょう。
しっかりとした資金計画の中でリフォームを進めてくださいね。
値引きはある?受けられる補助金制度やリフォームローン
セキスイハイムの公式サイトでは独自のリフォームローンに関する情報はありませんでしたが、グループ会社のセキスイファミエスではタイプ別3種類のリフォームローンを用意しています。
セキスイファミエスが提供しているリフォームローンは以下の3つ。
- ベーシックタイプ:『資金づくりもトータルにサポート。団体信用生命保険もつけられ、使い勝手の良いローン。』
- ローンおまとめタイプ:『リフォーム費用を住宅ローンと統合し、一本化するローン。』
- 元金後払いタイプ:『マイホームを担保として融資を受ける、月々の返済負担を軽減するローン。』
また減税や補助金といった制度もあるので、うまく組み合わせることで、少しでも資金の負担を減らすことが可能ですよ。
最大控除額 | 控除額算定 | |
①耐震改修 | 62.5万円 | 対象工事の国が定める工事費用×10% |
②バリアフリー | 60万円 | |
③省エネ | 62.5万円 | |
④同居対応 | 62.5万円 | |
⑤長期優良住宅化 | 62.5万円 | |
75万円 | ||
⑦住宅ローン控除 | 140万円 | 年末ローン残高×0.7%×10年 |
ぜひ確認の上で資金計画を立ててくださいね。
保証・アフターサービス
セキスイハイムでは24時間体制のコールセンターを用意しています。
何かトラブルがあった際にはすぐに連絡が可能です。
また保証内容についてはそれぞれの工事内容で変わってくる可能性があるので、相談時や依頼時に確認を忘れずにしてくださいね。
対応エリア
セキスイハイムのリフォームは全国各地で対応しています。
※沖縄では対応していません。
ショールーム
セキスイハイムのグループ会社でリフォームなども手がけるセキスイファミエスのショールームをご紹介します。
名称 | セキスイファミエスミュージアム東京 |
住所 | 東京都西東京市芝久保町4-12-46 1階 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイハイムステーション(セブンパークアリオ柏) |
住所 | 千葉県柏市大島田1-6-1 セブンパークアリオ柏 3階 EAST WING 324区画 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスミュージアム厚木 |
住所 | 神奈川県厚木市中町3-6-13 神奈中厚木第一ビル 4 階 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスミュージアム さいたま |
住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町2-86-4 埼玉支店内 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスギャラリー TOKYO WEST~在宅避難のできる家~ |
住所 | 東京都武蔵村山市中原2-20-3 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスミュージアム千葉 |
住所 | 千葉市中央区新田町36-15 オカバ千葉テックビル3階 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスミュージアム ヨコハマくらし館 |
住所 | 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park ヨコハマくらし館内 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエスギャラリー 松戸 |
住所 | 千葉県松戸市常盤平1-6-6 |
電話番号 | ー |
名称 | セキスイファミエス坂戸ショールーム |
住所 | 埼玉県坂戸市緑町7-3 |
電話番号 | ー |
営業時間・定休日
お客様窓口は各都道府県でそれぞれ異なっているため、営業時間も違う可能性があります。
詳しくはお近くの営業所に問い合わせてみてくださいね!
リフォーム実績・受賞歴
セキスイハイムは下記の賞を受賞しています。
必ずしもリフォームに関するものではありませんが、実績として一つの基準となるでしょう。
- グッドデザイン賞
- 地球環境大賞
- 2021年度 省エネ大賞
- ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2020
などなど。
環境に配慮した賞を多く受賞しているため、将来を見据えて環境にも優しいリフォームをしたいときには参考になりますね。
セキスイハイムでリフォームをおこなう流れ
それでは最後にセキスイハイムでリフォームを行う際の流れについて紹介していきます。
1.相談・お問い合わせ
住宅の老朽化や家族構成の変化に合わせてリフォーム時期の相談を行います。
2.プラン・仕様の検討
どこをどんなふうにリフォームしたいのか、プランを立てます。
メモなどに希望する間取りなどを書いておくと、スムーズに話し合いが進むでしょう。
3.リフォームプランの決定
リフォームプランが決定したら、資金計画を立てます。
補助制度は使えるのか、リフォームローンは組めるのか、話し合いの上で決めるといいでしょう。
4.契約
プランや見積もりに納得が行けば、契約へと進みます。
5.工事
契約を結んだらいよいよ工事が開始されます。
また着工に合わせて近隣への挨拶回りサポートも行っています。
6.完成
完成したら引渡しが行われます。
いよいよリフォームされた家での新生活が始まりますよ!
以上がセキスイハイムでのリフォームの流れです。
↓絶対これを使わなきゃ損!【完全無料】↓
冒頭でもお伝えしたとおり、リフォーム会社選びに迷ったら、SUUMOカウンターリフォームとホームプロの利用をおすすめします!
あなたの理想にマッチしたリフォーム会社をプロが厳選してくれるサービスです。
会社概要
それでは最後に会社概要をまとめておきます。
会社名 | 積水化学工業株式会社 |
住所 | 大阪本社 〒530-8565 大阪市北区西天満2丁目4番4号 東京本社 〒105-8566 東京都港区虎ノ門2丁目10番4号 |
電話 | (代表) 03-6748-6460 |
公式HP | https://www.sekisui.co.jp/ |
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事ではセキスイハイムのリフォームについて解説してきました。
費用帯などが公式サイトに明記されていませんでしたが、全国展開している点を考慮すると、そこまで大幅な増減はないだろうと予想されます。
部分的なリフォームはもちろん、お家の内装・外装をまるごとリフォームすることも可能なので自分自身の住まいに合わせてカスタマイズが可能ですよ。
実績と信頼のあるセキスイハイムも、リフォーム会社探しの候補に入れてみてはいかがでしょうか。
最後にももう一度お伝えしますが、リフォームをするときには複数の会社に見積もりをお願いすることが大切です。
そんなときにおすすめなのが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム。
リフォームの相談内容に応じて、厳選した3~4社のリフォーム会社を紹介してくれるサービスです。
リフォームのプロが一発で複数の会社をおすすめしてくれるので、時間も手間も省けます。
◎完全無料
◎無理な営業は一切なし
◎優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◎万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◎お断りも代行してくれる
◎相談だけでもOK
ライオン先生